
今回の那覇で買ったもの。。。




国際通りから浮島通りを少し入ったところにある
「ぴにおん ダイレクトショップ那覇」と言うお店。
沖縄県産の食材を使ったラー油等香辛料に、ハム・スモーク等の燻製商品を製造販売。
石垣のお店のアンテナショップだって。
そしてこのお店では、商品をあれこれ試食させてくれます

実は4月の那覇で試食して買って帰ったのがとても美味しかったので
今回またリピートしました~。
こっちが4月の時に買った物の一部↓

今回買った「スーチカ」「鴨スモーク」「うずら」は

まだ開けてないの。。。楽しみだな~

「ピバーチの練り胡椒」はゆず胡椒みたいなのかな?と思って買ったら
酸味とか味は全然違ったけど、同じような食べ方で使えそう。
そして、国際通り沿いにある泡盛専門店「古酒家 本店」で買ったのが
前回の石垣で買って帰った「黒真珠」、友人からリクエストのお土産です。


それと、「酒屋さんが造った産直果樹(シークワーサー100%)」と「憩豆」
それからこっちも4月に、「琉球醤油屋」で買ったもの↓
真ん中の”焼きにんにくこしょう塩”が料理に重宝しています。

国際通りをぶらぶら歩いていると、
お店もどんどん新しく変わってきていますね。
ドンキーに、はらドーナツに。。。工事中だったのもうオープンしてるだろうな。。。
でも、国際通り沿いには沖縄らしいお店に並んでいて欲しいと思うのは
観光客の勝手ないい分だろうか?!