純米燗オヤジの戯言 佐用の酒屋 地酒のDON

「完全発酵の純米酒を燗で呑む文化を普及させたい」そんな純米燗伝道師を自負する酒屋のオヤジ奮闘記。

祭りだぁ・・・つなし寿司に竹泉どんとこい純米!

2012年10月15日 | 純米酒
昨日は秋祭りで地元上月八幡宮の本宮。 こんな「子供神輿」や「獅子舞」があり 上月八幡宮では「子供相撲」など行われた。 秋祭りにつきものなのは・・・ 地元では通称「つなし寿司」と呼ばれる。 江戸前では「こはだ」にあたる。 ’つなし’(小さい「このしろ」)を塩でしめて 酢につけた後に 寿司飯の上に載せて長方形に形を整えて 寿司箱に入れて上から重石をおいて1~3日寝かせて . . . 本文を読む
コメント

純米酒のDON Yahoo店


日置桜などの完全発酵純米酒を紹介する「純米酒のDON」