☆☆SHONAN SURF STYLE☆ベンチプレス道☆BENCH PRESS-DOU☆☆

ベンチプレスと波乗りの日記。最近では波のコンディションに合わせて色々な種類の板でサーフィンを満喫してます。

竹を使用した、サーフィン陸トレーニング

2016年10月14日 16時24分55秒 | 矢沢永吉

サーフィン陸トレーニング


このトレーニングで使用しているものは、ただで頂いた竹のみです。これに乗るだけですが、これがやってみると難しいです。体重心が確りと出来ていないと直ぐに落ちてしまい、丁度、サーフボードで波の上に乗っている感覚に近いことから、最近は練習に取り入れています。

身体に変に力が入るとバランスを崩してしまいます。上体の力を抜いてリラックスして重心を低く落とすことで軸がブレなくなります。

竹はコストは掛からないし手軽に手に入り、こんな優れものはありません。

明日、15日は私の50歳の誕生日です。その翌日はサーフィン・クラブ員大会、ショートボードスクールの部に参加します。

今日は、波がないのでこれで陸トレーニングです。とくにバランス強化練習を行います。

最近は色々なトレーニングを楽しんで行っています。勿論、ベンチプレス練習もしますが、こう言ったサーフィンの練習がベンチプレスにも役立つかも知れないと考えて行っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットバック

2016年10月12日 18時47分39秒 | サーフィン

   

今日は午前中、サーフィンの練習に行きました。

スラムダンクで一躍有名スポットになった、鎌倉高校前の海に降りる階段が、道路拡張工事で一時撤去され、海に降りれないので、七里ガ浜プリンスホテル駐車場の正面で初めて入りました。

 

潮が上げてきて割れなくなったので、今度は恵風園胃腸病院前に移動。

セットで腰くらいの波で、練習ができました。

 

 

そして先日から先が尖った形状の本格的なショートボードに変えてから、初めてカットバックができました。まだ「モドキ」かも知れませんが、自分的には大きく進化してきてる感じです。今月16日のサーフィンクラブ員大会まであと少しです。

試合が楽しめるように、いい波があがることを祈ります!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯河原 吉浜

2016年10月11日 14時10分37秒 | サーフィン
湯河原 吉浜で波乗り


今日は何処も、スモールサイズですが、湯河原は良い波がバンバン来てます‼️

沼津から永悟さんも来てくれました。吉浜は丁度、沼津と、鎌倉の中間。早朝からお昼まで休憩なしの長いラウンドでした。疲れた〜😊
二人とも、唇が真っ青でーす!!笑
 

海に入ると、職場の同僚2人と遭遇(笑)流石、体育会系!!なかなか上手でした。

海から上がり着替えていたら、真○蔵人さんが丁度、海に入ろうとしていて永悟さんが「波はどうですか?」と、話し掛けられていました。横断歩道を渡る時に、ちゃんと手を挙げていたのが印象的でした。







明日は湘南が良い予報なので、今日は早めに切り上げました。永悟さん、お疲れ様でした。またよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンチプレス近況

2016年10月10日 18時26分48秒 | ベンチプレス

ベンチプレス

ど〜も調子が上がりません!

少しずつ練習はしているものの、海との両立は本当に難しいです。

今年から74kg級で試合に出ることにしましたけど、この階級には同じカテゴリーだと、パワエリジムの仲戸川さん、親友の井出選手、湘南ベンチの平井さん、そして来年は湘南ベンチの強豪、藤川さんが同階級に上がってきます!

一般では大親友バリバリジム会長 酒井選手、同職の岐阜安江選手など友達が多くいる階級です。

今現在、試合形式で135kgまで戻りましたが、ここからサプリメント投入して練習量を増やして頑張ります!!

ジャパンクラシック、皆さんにお会いできることが楽しみです。


バリバリ君のご子息、酒井拳蔵君もファイトサプリで記録好調です!!皆さん応援宜しくお願い致します。

 




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーフィン、ドングリカップ開催

2016年10月06日 18時50分03秒 | サーフィン
今日は明けソッコーで、職場の仲間とサーフィン大会ドングリカップ🏆を行いました。

波は!腰、セットで腹くらい。


ほとんどが、どんぐりの背比べなんですが、誰が1番うまいのか、皆の目で確かめようと言うことになりました。

集まったのは今、同じ屋根の下で生活して同じ釜の飯を食ってる5人。

ほとんどが自分が少しだけ頭1個、リードしてるのではないかと考えているものばかり(笑)。

しかし私は、一本良いの乗ったら、降りた時にウニを踏んでしまいました。直ぐに手でもぎ取ったのですが、トゲが踵の奥に入ったままです。リーフだとこれがあるんですね!
ま、これまサーファーの証‼️
良しとしましょう。




うちの舎弟が、ピザの配達見たいなバイクで来ました。完全にサーフィン仕様です(笑)。
これ欲しく成りました。早くよこせo(`ω´ )o


今回も、皆が俺が一番上手いでしょ⁉️
見たいなまま終了‼️
次回は、カメラで撮影して皆のライディングを紹介したいと思います(^^)乞うご期待‼️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする