きらり。

最後は自分で書いて
おもしろいな、
楽しいな、
うれしいな、
そんな日記にしたいです。

ごあいさつ。

ストレス解消にヘタなお絵かき。描くとなんだかスッキリするんです

「ばかやろう」宣言

2011-04-03 | お絵かき


お昼にケータイ電話がなった…
でも見知らぬ電話番号だったので切った
1時にもなった…
しつこいなぁ。この時もすぐに切った

息子が出かけてしまったので お風呂を沸かさないで
久しぶりに温泉に行ってきた
アカがこれでもか これでもかと出る…
車に戻ると 2時にも着信
それとお留守番センターにも2件

仕方がないので聞いてみようと…
そうしたら番号を聞き間違えて 消去してしまった
おかげでスーパーでの買い物に身が入らない

ウチに着いてすぐに電話をかけてみた

「もしもしどなた?朝からずっと電話が入ってるんだけど…」

「あらっ!間違い電話だったのかしら?」

「気をつけて下さいね」

その後、ばかやろう。と叫んだ
人間は本当に頭にくると言葉がバカ丁寧になる
しつこい電話は若い人にはありえない…

その予想通りだった。

こちらの方ではない
以前は北海道の旭川からかかってきたことがある
違うといっても何度もかかってきた
その時は着信拒否をしてしのいだ

今度もそういったたぐいのものだと思ったのだ
身内ならウチの固定電話にかけてくるはずだし

本当は電話そのものが苦手なのだ
いつも嫌な電話ばっかりでうんざりだったから…
楽しい電話なんてあまり記憶にない

本当に間違い電話には気をつけてもらいたい
間違ったら丁寧に謝ることだ
それができない人が多い気がする

今日も温泉の戸を閉めないばさまがいた
仕方なしに私が閉めた(言っても気付かないみたい)
道のど真ん中に車を停止させたばさまにも 困ってしまった 
右折できない…

今日はずっとイライラしどおしだった
だからたまに、「ばかやろう」宣言が出る
いずれは私もばさまになる…
気をつけなければ…ならない。

できればかわいいばさまになりたい…
(亡くなった祖母のように。無理かなぁ?)



コメント