きらり。

最後は自分で書いて
おもしろいな、
楽しいな、
うれしいな、
そんな日記にしたいです。

ごあいさつ。

ストレス解消にヘタなお絵かき。描くとなんだかスッキリするんです

世の中 噓の情報が多すぎる

2025-02-08 | 妄想日記

確か前に 甲状腺機能低下症というのに はちみつがいいと書いた記憶があったが…
定かではない なにしろ記憶力が乏しいためすぐに忘れてしまう

バセドウ病とか橋本病もあって それで薬を飲んでいる方もおられて
なぜか難病とも言われている 薬を飲んでも治らない病気だと知り
さらに薬を飲んで逆に身体が悪化していく傾向にありがちで
なんだかなあ の気持ちでブログや動画を観ていた

ホルモン療法はいただけない 更年期障害のような症状とも似ている
それとうつ病のような症状もあるとか ある意味 誤診だったらえらい目に遭う

改めて薬の服用は考えないといけないなあと思った




それと大豆製品の摂り過ぎはいけないのであって
いろいろ大豆は健康にいい という常識ですが 実際はその逆なんですね

だからわたしは意識して大豆ミートとかにも手を出しません
いつしか豆腐も納豆も摂っていません 味噌は自家製の味噌がまだ残っていますが

いろんな薬を飲んでいると思いますが それに伴いこの病気には
この食品はいけないという理由も実は逆であることが多いのです

高血圧に塩はいけない というのも嘘ですし
医療界共々にこうした企業関連も結託しているのでしょうか
多分にこの薬を飲み続けるとこの病気になりやすい というのもありますね

毒入りのワクチン接種で命を亡くしかねない昨今
この事実 もう隠しようがないですよね どこに嘘がありますか

ウチの子 狂犬病ワクチンで 早々に逆くしゃみ症候群になって
過去には難病のクッシング症候群にもなって
去勢手術で 認知症になって(ワクチンも関連するかも)
みんなデタラメじゃないですか 狂犬病ワクチンで死ぬ犬が多いってことを
世間に隠していませんか 毎年お金を払っているんですよ

世の中 この病気に この食品を摂ってはいけない というのも実際は嘘なんじゃないですか
あまりにもそうしたことが多くて だったら体に悪いと言われるものを逆に
摂った方が健康にいいという証明になるかな…

愛犬 鼻をかんだティッシュペーパーを見つけるとすぐに食べるので気を付けています
叱るとその場でハッとしてティッシュペーパーを落としますが
見えないところ(隠れて)で食べたりするので参っています

犬に人間の食事はダメって 明らかな嘘ですよね
ウチの子 いけないとされる食品を全然美味しく食べてますよ



コメント

2月は心も財布も寒いかな

2025-02-07 | 妄想日記
なにか寒い季節がらのせいか 普段の行いに異なることが重なると
訳もなく多くのことを考えてしまう コンビニのポイントっていくらかな
200円で1ポイントか 切手はポイントでの購入は不可だよなあとか
結局普段行っているスーパーのサービスカウンターの上を見て「切手」と書いてあったので
初めてそこのスーパーで切手を買ったわ 葉物野菜ってなんでこんなに高いんだろう
りんごってなんでこんなに高いんだろうって改めて考えていた

若い人も高いけど仕方なく買ってるだろうし それに消費税がつくから
商品の価格は把握しても消費税で高くなっちゃうから…

政府はその消費税とか税金の使い道に 国民の誰もが納得しているわけではない
むしろ分からないことだらけだ ワクチン接種で国民がバタバタ倒れたら
何の意味もない ましてや年金さえもらえなくなる

元総理の岸田はこのままでは済まされないし 絶対に許さない
元芸能人がなぜ議員になれるのか おかしいじゃないか

ウチのわんこ トイレの戸を閉めるから入らないけど本当に金魚の糞だよ
愛犬はたまに本当に糞をつけていることもある お尻の毛に引っ付いている
下痢は滅多にないからいいけど 今日は精神的にちょっと疲れたかな

今朝のおしっこは リビングの床の上…

1日外出したら翌日は出ないようにしている 心と体は一体だからね
寒さが厳しいので外出もままならない 


コメント

スーパーは一か所に…

2025-02-06 | 妄想日記
 

距離的にはそんなに変わらないけど ポイントがたまりやすいほうを選んでいます
お店自体は前に通っていたスーパーが好きですがスタンプやいろいろ聞かれることが多く
今はセルフレジもあるようですがポイントの還元率で言えば損がないほうを選びます
期限があるとそれまで獲得したポイントが消えてしまうこともあります

一番はレジに並ぶ時間が長いことです それと商品の価格がよく間違っていました

今日は天気も少しずつ回復しています 冷凍庫のバターを探していたら
乾燥のホタテ貝柱を見つけました それを水に浸けています
それと犬用(人間でもいい)に購入したスープも見つかりました

ホタテ貝柱とスープとあわせようかなと思います あと白菜とか
買わないとないけど 大根でもいいけど 白菜がいいなあ…

これで少しは生命エネルギーが得られるかも 何もないと思っていたからラッキーだった
そういう意味では むー塩やむー茶も同じくいい 同じ個所から購入している




コメント

大した寒波ではない 通常だ!

2025-02-05 | 妄想日記


 これらと卵を買って来た 普段ウインナーはこの価格よりも100円高い
そして商品自体に10ポイントがついていたが今はついていない
歯の関係で パリッとするウインナーは案外苦手な食感
銀歯は体に良くないといっても 既に手遅れ 否応なしに銀歯

銀歯って引っかかりもあって時間が経つにつれ 妙に気になる日もある
また白い歯が変色することもあって 害になるが 嚙めることは有難いこと

中途半端な被せ物って取れる確率が高い だから食べ物も必然的に変わって来る
大根の浅漬けは自分の歯に合わせて切っている 薄切りにしても食感はあるから
それで浅漬けをずっと作り続けている 大根も安くないけど市販の漬物よりは
安く上がるからこまめに作っている 

愛犬はきのうは結構すんなりと寝てくれたがやはりひざ掛け毛布をかけてあげても
敷物にしてしまうので犬にとってはじゃまなんでしょうね…

今日も元気にしっぽフリフリビュンビュン走ってました
体型と走りがどうにも合致しなくて 見ると笑っちゃいますね
老犬だけど 間違いなく 頑張って生きている

きのう 中山さんの動画を観たら 本をまた出版するらしい
わたしは植物マグマも含めて 今年末までに購入しようと思っている
やはり毎日疲れが残るのはおかしいので膝も悪いようだし
いろいろ不都合なからだになりかかっている これを老体と言うのか?

今日補聴器をして銀行に行ったけど相変わらずマスクで声が聞こえなかった
コピー代をケチって銀行印にしたら 余計に時間がかかってしまった
オマケ(商品)がついてきたが 改めて返信用の封筒を見たら切手を貼らないといけないと知った
みんなケチ臭くなったなあと思った 
   
コメント

昨日はいつもよりも変!

2025-02-04 | 妄想日記

何気に 布団の横におしっこがあった 一度寝付いたのに眠れないとか
咳もあったがどうもそればかりではなさそうだ

むー茶を飲むと おしっこ臭さが消えるのか 無臭なのだ
だからおしっこかどうかわからないが 愛犬のおしっこしか 水分はないので…

暖かくなったら全て洗おうと思う この間から マイタケ茶の話をしているが
非常に美味しい そのままお茶として飲んでもいいが 料理のだしとして使うといい
カレーにも使ったし 何より袋麺の水として使うと非常に香りがよく味もよい
チラシで多めの量のマイタケだと138円 それを二パックと水2リットルを使えばいい
(70gのマイタケは チラシ価格で88円(通常価格128円)で3パック必要)

刻まずにそのまま水に入れて煮立ったら蓋をして弱火で1時間
鍋ごと冷やすとよいらしい 麺つゆで割ったりと味噌汁やスープに使ってもいい

ウチは湧き水を使って調理するが マイタケの香りは癒しを感じる
もっと飲みにくいお茶だと思っていたが 人によってはトマトジュースをいれて
飲むとよいと書いてあった…

マイタケそのものは色が抜けて白くなるがお好みに切り分けると
カレーの具にもいいし なんにでも合うので使いやすく食べやすい
コリコリしているのが非常に楽しかった


コメント

ティッシュペーパーを食べる犬

2025-02-03 | 妄想日記

ようするに 鼻をかんだティッシュペーパーとかの類だ 子犬の時に悪いことを
覚えたのか 昨日ゴミ箱の近くで何かをしていると思った 見るとテッシュを食べていると気づいた

器用にゴミ箱からとっていたので ゴミ箱は高い位置に移動させた
犬によっては糞だったり石だったりいろんな物を食べるらしかった

わたしは被せ物が取れて右の歯だけで食べているが とにかくごちゃごちゃとして
口内も煩わしかった

取れた被せ物をまたくっつけるだけだが 確率として新たな被せ物になるだろう
銀歯も嫌だが お金が飛んでいくので 困ったことになった
どうやったら歯がしばらく取れないのだろうかと画策するが ほとんど数日間でとれるのだった

「左下奥歯の…」と伝えたら 「上の歯ですか?下ですか」と聞かれて「下です」と答えたがわかりますか?
「左下奥歯」と言ったのですが 後になって自分一人で笑っちゃいました

取れた被せ物って 二度目はないみたいですね その度に歯は削られるのだ


コメント

水炊きだったかな?

2025-02-02 | 妄想日記

鶏ガラを使った料理を水炊きと言ってた気がする…
キャベツを大雑把に切って 油で炒めて ソースをつけて食べる料理もあった
ウチでは絶対に作らない 斬新な料理というか 誰が発明したのかわからないが…

あと義弟が 「牛乳に氷を入れても冷えないなあ」とこぼしていたことがあって
確かに牛乳に氷を入れて飲んでいた…

地域的に山に近い村であって 非常に住みにくかった いわゆる農村か?
山菜に忙しく 毎日きのこの味噌汁 タケノコを使った料理 その処理をするのが常
キノコなんて虫が発生するからもうヒヤヒヤで大嫌いだった
キノコではなく虫が嫌!山菜は美味しいがそれが毎日となると地獄となる

余った山菜は塩漬けにしたりね(フキとか)買うと高いが…
採って来る→それを下処理する→調理→それが毎日続く
売って来るのもあるのだろう

2月に入り気温が少し低下する 左奥歯の被せ物が取れた
明日予約しなければ…予定外の出費にどうしたものかと

食べるにも不具合が生じて しみるし 夕飯のメインのたんぱく質がない
何がいいだろうか と思うが 何もないんだね こま切れ肉があったわ
マヨネーズのスクランブルエッグにしよう



コメント

鍋料理?

2025-02-01 | 妄想日記

うまく寝付けない時は「今ある食材で何が作れるだろうか?」と考えている
それで今朝も早起きして作っていた 最中に愛犬が起き出して慌てて外に出たが
愛犬は散歩をしたのではなく 外でおしっこをしただけであった

私よりも早い決断力で実行力も早い 2月に入ってまた低温になった模様
膝の痛みは2,3日もすると消えていたが 膝の伸縮が思ったよりも悪い
だから転びやすいのだろう…

正座をすると立ち上がるのが困難となる 筋肉の衰えもあるのだろうか
今日は何か安くなっているものはないだろうか 値下げ価格も異常に高いし
安い価格の物はないに等しい 鍋料理って材料で考えるとかえって高くつくよね

嫁ぎ先ではよく 鶏ガラを使った料理が多かったが…
それを世間に知られることが嫌だった様子 自分ちが貧乏だと知られることが
嫌だったんでしょうね




コメント