雨は鬱々…でも今日は雨水を利用して洗濯
犬のトイレに使用しているシーツを洗う
タオル地なのでとても洗いやすい
雨水を利用してトイレに使う
今も昔もずーっとそうやって暮してきた
貧乏ではないけれど、物を大切にする心は大事
だけれども息子にはその心がわからない
サンダル履きで雨の中を散歩…バシャバシャ
どしゃぶりの雨の中、チビと散歩
濡れた足はむずがゆくなる
ちゃんとタオルでふき取らないと、あとが大変!
足の皮がはがれてくるのだ
今日はラーメンでも食いたい♪
雨はゆううつ…
なので、よく寝た。
悩みの種は土に埋めてしまえばいぃ…
テレビのひとこまを見ながら、私もそうあればいいなぁと思った
でも、埋めてもまた芽になって生えてくる
そんな妄想を抱いた。
頭痛の種はずーっと続いたままで、今日も一生懸命にこらえる
どなることを我慢し、紙に書いて伝える
言っても忘れるから、紙に書く
文字は記憶に残る。
今日も機械油のついた軍手とタオルを洗う
自分の作った石けんと雨水を利用して…
こんな息子に嫁さんが来たら、かわいそうだなと思った
ラジオで流れる歌を聴きながら、私はぐっとこらえた
それでも我慢できなくて、椅子をバーンと放った
私は誰の為に生きているのだろう…
ひっこしって考えるだけでうんざりですよね…
荷物の仕分けができない。
捨てるか置いていくか、それとも誰かにあずかってもらおうか、とか
電話で見積もりをしてもらったようだが、随分と少ない料金ですね
最後は自分で判断。そして決断するしかない
それにしても夫に相談してもなんの役にも立たないとは…
なんのために夫婦になったのかしらん…
いつもパン種とかのたねを連発してるが、今回は正真正銘の野菜の種
ご近所にいるかっちゃから たまに苗をいただくのだが
この間、ちっちゃな芽の野菜の苗をいただいた
でも見た時からどうも様子がおかしい…
「これ、ゴーヤの苗よ。ちゃんとゴーヤって書いてあったから…」
(種はいつも自分で作ったものから採取している)
昨年、いやその前の年だったかな?
「キュウリを植えたのに、実がまーるいの。どうして?」
「メロンの種を植えたんじゃないの?」
私が植えたんじゃないのに、わかるわけがない
聞く相手を完全に間違えてる。
ま、私もカボチャの苗をゴーヤと間違えたことあったけ…
だって、ゴーヤを植えたのは確かなのよ。
知人もよく 私に聞くのだ…
会社のこと、お役所のこと、その他もろもろの手続きのこと
堂々巡りの話をしてきのうも30分立ち話。
たぶん、私がいろんなことを知ってると勘違いしてるのだ
そんな知識が豊富にあったら、今頃 なんとかアドバイザーの資格でも取ってるゎい
野菜のことも私が伝授?したのだけれど、張本人はすっかり忘れてしまって
私にあれこれと…いいだした
これが年を重ねる、ということなのかな…。
苦瓜と大根とでは種の大きさもまったく違う。
苦瓜は大根の芽となり、わずかに成長。でも土の少ない場所に植え付け
それ以降は止まっている。たぶん、それ以上の期待は見込めない
負けず嫌いのかっちゃは、私がトマトの苗を購入したと聞いてすぐに真似る。
ウチのと同じ位の成長だったもの…
聞かなくてもわかってたゎ。いつもはミニトマトで終わるのに。
キュウリの苗は…
「小さいのでもいい?小さいのから育てるほうがいいと言ってたものね」
といわれていただいてきた。
(あとで大きな苗もやろうか?とはいわれたものの…)
いまさら植え替えるのもめんどい。今年もかっちゃのキュウリの苗は60本~
キュウリ農園でも始めるのだろうか?
来年はただでいただくのを止めたいと思います
ただより怖いものはない。そう思った次第でございます。
最近物忘れとか 置忘れとか 頻繁に多くなりました
けさ やはり12月まで病院に行かないのはさすがに、ヤバイと思いはじめ
急遽チャリで行って来ました。(薬がいっぱい残ってたんですね…)
先生から薬が残ってる理由を聞かれるのが怖くて?
血圧もよけいに上がりそうでした。
二種類のうちの一種類だけが足りなくて、そちらの方だけほしいと願い出ました。
そうしたら3か月分は出せると言われて大喜び♪
ですが、そのあとで例の特定検診の話が出まして。
受付に行ってお金を払い、おつり、診察券も受け取って薬局に…
薬剤師が「薬が一種類だけになりましたね?」
この男性の薬剤師、根掘り葉掘り聞きやがって…
そこで適当にごまかしておいたけど。
そこでもまた支払いをして、ハッと気づきました…
病院で貰った小銭が入ってない。一応確かめに行きましたが、あるわけない
買い物をしても上の空…お洋服を見てもすぐに退散
ウチに帰ってから もう一度バッグの中身を全部ひっくり返す
財布も確かめる…
ふといつも使わない財布の中の小さなポケットのようなものに目がいった
見たらちゃんと小銭が入ってました。600円のおつり。
無意識のうちにやってたようです…
マッコリって 知ってるよね?甘酒のように甘いんだ…
食パンも白いよね?パンの中で一番好きなんだ…
洋服も白が好きだけど 洗濯が大変だからイヤなんだ。
でもたまにはおしゃれをして着てみたい…
適当に生きるのが好きなんだ。
(むりをしないで…という意味!)
朝からチビはご飯も食べずに寝てばかり…
それでも郵便屋さん、ヤマトさんがやってくると 途端に元気になる
わん、わん、わん、わん……
すかさず、「待てっ!まてっ!」
そうしないと 玄関からぴゅ~っと脱走しちゃうんだ
本当は郵便屋さんが大好きなチビ
散歩の時でも後を追いかけるように側に寄っていくんだ
みんな同じ郵便屋さんだと思っている
イケメンのお兄さんならいいけどなぁ…
今日もうでまくらをして一緒にお昼寝
あっつー
大好きな韓流ドラマが終わって、なんだか虚しい気分
半分は編集(カット)されているような気配…どうしてくれよう。
ドラマの中身が本当に面白いんですよね。
ただ 顔がいいから…とかばかりではないのですよ
今年初めてのトマトを植えて、自信がつきました
そこで来年はナスを…と考えていますが、少し難しいでしょうか?
よく ナスは肥料食いと聞きますが…。
なんでだか次のパンが浮かびません
くるくる巻くパン、やってみようかな…
他人の考えたパンって、なんだか創作意欲がわかないのよね
ようし、それでやってみようかぁ。
すんまへんね~。
パン作りのブログはお休みしますが、お絵かきは続けます
写真(パン)に撮って保存しておきます。一年間食パンばかり作ってきたので
さすがに腕が鈍りました。盛夏まではまだ日数がありますが
どうやら、それも間に合わなくなってきたようです。
明日から気温がかなり上昇しそうです。
今日も簡単なパンを仕込んでいます
元種を最初から作り直したので、パンを焼く機会が増えてしまいました
でも以前の種起こしで 何が原因で酸味や苦味が増したのか
やっと原因がわかったという、復習にもなりました
これを機会に只今、修行中でございます
ただ、オーブントースターパンは誰にでも簡単に作れるパンです
レシピは教えていただいたのですが、それをさらに美味しくさせることが出来ました
実は以前買った白神こだま酵母ドライが2袋も残っていまして
実に高いんです。そして冷凍すると醗酵能力が落ちるといわれてますが
私は平気で2年間 冷凍保存状態にしています
だめだといわれるとやってしまう。そんなクセがあるようです。
常識にとらわれず、やってみる。それが大事なことだと思いますよ。
先日、Yさんと話していたら、
「朝 起きたら 何も食べるものがなかった…
そこであわててパンを買いに行ったんだけど」
「はぁーっ?食べるものがなかったって…」
(そういえば以前にも早朝5時くらいに、24時間営業の店にチャリンコで走り回った
って、きいたことがあったゎ。この人、だいじょうぶなのかな?)
圧力鍋を買ったけど、使い方がわからなくって困っているって聞いたのよ
その前には、コーヒーメーカーの使い方がわからないって、電話も来たゎ
だから、だからね。これからそんな話も聞けないと思うと、少しさびしいのよ
ケータイのメールの文字も老眼で見えづらくなった。っていうから
やっぱりパソコンのメールを覚えてもらわなくては…
それとやっぱり息子のキーボード、ほしいゎ。
たぶん、たぶんだけど、XPに合いそうな気がしてしょうがないのよね
これからしばらくパンのレシピとか、作りたいパンを考えてみたいの
だからその準備とかレシピの配分とかを練り上げたい?
と妄想の世界に浸りますので…
次回からはまた簡単なお絵かきで更新したいと思っています
お絵かきは、くつろぎの場所なのら~~
きのうだけど、スーパーで買い物をしていたら 急に腰のあたりをどつかれた
後ろを振り返ると知人のYさんだった…
「やーねぇ、腰の骨が折れるじゃないの~」 と冗談めかしておしゃべり
「私、向こうに引っ越すことにしたの」 と 急に言われて ちょっとびっくりした
そのあと、自転車をスーパーに置いて、私の車で自宅まで遊びに行くと言われた
ちょうど会社が休みだったので、話したいことも少しあったようす…
別々に買い物をしだした二人…
だけれども、待てど暮せど Yさんの姿が見えない
駐車場にもいないし、少しチビを抱っこしながら 店内をガラス越しに見ていた
仕方なしに、店内を探し回った…
そうしたら、知り合いと一緒にチラシを見ながら談話をしていた
なにやら 手で回しながら懐中電灯…とかの話に 夢中になっていたようだった
すっかり私の存在など忘れてしまっていたらしい
私もトイレに行って、やっと一緒に車に乗って 帰ることができた
そうなの。彼女は普通なんだけど、どこか変なの…
あいかわらず、喋りも早いし 一人でずっと喋り続けていた
口元を見ながら、私は半分も聴き取れなかった
おもむろにヘルスメーターにのって、ひとこと。
「ウチの体重計壊れていて、57kg以上にもなってて、ちょっとびっくりした
やっぱりこれが正しいのよね~」
なんでもいいけど、同年代の彼女が350ccのコーラをがぶ飲み
いつもの美容院に行ったら 髪を短く切られすぎちゃって すごく変!とか
自分でそんな風に言って 切ってもらったんではないの?
7月でそんな彼女ともお別れ…
考えてみれば、あのままずるずると友達?関係を続けていたら
私はもっと辛く考えていたかもしれない
あばよ Yさん。たっしゃでな…
パソコンのメールだけは、しっかと教えてもらいなよ
ついでに料理も頑張ってな。老眼はもっとすすむでよー
やれやれ 一安心だっ。