きらり。

最後は自分で書いて
おもしろいな、
楽しいな、
うれしいな、
そんな日記にしたいです。

ごあいさつ。

ストレス解消にヘタなお絵かき。描くとなんだかスッキリするんです

黄色い花とオレンジオイル♪

2010-04-28 | レシピ
即席中華めんに、さつまいもの天ぷらと、からあげをトッピング~
息子の夕飯… (おかずが足りなかったので) 
炊き込みご飯を添えた
具は人参と生椎茸だけだと思ったら、鶏皮も入れてました
うまかったけど、連日続くと、すぐに白いご飯が恋しくなった♪

なので今朝の炊きたての白いご飯、いつもよりも美味かったづらよー
でも、雨が降ってて、テンションも体の調子もガタオチ…
春先って、なんもしなくても体が疲れやすいです

今、気付いたんだけど、連休に突入するんだ
うちのとぅちゃん、帰って来るかわかんないし…
(本音は、帰って来ない方が毎日静かに暮らせるのだ)

わかることは、今日、息子が朝っぱらから、車庫でオートバイをいじくってること
車はそっちのけ…
今日は風も強いし、雨も降ってるし
車で行ってほしい気分
それよりも、車庫にこうこうと電気が付いている…
電気くい虫ならぬ、電気くい虫子(むしこ)

なまると、むしこ=息子…(わかるかな?わかんないだろうな)




オレンジオイルを作りました
でも、エタノールが高くて割に合わない…
ちょっと容器が大瓶だけど、3本も使っちゃった
オレンジ色に変わる頃には、量が減ってないだろうな!?
強力な油汚れ落としになるそうです
柑橘類の皮は、乾燥させたものでないとダメだそうですよ

まだ、皮が2本分も残ってるけど、これじゃぁ、考えもんだなぁ…




菜の花に似ていますが、私は花に関しては無頓着…
興味があるのは、生活の知恵と料理に関する知識だけです
それ以外は、適当てきとう…

ということで、好きな写真を載せて、好きなことを書きまくる




編集画面が新しくなってから、2回目の投稿となります
だいぶ慣れましたが、細かいところはまだ試していない
新しい事に挑戦することも楽しいが、忙しくなるとそれもやっかいだ
なので…
今のところ、写真にことばをのせておわります

ぱたっと、更新が止まるかもしれません
ちょっと、まだ思案中!
今日は掃除が残ってるなぁ…
連休って、主婦には関係ないのよね
がっぱし… 


コメント (6)

十月桜とYさん。

2010-04-26 | 妄想日記



一足早い、十月桜。
この桜もまだ、7、8分咲きのようです
小鳥の声がピーチクパーチク、気持ちが良かったです

いつものスケベジーサマにも会いました
(昨年も会いました 特に若い女の子が大好きです 触るのも好きらしいです
 単なるエロジーサマだと思います でも樹木のことは、詳しかった変なジーサマです)

知らんぷりして、通り過ぎました…
今日はもう一人のジーサマと談話をしていたようです
私の方を振り向いて気付きましたが、今日はスケベジーサマとは
おしゃべりをする気分にはなれませんでした…

20年前のこの季節(当時の東公園周辺)、
クレソン、ノビル、セリ、ふきのとう、ギシギシ、スカンポ、
サシトリ(イタドリやオオイタドリ)、菜の花、ワラビ…
等が生息されていたと、広報に載っておりました
今もたぶん、同じような風景ではないかと思っております…

4月24日(土)から5月5日(水)まで、東公園で黒石さくら祭りが開催されています



 

午前中に行って参りました
わけあって、急にです
まったくもって、どたまに来ております…

でもお陰様で、気分のよい日となりました
日当たりの良い場所の桜は、いつもみんな(桜)よりも、早めに咲きます
まだ、これも7、8分咲きでしたよ…(便所の側)



 

この桜だけが、ちょっと開花…
他の桜はまだつぼみです
何よりも青空がよかった… 本当に久しぶりだぁ 

この天候を利用して、介護施設の方たちもお花見に来ていました
職員の中には、私と同期生の方もいました
最初は気付かなかったのですが、介護の職員となってました
会釈をされるまで、ボーっとしておりました

なんか、とんぼめがねのように大きなサングラス?
めがね?をしておりましたので…
慌てて出てきたので、チビにもフィラリア症予防のスポット剤を滴下
持って出たのは、財布とカメラと携帯…



 

けさ、Yさんから電話…
慌てて飛び起きた(横になってました)

「きのうね、花見に行って来たのよ 風も強くてすぐに帰って来たゎ
 もちろん、車でょ 桜、なんも咲いてなかったぁ…」

別にこんなことは、なんとも思ってないゎ
言葉がよく聞き取れない私に、やたらと早口で言うし、
しまいには、携帯でもハウリングのような現象が起きたのでビックリ!

一方的にしゃべりまくり、声高に、段々言ってることも聞き取れなくなった
それで、ある程度しゃべらせて

「ごめんね 早口で、何を言ってるかわかんないゎ
 それに私の言ってることもよくわからないでしょ?」

そう言ったら、当たったようです

「いつも言われるの 人のいうこと、なんも聞いてないでしょ、って
 それで、ダンナともしょっちゅう、喧嘩…」

「自分の言いたいことを、ある程度言っておさまったら、
 今度は相手の言うこともちゃんと聞かないと…
 聞き上手になるって、難しいけど、少しだけ努力しないとね」
 
なーんか私が、Yさんに説教してる気分に陥った…



 

それで、今度は…

「ねー 今度、大鰐♨に行こうよぅ」

黒石のお花見とか、ツーリングはどうなったんだよー?
今度は♨?

まともに聞いてたら、体がもちやしない
ようするに、プチ旅行とかショッピングとかが好きらしい

「桜は咲いてない」 って、あれほど教えたろー?
きのう付き合わされた方はどんな方なんだろー?
かわいそうに… 風もあり雨もあったはず…

それで、どたまに来て、公園で頭を冷やしました
もう勘弁してほしいょ~~
早く札幌に行っちゃいなー


コメント

へそ大根のはりはり漬け

2010-04-25 | レシピ



午後から予報通り、雨が降りました
午前中は、なんとか天気がもったものの、ときおり突風
そうしたら、スーパーの自転車置き場で、チャリが横倒れ…
ベル(呼び鈴)が、壊れたようですが適当にやったら直ったの…
ほとんど使わないんだけど、壊れたままだと見た目、格好が悪い

桜が咲きそうな気配…
で、昼食をとったら眠くなった
保存食を作って、無理をしないことにした
そうしたら、またなんかやる気が起きてきたような?
あれもこれもは無理なので、好きなお絵かきもしたいな、と、
そんな気分に少しだけなれた…



▾へそ大根(凍み大根)のはりはり漬け
 

へそ大根(本来は切り干し大根)は、軽く水洗いしてから
たっぷりの熱湯を注いで、4、5時間おきました
煮物や味噌汁に使う場合は、一晩置いてゆっくりと戻しますが
シャキシャキッとした歯応えを残したいので、早めに切り上げました
包丁が軽く入るくらいで、水から取り出します

切り干し大根(50g)の場合は、
水洗いしてからたっぷりの水に15分程つけてもどす



 

材料は、この他に昆布と人参を各4cmずつ用意して、細切り
今回は、軽く干した生椎茸も入れてみました

鍋に酢2/3C(今回は柑橘酢を使用)、水1/3C、醤油大2、
砂糖大2~3(柑橘酢は甘めなので、砂糖を控え目にしました)
塩小2/3、赤唐辛子1本を入れて煮立てて、冷ます

酢が入るので、鍋をよく選んで使用してください
ステンレス製のボールか鍋、または、ホーロー鍋がよいと思います

この辺は、煮立てようが軽く温めようが、臨機応変に作ります
塩加減、砂糖の量は、味見をして、自分の好きなお味に変えてください
へそ大根の量は、干す前は、大きな1本分よりも少し少なめでした
なので、1本分と考えていいのかな?(1ヶは味噌汁に使いました) 



 

これが作った漬け汁です
梅干の種も入っています
朝食用に、箸でより分けながら食べた物なので、大丈夫です
ちょっとした塩分と酸味が出ますので、(煮物にも応用できます)



 

3~4時間置くと馴染みますが、冷蔵保存でしばらく置いておくと美味
5月から糠漬けが食べられますが、それまでは、こうしたものを利用して
食べるとよいかもしれません…
保存食になりますが、箸休めの一品にもなりますよ♡



 

一応、熱湯消毒した瓶に入れて保存
大根は干した方が好きなので、沢庵漬けの場合も
こうしてしっかりと干したのが大好きです♡
更に沢庵漬けよりも、もっと味噌漬けが好きです
今年の秋には大根を作る予定ですが、虫が大の苦手です

なーんで、あんなにわんさか虫がひっつくのかしらん?



 

へそ大根の戻し汁は、煮物や味噌汁に使います
このまま、加熱して一度火を通します
今回は大好きな焼きそばに使いました



 

キャベツとお気に入りの豚バラ肉でご満悦です!
毎日食べても飽きないんです…
これも袋麺の焼きそばです
昼食に頂きましたよ

では、また…

コメント

朝から、ドライブ?

2010-04-24 | レシピ



早朝から、出かけてきました 息子のお願いとあって…
でも着いたのはコンビニの駐車場でした
息子の勤務先の近くまで来ましたが、これ以上行くと、
私が混乱すると思ったらしい(方向音痴)
もしくは、会社の同僚に見られたくなかったか、どっちか…どっちも?
仕事が終わったら帰り道は、買ったバイクで帰るとのこと 
私とチビはもう行く前から、早くおうちに帰りたいコール

コンビニに着いてすぐに、息子は店内に入ってしまった
お駄賃は150円也… 有料道路を通るので
広大な景色は圧巻さえ覚えました
もうこれで、何処へ行っても大丈夫だぞー

方向音痴もありますが、極端に言えば、すごく自信がないんです
自分は、「大丈夫だ、大丈夫だ!」 と念を押すと、わりといぃみたい
そうしたら偶然ですが、ラジオ放送で、そんな言葉が流れていました
「大丈夫だぁ、大丈夫だぁ…」

TV局の前も通ってきましたが、わりと小さな建物
逆光で文字が見えなくて、写せませんでした…
何だか手まで自信がなくって、他の写真は手振れか、
焦点が合わなかったのか、極端によくなかった…

チビは行く前から、私が出かけるのを察知していました
私の考えていることを、至極当たり前に知ってしまうんです
なので、玄関を開けた途端、パーッと走り抜けて行きました
不安を抱えながらも、なんとか無事に帰ってきました
   精神的苦痛は、もうたくさんだ…



 

この間作った、おつまみメンマです
ちょっとピリ辛に出来たので、麺にのせるのがもったいない
これにワカメを添えてもいいな…
また、美味しい塩漬けメンマがほしくなったょぉ。



 

いも床を使って、唐揚げを作りました
「いも床」 って、検索するとすぐに見つかるよ
私はスーパーの新聞で知ったんだけど、TVから情報を得たようですね
(メンマの下に敷いてあるのが、いも床の新聞)
簡単だから作ってみては?
冷めても美味しい唐揚げとコロッケで、ちょっとうれちぃ…♡
(コロッケには、いも床は入れなかったけど、おいちかったの)


 

息子は引越しの時に、醤油とドレッシングと酢を持ち帰りました
その酢が合わせ酢のようだったので、まんまかけてみました
ちょっと砂糖を足したりもして… このあと、チクワも入れました
お馴染みの卵焼きも入れました…
本当は、ウザクを作る予定でした

実は息子の机の中に鰻の蒲焼が入っていたんです
おそるおそるにおいを嗅いでみたら、あれっ!?大丈夫そう…
ちょっと加熱して味見…やっぱ、酸っぱかった
鰻は机の中に入れるもの?

いつだったか鰻を買って、会社に持っていったんです
そのうちの1本を持ち帰り、机の中に隠したんだ、きっと…
そう、息子は昔から、よくこうして、密かに机の引き出しの中で
食べ物を飼っているんです

おもしろいべ?それを味見する母も、おかしぃ…


コメント

メンマと京の町。

2010-04-22 | レシピ



柱には、
「QRコードよりアクセスすると、携帯電話の着ボイスとして
津軽弁でのご案内が聞くことが出来ます」
あまり気付かない所にありました…

駅前の風景とやらを、数枚写してまいりました
小さな町なので、徒歩かチャリで出かけるのが一番!
きのう、電話があってスーパーに忘れ物を取りに、散歩がてらに
ちょっと遠回りをして、町中に出かけてみました



 

梅、椿、たんぽぽ、桜!?
という順番に花が咲き始めると、地元のニュースのお天気コーナーで言ってました
メモに書き留めていなかったので、間違ってたらごめんなさい!
信じられないでしょうが、このような春を迎えたのも初めてです
日照時間が足りないせいか、韮が生長しません
今の時期は葉が柔らかいので、いつもおひたしにして食べているのですが
注)これは草です…



 

風、雨が時々降る中、久しぶりに京の町。
正しくは、京町と言うようです

はなし、変わって…
お陰様で夕べ、便秘から解消されました
でも… 切痔になりました
しょうもない、わたしです…



 

メンマを作りました
夕方のニュースを見ながら、数年ぶりに 「自分で作るプロのラーメン」 という、
2冊の本を読んだ
当時は全く興味のなかった、チャンポンの作り方も載っていた…
それで、メンマも作ってみたんです
ちょっとピリ辛だけど、いいお味だよ



 

今日は息子が休み…
博多のからし高菜風味の即席ラーメンをば
ちょっと辛口だったようです 一口だけ、味見してみた



 

宮崎名物の鶏の炭火焼風味のとんこつしょうゆ味
高菜の漬物と鶏皮で作ったものをトッピング
冷凍保存のものだったので、そのまんま解凍
鶏皮は、とにかく脂を取り出してしまうことが条件

ちょっと内容を省略してみました
いつもはもっとくどいんだけど…

私が主婦なのに毎日忙しそうにしているのが、
なんか不思議そうに思っている方も、いらっしゃるかもしれませんね
ひとことで言えば、昭和の暮らし(?)を、していること
なので、できることは全て手作り
でも、カップ麺、即席ラーメン、アイスクリームは別
息子らに差し入れ用のものを作る為の時間

なんやかんやで、午前中はそれで終わってしまう
息子の夜勤明けとかでも、時間が殆ど潰れてしまう
よって、残りの時間はチビの散歩とか…とにかく動き回っているのである
その為に買い物の頻度も多くなり、殆ど自分の時間がなーい

こうしてPCに向かっている時だけがコーヒータイム

コメント (2)

今年も始まった、節約生活。

2010-04-20 | 妄想日記



また、雀ちゃん。写しちゃった 
今日は違う意味での、雀の涙  編ょ…


この柑橘酢、とっても便利よ 「万能オレンジエキス」と名付けたの
リンス代わりにと作ったんだけど、試しにあらゆる所を磨いてみた
そうしたら、すごかった 専用の洗剤なんて、全然必要なかった
こんなにいいものなのに、どうして今まで気付かなかった?
ということで、ブログ始まりました… まだ洗濯も調理も残ってるの

柑橘酢を作った後の皮やワタを煮たエキスが、「万能オレンジエキス」 です
ごめんね、修正するの面倒くさいので…


暇な時なんて見つからないのよ、それで洗濯の合い間に更新しています
息子なんて、昼の12時と夕方の6時には、じゃん、と
イスに座って、ご飯を待ってるの…
わかりやすくていいんだけど、その度に、

「ごめーん、あと数分待って…すぐできるから」

というと部屋に戻る
今日は夜勤でいないの…
眉間にしわを寄せて出かけたわ
もう仕事も5日目だから、体もしんどいと思う
早朝に出かけて、夜遅くに帰宅だからね

それに合わせていたら、私まで体調不良
この天気ですもの ずーっと曇り空か雨…
便秘が続いて困ってます


万能オレンジエキスの活用法


風呂道具の湯垢とタイルのカビ(使った雑巾も白くなるよ)
キッチン周り(まな板も少し白くなった)
グリルの網(もちろん、グリルの油っこさも若干取れる)
毛布やカーペットに付いた犬のオシッコ(色も臭いも軽減)
トイレ周り等など…

あまりに汚れが落ちて、これもはまります




 

この日も雨が降ってました…
桜かと思っていましたが、なんか違うかな?
よくわかんないけど、きれいでした…



 

猫のごあいさつ
にゃーにゃー
チビに向かって、ひたすら、にゃー



 

小梅です…
まだ3~5分咲き

今日、ダンナの給料を下ろす為、ATMに行ってきました
先月と同じく、いつもの2/3でした…
連絡がなかったのは、このせいだったのね
肝っ玉の小さいダンナです

「こんなんでは、やってはいけないゎ ローンがなければ何とかなるけど…」

のようなメールをダンナに送った
当然、メールも電話も返ってきません
でも、思い直して…

「お金、送っていただけるだけで、ありがたいと思わないとね
 体気をつけて、仕事頑張ってね…」

二度目のメールを打った
これで大丈夫だよね?
でも結構ショックで、買い物は上の空でした…

立ち直れたのは、無収入0円の頃を思い出したから
二度くらい経験しました
そのお陰で?今の私があります
通帳にはちゃーんとその為に、いくらかは貯めこんであります

例えば3月の収入が0円、4月の収入が30万円とします
合計30万円です
でも、3月が20万円、4月が20万円
合計40万円

そうすると少ない給料でも、毎月送ってくれる方が俄然助かりますよね?
そう考えたら、少し気持ちが楽になりました

私にはへそくりなんてございません
このように何かあった時の為に、貯めこんでいるだけです
今度は桜を写したいんですが、晴れ間がないんです…
では、さいなら…

 

コメント

キャベツサラダと卵焼きの応用

2010-04-17 | レシピ



雀も今日で終わりです…
こちらのブログも徐々にですが、スローな更新で参りたいと思っています
いつの間にか、料理ブログに近いものになってしまいました

私は姉と違って、変わった料理が好きです
姉は完全に、正統派です  
それなりに、その道の学校(高校)にも、通いました
食器の洗い方や料理はどちらかといえば、優等生だったのかもしれません

私の料理は、どこかしら変わっているのか、
キャベツの話になった時に、「キャベツサラダは?」
といったような話題になりました
当時、私を含めて女3人、姉2人といろんなことを語り合っていました

実家で久々に会った我々は、昼の食卓を囲みながら、
たまに料理についても語り合います
今となっては、もうかなわぬこととなりましたが…

「キャベツサラダは?」
そうしたら、姉も知らないと言うのです

「キャベツをさっと茹でて、マヨネーズで和えるだけだよ」
と言ったら、不思議そうに

「へーっ!」
と、言われてしまいました

キャベツサラダを作るきっかけとなったのは、単純に腐らせない為…
千切りキャベツにしてもすぐに傷んでしまうので、さっと茹でておくのが習慣
それで大量に余ったので、マヨネーズで和えてしまったのです
それだけでは物足りないので、卵焼きが登場することに…



 

卵焼きは麺のトッピングにもしていますが、以外にも万能のおかずなんです
今朝、スーパーで友人のYさんと偶然に会いました

「キャベツサラダに、卵焼きを入れるといいよぅ」
「あー、薄焼き卵ね」
「ちがーう、た・ま・ご・や・き!」
「えーっ、うそーっ…」

どうやら、卵焼きは卵焼き、
応用が利かないYさんには、無理なようでした
キャベツサラダのことも詳しく教えましたが、把握してない様子…

*卵焼きは、卵を6個使って、そのうちの1個の卵黄をマヨネーズに使用
 そうしたら、卵焼きの色が淡ーい、とってもきれいな色合いになりましたよ



 

今日198円でキャベツをゲット~~
2個しか残ってなかったんですが、あまりにも貧弱…
それで数分待ち伏せしてました
案の定、出てきました ちょっと大きめのキャベツが、

キャベツの青い葉の部分は、みんなはいで、ダンボールに捨てていきます
私はさっと茹でて、水にしばらく浸けておきます
虫の卵とか付着してないか、充分に注意をはらって
それ以外はざく切りにして、料理に使います

芯の部分は甘いので、サラダにしてもいいのですが、味噌汁にも使います
今のところ、芯は細かくしてチビの餌です…
今日は贅沢に、モヤシ、人参、玉葱、キュウリ、蒲鉾、卵焼き、魚肉ソーセージを投入

マヨネーズを作ったあとの器に、キャベツをぶち込みました
泡立て器に付着していたマヨネーズも、きれいに取れました
塩、胡椒、梅びしお、マヨネーズ、味の素、餃子のタレ、マスタード、白胡麻
こんなところでしょうか…
冷蔵庫に残っている調味料を適当に入れちゃうんです



 

やはりベーコンは、豚ばら肉の方がうまいかな…
と思って、また作りました
ベーコンエッグ、ラーメンのトッピング(チャーシュー代わり)にと重宝してます



 

今日も寒かったです…
ずっと曇り空
先程、雨がぱらついてました

先程の続きですが、Yさんは、もう一人の友人と花見に行きたがっていました
でも、私はチビを長く家に置いていけないので、断ったんです
でも、公園なら連れて行けるかも、と思い、一緒に行くことに…
本当は、私が車を運転するから、が、一番の理由らしい

こういうのが一番好きくない…
しかーし、ちゃんと道を案内してくれるなら、ということで承諾!
なんといっても、方向音痴は不安なのよー
でも、雨が降ったら行かないわ

弘前公園なんて混んでて、桜よりも人を見に行くようなものよ
あなたは卵焼き、私はおにぎりと味噌汁、もう一人はお菓子とジュース
という役割分担をして、今度の日曜日に行くことになった
もしかしたら…
きれいな桜を写せるかもしれない

問題は駐車場よ
完全に途中から歩く事に、それなら電車、バスの方が早いと思うよ
雨、ふんないかなー
私は身近な公園が一番だよー



 

息子が、夕べ貰った花束だよ
一人で勝手にケーキを食って、今朝、体重計に乗ってるの…
おかしーずらよ ^^

誕生日だったの…
忘れてたので、お祝いのことばだけかけた
会社でいっぱいお祝いしてくれたようだから
でもね、ケーキを一人で食うなんて、許せなーい

チビと一緒に睡魔と闘って、待ってたのに…
帰宅したのは、もう8時半近くにもなってました
今日は風呂も洗濯もないので、余裕です

コメント

春の嵐とともに…

2010-04-15 | レシピ



朝の散歩道で見つけた、折れたカーブミラー…
店の傍らに置いてあったのを見つけたんですが、
先程見てみたら、やはり片付けられて、なくなっていました
代わりに工事中で、折れた場所も確認…
店のすぐ近くなのですが、こんな所にあったかなぁ…

どうやらきのうの突風で折れたらしいのですが、
犬のオシッコも関係してるかな?
天気は回復しましたが、風が朝よりも強くなっています
今日も資源ごみとともに散歩

紙類を出すのには、紐よりも紙袋が便利
丁度、息子に届いた荷物が紙袋に入っていた…
なので、手渡すついでに、
「この紙袋、使うから頂戴!」

息子は休日でも午前、午後はいつも留守がち
ご飯時には、帰って来るのよ…
もぬけの殻となった部屋に、早速入ったら、
紙袋がベッドの上に無造作に置かれてありました
言わないと、思いっきり破いて中身を開けますからね

この紙袋に、几帳面に書かれた住所は札幌市からでした
白い紙に、住所や名前がはっきりと書かれてあって、
それもテープでぴっちりと貼られてありました
見ていても、うーん、年配の方かなぁ…
とてもうまく梱包されていて、感心してしまいました



 

今日は朝食に、ドッグパンにコロッケをはさんでいただきました
もちろん、味噌汁付きで…
そうしないと、体があったまらないです
菓子パンに味噌汁は考えもんですが、調理パンなら問題なし

で、昼食は…



 

即席ラーメン とんこつ味の焦がしねぎ風味
相変わらず、麺はうまい
全般的に汁が多いので、いずれも具が下に沈んでしまいます
モヤシの酢の物もトッピング~~



 

こちらもとんこつ味 香ばしにんにく風味(調味オイルつき)
こちらは、息子に出しました

東北地方は、やはり辛めの味が好きなようです
なので、紅しょうがが似合いそう…
県民性が出てしまいましたね
昔から塩分が多いケンミンです…

なので柑橘酢を利用しましょう…^^v



 

午前中に本が届きました
この辺の本屋さんには、置いてないんです
値段にかかわらず送料無料
永遠にやってほしいゎ。

同時に私の兄も訪問…
玄関を開けてビックリ!てっきり、配達かと思ったら
それからすぐに本も届いてしまいました

兄の飼っているチワワ(サクラ)は、どうやら避妊と足の手術をしたとのこと
6、7万の治療費でしたが、今はリハビリ中
なので、赤ちゃんは断念!
チワワは体が小さいので、赤ちゃんを産ませるのは困難だそうです
それを実現するには、ある程度大きな体格と体重が必要
だから、チビの母親も大きかったことが考えられますね

では、あの小さなチワワはどうやって産ませているのでしょうか?

それよりも兄は今も変わらず、今の仕事に就いているようです
よかったです…
言うだけ言ったら、そそくさと帰って行きました
仕事中だそうです
チビは名残惜しそうに?吠えていました
うちの子は、とても元気だそうです…

反対に考えると、うるさい… ^^;



 

ハトのように大きいでしょ…
ハクセキレイですよ
あの細いハクセキレイがこーんなに膨らんで…ビックリ

あと2回程で、八朔の皮をむいて終了です
わたしも、こうと思ったら一直線…
なのでブログも、写真にことばをのせて終わる人です
ごく普通にシンプルに…



コメント (2)

大分名物トリテン&柑橘酢

2010-04-13 | レシピ



眠いような陽気になってきました…
でも、私はすっかり調子付いて、午前中から絶好調!
気温がそうですね、17度前後になるのでしょうか?
予報ではそれくらいだと聞きました

それで冷蔵庫に残っている食材も、早めに加工しなければ大変!
鶏胸肉を見て思いついたのが、大分名物のトリテン…
クッキングパパ45巻に載っていますよ
数年前に作った時には、ちょっとイマイチの味でした
それで今回はちょっとだけ塩をきつめにふってみた
そうしたら、うまいよー♪

鶏胸肉の皮は既にないので、さっぱりと仕上がりました
買い物に出かける前に、試食してみたら、マイウー♡
で、材料は適当に鶏胸肉か鶏モモ肉を用意
(カロリーが気になる方は、余計な皮は取り除いた方がいいらしいですょ)
味付けは、摩り下ろし生姜と摩り下ろしにんにくを適宜
塩、胡椒して、隠し味に醤油少々
(しばらくおいて味を馴染ませるとよいそうだ)

天ぷらの衣よりもやや硬めの衣を作って、鶏肉に混ぜる
卵は入れないで、水だけで小麦粉を溶くようですが、
冷蔵庫にちょっとだけ残っていた溶き卵も入れてみたょ
あまり揚げすぎるとパサパサになるんだって…
中温の油でこんがりと揚げるそうです
あればポン酢に練り辛子を添えて食べます

我が家では柑橘酢を用意して食べてみました
メニューはカレーなのに…
息子が午後から夜勤体勢に入るので、昼食に出してしまいました
そうしたら、随分と箸がすすんでカレーのご飯は控えめ
でも、やっぱり揚げ物ですね
私も3切れ食べたら、お腹いっぱーい…
間食はいらないわぁー


 

いつものように、やっぱり大きめに切った
でも、唐揚げより簡単だし、食べやすかった…
クッキングパパ、バンザーイ



 

大きな欠伸をして、八朔がお目当て…
どうしても離れません
実は、まだ中途半端なんですが、八朔を利用して柑橘酢を作ってます

今日酢も安く売ってましたので、慌ててチャリで買い物に行ってきました
2本だけ買ってあったのですが、それでは間に合いません
なので、追加でまた、11本買って来ました
安物は酸味が弱いので、私は普通のものを使います



 

メクソ(目やに)を付けながら、徐々に近づいてきて困ってしまいます
今は我慢しきれずに、コタツの脇でまーるくなって熟睡…

本来は柚子やカボスなどの柑橘類を搾って米酢を加えて保存
ですが、砂糖を加えるのかもわからないので、柑橘と同量の酢を加えています
たぶん、酸味の強い物には砂糖も加えるのかもしれませんね
どうやって作るのかは、私自身も知らないんです

料理やお菓子作り、それから水で割ったりして飲んでもよさそうだ
保存は涼しい所で、もしくは冷蔵庫でもよいそうです
私はレモンの代用として使ったり、あとは醤油を混ぜて使っています
一番使っている使用方法ですね
ちょっと砂糖も加えたり、昆布もついでに…



 

一年以上、いぃえ、もっと持つかもしれません
酸味も和らいで、素敵な柑橘酢を作ってみませんか?
レモンとかの柑橘類をミックスさせて作るのも楽しいですよ
冬ならミカンとかもありだと思います

ちなみにジュースにして同量の米酢を入れたのが正しい作り方、らしいです
これからまた八朔の皮をはいで中身を取り出し、酢を入れてと頑張ります
その前にちょっと休憩しますです…


コメント

たみ、おはよーの朝。

2010-04-11 | レシピ



ブログそっちのけで、HTMLの構成やらスタイルシートの勉強をしています
これくらい頑張れるんだったら、もっと数学も勉強してるんだった…
と、今更ながら後悔している 理科(化学)、数学がもっとも苦手
国語、英語、美術が、比較的好きだった
そんな私でも選んだ学科では、卒業式で一位の賞状を貰えた!
3年間全科目の平均点での評価でしたが、先生他、私も含めて生徒全員びっくり
一番驚いたのは私自身だった…

なので人生、諦めてはいけない 何があろうとも…
考えてみれば、どれもこれも平均点のような所をウロウロしていたんだろうね
ようするに普通の人だったのよ そうよ、普通の人が一番!
選ばれて世の中出世する人は、もっともっと努力もしてるだろうし
元々才能もあったのかもしれないし、世渡り上手の人も居るだろうし
人それぞれ…

我が家でも早朝からトイレを行ったりきたりと…
卒検の朝を迎えて、にわかに緊張しだした
こっちまで落ち着かないよ…
少しばかり曇り空も明るくなってきました
とんでもないミスを犯すので予断のならない状況…
それだけプレッシャーに弱い息子 頑張れーー

晴れ間も覗いて来ました
これから私もちょっと買い物も残ってるし
午前中の記事を書き留めて、よいこらしょっと…



                                         




 

買い物に出かけようと思ったら、アルメリアがほころび始めていました
風もおさまり、気温も上がり始めてきました
今日はあったかくなりそうです…



 

今日は、久しぶりにブログの為の写真を撮りました
味噌汁を作っているところです
最近、味噌汁が美味しくないのは、自家製の味噌?
のせいかと思っていたら、違っていたようです…
生煮えで手早く作っていたので、野菜の旨味が出ずに、
只の〝味噌+汁〟となっていました…

じっくりと煮て、それからいつもと違うだしの素も入れて、
そうしたら、とびっきりのおいしい味噌汁になりました
朝の味噌汁はもちろん、夕飯にも添えます…



 

*手前は、味噌汁
犬の餌用に買った鶏胸肉の皮を利用して、久しぶりに鶏脂を取りました
鉄製のフライパンに、適当に切った鶏皮を入れて炒めるだけ
カリカリになった鶏皮は、料理に使います
鶏脂は炒め物に利用、固まると白くなります…
すぐに使わない場合は、ラップをせずにそのまま冷蔵庫へ
忘れがちなので、そのまま乾燥させた方が傷みにくいですょ

おりこうさんは、余計な皮は、捨てた方がよい(体の為に)のですが。



 

ついでに鶏脂で、卵焼きを作りました
急ぎの朝食時には、作りおきの卵焼きが便利ですね
ご飯は土鍋で炊いたので、下におこげが出来ました
今日の料理は、基本の料理編です
お陰様で午前中は、作って写真に撮って…と、やっていたら
あっという間に時間が過ぎてしまいました

ポケットは手作り前掛け…
白い素材は、ダンナが一度だけ履いたズボン(足2本分)、なので2枚あります
膝下くらいまでくるので、便利ですよ
これも前にアップしたことがあると思います



 

焼きそばの向こうは、ピリ辛みそ豚ハラミかしら(市販)ですが、
炒めている最中に、ピンポ~ン♪…
ガスを止める暇もなく、玄関を開けたらチビ脱走!
それですぐに火を止めたのですが、ちょっと焦がしました
が、肉の表面とネガネギだけだったので…でも硬そう 
安かったのょー

思いっきり、その辺を駆け回ってたゎ…チビ



 

鶏皮とナガネギのカツオ醤油タレ(ラー油入り)炒め
脂を取ってカラカラになった鶏皮にナガネギを入れました
刺身を売っている側のカツオ醤油のタレを入れて炒め合わせました
ラー油もちょびっと入っています
最後に自家製なないろをふりかけました

夜の梅酒のおかず(おつまみ)にします

無事、卒検、合格したようです…
よかった
私の車も、来週には修理に出せそうです
やっぱ、恥ずかしくって、裏道うらみちを通って買い物に出かけてます

皆様も諦めずに、目の前にある困難に立ち向かう勇気を
少ーしばかり持って、頑張って下さいね
こんな普通のオバハンとか、ちょっとクセのある息子でも頑張っていますょ
  ついでに、チビもダイエットに励みまーす


追記
ちょっと自慢話になってしまいましたね…
それまでの私は、全く自分に自信が持てず、引っ込み思案のタイプでした
それがきっかけで、自分でもやればできるんだ、
という前向きな考えを持てるようになりましたょ
ちょっとだけ、自信を持てれば、そういう想いで書きました…デヘッ

コメント (2)