ごあいさつ。
ストレス解消にヘタなお絵かき。描くとなんだかスッキリするんです
空の発泡スチロール箱を車に積み込みました
前もってやっておかないとすぐに忘れちゃう
ちょっと長めのタンクトップだとお尻が隠れちゃう、
のだった…
誰もいないところを見計らって…
子供だとかわいらしいがオバサンがやると気持ちが悪い?
けさの散歩で早朝5時頃、小学高学年か、中学生の女の子らが
5、6人いて、なにをしていたのだろうか?
この辺の子にしては身なりが少し違うようだ
大人顔負けの格好を見ていると
なんだか女の子って難しそう、そう思ってしまいました
別の意味で他の心配事がふえそうな気がした
そろそろ子供達の夏休みの宿題も気になる頃ですね
親がやきもきするころだわ…
角が出るか、雷が落ちるか、それとも(?)
うちなんか、宿題の用紙が見つからなくて、
「おかーさんが片付けるからわからなくなっちゃったじゃないか!」
「なんもさわってないわよ。掃除はしたけど、自分でわからなくしたんでしょ!」
夏休みはいつもこんな感じでした…(笑
あとで見つかっても子供は素直に言わないのよね。
毎度のことだったから、しばらくしてから、
「宿題、ちゃんと見つかったんでしょ?」
なーんていってましたけどね。