ごあいさつ。
ストレス解消にヘタなお絵かき。描くとなんだかスッキリするんです
三年もすると…
今は数ヶ月で離婚する人もいるようです。普通は三年も経たないうちに、
結婚生活に暗雲が立ち込めてきます。
絶えず、「離婚」の文字が脳裏に浮かぶようになります
お互いに思いやりがなくなり、相手の嫌な部分ばかり目立ってきます
特に女性は一度嫌だと思うと、なかなかそこから抜け出せません
それなりの態度を見せてくれればそれなりに考えもいたしますが
中には手ごわい男性もいるのです
相手を変えるにはまず、自分が変わりましょう…
それはよくわかります。けれど意地っ張りな人はなかなかできません
仕事はそうとも限りません
三年も経つと、仕事は覚えます。人のなかみもよくわかるようになりますね
面倒くさいのが人間関係。女性は毎日あーだ!こーだ!と常に不満をいうようです
うちの次男が会社でいつも聞かされるそうですよ
夫のこととか、家庭の不満を常に会話に出され、辟易してるそうです
男性が少ないので特に肩身が狭い思いをしてるとか…
私のように夫と離れて暮らしていると、もっと関係は複雑になります
たまに戻ってくると、個々の人間が集まって暮らしてるような感覚に陥ります
と、忙しいので、今日はこの辺までにしておきましょうか。