院長の趣味 ≪オーディオや音楽≫ を中心に・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・佐野療術院 光線療法で スッキリ さわやかに

西荻窪でスッキリさわやかな毎日を目標に施術しております!首痛、腰痛、膝痛の緩解、生活習慣病、偏頭痛、便秘、慢性疲労の施術

アナログ礼賛 珠玉の一枚 20人格 珍盤 名盤 坂田明

2023年01月28日 | アナログ礼賛

1980年代は実に楽しかった~

経済も政治も安定(明確なデータとかハッキリした記憶ではないので間違ってたらスミマセン)した時代で、人々にも”笑い”を楽しむ余裕があったのかも知れません。70年代後半に始まった漫才ブーム、突き抜けた笑いのモンスター達が次から次に出現し 伝統的話芸の漫才をスピード感あふれるアクション的エンターテイメントに変革。その立役者である 笑いのモンスター達が一堂に集まったTV番組が『オレたちひょうきん族』でした~  破天荒で滅茶苦茶、やりたい放題 ムッチャ クチャ

それらと同じようなタイミングで音楽業界では『スネークマンショー』なる新しいお笑いが出現

ラジオとかレコードなど視覚を伴わない 音声だけによる お笑い は実に新鮮でした。敏腕 脚本家により練り上げられた台詞と 実力派 声優による絶妙な語り口  爆笑でしたわ

◎ 日本の現代美術をよく御存知の方でしたらコチラの方をお判りですかネェ・・

赤瀬川源平先生と御一緒にトマソン(不要なモノ)研究の第一人者である 若かりし頃のイラストレーターの南伸坊さんと思われるかも知れませんが、、

◎ 実はサックス奏者+ミジンコ研究家の坂田明氏です!! 

 

ミュージシャンの一発芸というか飲み屋芸みたいな話芸を御披露されているのがコチラ

表向きはJAZZサックス奏者である坂田氏が、脱サラのラーメン屋超リッチなお百姓さん盛りを過ぎた野球選手、、 に成りきって快演される  中でも、ダンプトラックの運転手は秀逸!! ブッチギリです!!  勿論 演奏も高音質です

オークションにて格安にて出品されており、誰にも見向きもされていない様子だったので コリャ楽勝(競り合う事無く)で落札できるだろうと予想しておりました  ところが終了間際に いきなり複数入札が入り一気に価格が競り上がり驚かされましたが、なんとか無事に落札できましたわ~

届いた盤はキズ一つ無い ピッカピカ 新品同様  

そりゃ  そうでしょ~ 普通の人なら一回聴いたら満足してしまうでしょうから、リピートすることもなく 盤は痛まないでしょうね

と に か く

  満 足 の 1枚 で し た ~


アナログ礼賛 YMO、チャーリーパーカー、カザルス、コレア&ハンコック

2023年01月19日 | アナログ礼賛

今年初めての新着レコードですが、、

年末年始は多くの方々がオークションに参加され購買意欲も旺盛でしたので落札価格が高騰気味傾向が続いておりました。そのため格安での落札をむねとする当方は暫く入札を控えておりました~

1月も中旬になり、そろそろ通常状態に戻ってきましたので再び9枚を落札しました!!

誠に残念ながら、正統派 名門JAZZレーベルのVERVE盤のウェスモンゴメリーなど数枚を入札したのですが、、 矢張り有名アーチストのまともなレコードには勢いがあり当然ながら競り上がってしまい予算オーバーにて競り負け続出で1枚も落札出来ず

  てなわけで相変わらず人気薄?な盤ばかりなんですが、、

コチラの盤に目星を付けたのは  珍しくUS盤だったからなのです。

とにかく 当時 日本中に鳴り響いていた  言わずと知れた  YMO

(落札価格621円)

ところが、たまたまと云いますか 偶然なことに、オークション当日の午前中に ユキヒロ氏の訃報ニュースが飛び込んできて 案の定 落札価格が競り上がってしまいました。数年前から不調の様子は見聞しておりましたが、むしろ教授の方が危ないんじゃないか(失礼しました)と思ってました~

国内盤と聴き比べたわけじゃないですが、コチラはかなり気持ちの良いサウンドですヨ!! 国内盤だと、スッキリ伸びきらなくてクグモッタ感があったり  センターに団子状に縮こまっている(ステレオの上下左右の拡がり感を感じられない)みたいな録音が標準になってる気がするからです。 ユキヒロ氏のドラムもスッキリ・クッキリ気持ちよく鳴り響いております~

 

  コチラはまったく初めて見掛けた 盤です 

チャーリーパーカーのレコードは既に5、6枚は入手しておりますが、なかなか録音状態の良好な盤には巡り合えておりません。つい最近入手した  かねてよりの愛聴盤  Chalie Paker with strings はマァ良い方ではありますが、まだ少し残念な感じが拭えないところ   

(落札価格188円)

ならばコチラはどうでしょう?? ウィズ オーケストラ と云われると勝手にストリングスオケと思ってましたら普通のJAZZビッグバンドとの共演でした  

録音状態は矢張り余り良くないわけでしたが、他のどのレコードよりも気持ちよくのびのびとアドリブを楽しんでいる感じで、手持ちの中では一番の名演奏かも知れません(あくまでも個人的な好みですからネェ~) 

 

  コチラは ロシア盤 ですわ~ 

(落札価格199円)

チェロ奏者は世界各国に沢山いらっしゃるわけですが、カザルスと云えば平和活動家という面でも超有名です。随分と前に、かなりレア盤と云いますか ファゴット(バスーン)協奏曲という珍しいロシア盤を入手しました。たまたま?なのか  その盤がかなり良好なサウンドでしたので、ひょっとするとロシア盤は低音が魅力的かも知れない と落札したわけです。

 ★ 残念ながら 元々の録音状態が余りよろしくなかった~ ウ~ム

  ところが  前の所有者さんは研究熱心なのか、ロシア語にルビを付けてくれていましたヨ

 

コチラは間違いなく銘盤だと思います!! 

(落札価格188円)

チックコレアと盟友?ライバル?のハービーハンコックが二人だけで2台のピアノを並べて弾きまくっている2枚組アルバム   

まだ全曲を聴き終わっていませんが、、 ピアノだけ(リズム隊は一切無し)にもかかわらず  物凄いグルーブ感とドライブ感で 全身ノリノリ で楽しめます!! ス ゴ イ   

相手の発する一音か二音だけ(小節でなく)で、即座に反応しスグに次から次へと展開してしまう 超・気持ちの良い緊張感 イヤハヤ 楽しいですヨ~

  コレだけ素晴らしい2枚組アルバムが、   ナント、なんと、、 188円 

           ス ー パ ー の 特 売 か ~!!

 

  コチラの女性は誰でしょ??

 

 昨年の秋にナントカ勲章を受けられた  我が国の女性ポップスの第一人者

 

 私はファンでもないのですが、有名な「高速道路の歌」や「横浜の歌」は好きですネェ~

 

コチラのジャケット写真を見たとき、恐らく結婚前(荒井由実)だろうと予想したのですが どうやら結婚して松任谷由実になってからの作品だと判りました。 当初は若々しいユーミンのジャケットが珍しいから落札しようと思ったのですが、どうやらB面の『消灯飛行』という楽曲がマニアには貴重な音源である らしい事も判明し余計に欲しくなったわけです。 しかしレコード的にはEP盤を上手に再生するのは、コレまた難しいものでありまして、、

  

   以上  9枚の内の  5枚を紹介しましたが、、 

実は残りのなかにスゴイ1枚が含まれておりまして、、 

今後じっくりと試聴してから感想を報告したいと思っております。興味のない人には全く見向きもされない盤なんですがネェ~


アナログ礼賛 ortofon 2m red から blue へ カートリッジ オルトフォン

2023年01月10日 | アナログ礼賛

オーディオマニアにとってカートリッジの選択ほど悩ましいものはないです!!

何しろピンからキリまで、すなわち数千円から50万以上のモノも溢れており新旧あわせると数百種類も存在するんじゃないでしょうか・・  一般的に考えるなら価格の高いモノほど良い音と思われがちですが  必ずしもそうでもなく、自分の好みのサウンドかどうかが一番重要なファクターになっております。

昨年夏に球EQアンプ(雅琴MS-12B)の改造が完成した際もカートリッジの選択には迷いに迷って、複数のマニアからもご意見を賜り、ようやくデンマークの老舗メーカー ortofon オルトフォン 2mシリーズ の入門機種 red に落ち着いたわけです。

 ◎  コチラは世界中でベストセラーにもなった機種であり、価格の割に非常に優秀なカートリッジです。細かい接続調整なしで適当に取付けるだけで十分に満足できる高品位なサウンドが得られ、これまで使用してきたカートリッジよりも随分と使い易い印象です。

しかし人間の欲望というのは際限が無いわけで、しばらくするとコレでは物足りなくなってきました・・・ 

もう少し上級クラスへグレードアップしたい!!という願望がムクムク

 

再び、さんざん迷った挙句  同じくortofon 2mシリーズ の一段上級クラスの blue を入手

 ◎  さすがに価格差が2倍もありますので明確な音質のアップがありました~

以前の red では聴き取れなかったボーカル脇のコーラスが2声なのか3声なのか 更には エコーのかかり方までもクッキリと聴こえるようになりました ス ゴ イ わ ~  

コレは針先の違いによる性能差だろうと思われまして、red は接合針(針の先だけダイヤモンドが付けられている)なのに対して、blue はダイヤモンド無垢針(針の全体がダイヤモンド)という違いがあるわけです。

もっとも肉眼では区別できませんけれど、、、

こうして明らかな音質向上が感じられ、やっぱり 価格の高い方が 良い音じゃ~

          と 満 足 し た の も 束の間!!

 ア レ ー??

明確にサウンドが向上したのは間違いないけれど、、 レコード特有の”音圧が飛び出してくる”感じ  =すなわちパンチ力 が薄らいでしまったんじゃないの~

コレは、レコードを楽しむ には大問題ですわ~  

何しろデジタルとかハイレゾでは得られなかった『パンチ力』こそがレコードの魅力の一つなのですから

はてさて、またしても カートリッジ選択のお悩みが始まってしまいました~ 

あーでもない、こーでもない、と機種選定に悩む日々が一番の楽しみなのかも知れませんが、、

  ま だ ま だ 続 き そ う で す ~


アナログ礼賛 シェルリード線とは マニアックな話し

2023年01月05日 | アナログ礼賛

新春 第一弾 は、、

  オーディオマニアのディープな

    ”しょーもない” ネタを掘ってみますかネェ・・

一般に『レコードをかける』と云えばレコードプレーヤーが必要なのですが、一口にプレーヤーと云っても キャビネット、モーター、ターンテーブル、トーンアーム、カートリッジ、加えて針先etcと幾つものパーツで構成されておりまして マニアともなれば  その一つ一つに情熱とコダワリをもってアレコレの中から吟味し尽くし厳選して組み上げるわけなんです。

今回は そんなマニアの世界でも余り話題にされない、目立たない 極めてディープなパーツにスポットを当ててゆきます~

                    左の黒いシェルはマグネシウムも含まれているみたいです

  わずか10cmにも足らない電線です

コレは”シェルリード線”と云って、カートリッジ(いわゆるレコード針部分)シェル(針先をトーンアームに固定する金具)を接続する配線となります。

普通は、こんな短い線なら 何を使っても変わりは無い と思われるでしょ~

とっところがところが、、 コイツが音質に多大な影響を与えるわけなんですわ  今から十年も前にヤフオクにオリジナル製作のシェルリード線を多数出品されている専門家に出会ってしまい 現在は3種類ほどを所有しております。

コチラが一番最初に入手したモノ Cardsは米国のオーディオパーツメーカーで以前は一番のお気に入りでした  

★ 華やかな高域と分解能の高いサウンドが特徴  それに加え、更なる分解能アップを目指しアース線をCelloのリード線(右側)に入れ替えるという強力なコダワリ!

 

次に入手したのが THERMAX でした

 ★ クセのないバランスの整った高音質 これと云った特徴の見当たらない優等生的な印象

 

実は以前使用していたアンプはレコードイコライザー部が それほど良くなかった為 シェルリード線の違いが今ほど明確には判りませんでした。しかし現状の真空管EQ(イコライザーの略)アンプでは わずかな違いもハッキリと表現してしまいます。

つい最近、カートリッジをortofon 2m red から blue  にグレードアップしました。そしたらメリットも多かったのですが イマイチ低域不足というかパンチ力の不足を感じることになり、もう一度カートリッジを換えようか?と悩み始めておりました。

そんな折、フト  シェルリード線の専門家を想い出し ヤフオクを探したところ相変わらずご健在で多数を出品されておりました~  これ幸いと20種類以上もの中から選んだのが、低音のよく出るシェルリード線という説明のあったモノ

早速コチラのシェルリード線に交換して試聴したところ、、、

いやはや コリャ  すごいわ~ 低域がでるでる 

  思わず笑っちゃい位 豊かな低域です ウレシ~ 

なのですが 中域が若干引っ込んでしまう傾向もあり、このままでは満足できない感じ

この時点で気付いたのですが、どうやら交換する前は 二番目に入手した THERMAX を使っていたようでした。なので 大人しくパンチ力の感じられないサウンドに感じた  というわけです。

それならば元々のお気に入りの CardasCello の強力コンビにしたらどうだろ? で試してみたところ、華やかで分解能の高い”お好み”に近いサウンドになってきました!!

しかしながら、どうも低域が物足りない

そこで思い付いたのが、Cello アース線を今回入手した低域のよく出る SURRA に入れ替えたらどうなるだろう?

 → か な り 良 い で す !! 

  ほぼ自分好みのサウンドが実現しました

これこそマニアにしか理解できない(であろう?)、ディープなオーディオのお楽しみ

 

まさにドロ沼にズブズブを胸まで沈み込んでしまった感覚ですかネェ~

とうてい  抜  け  出  せ  ま せ ん