アカシゾウ と云ってもピーンとくる方は少ないでしょうネエ~
私も つい最近までは まったく知りませんでした!!
近所に古墳がある事(コチラも近々に紹介する予定)に気付いて、アレコレ探索する内に とうとう アカシゾウ に辿り着いてしまったわけなんです。
五百万年前ころに中国大陸から渡ってきて(当時は陸続きだった?)独自の進化(小型化)したらしいです。そのころの明石は、近畿地方から四国へと広がる大きな湖の岸近くだったようです。
コチラが博物館に展示されているアカシゾウの復元模型です。ロシアの永久凍土から発掘されるマンモスほど巨大ではなく、より一般的な「象」に近いですが 、太くて 長~い 立派な牙 が特徴的であります!!
で、そのアカシゾウの骨が発見された場所を訪ねてきたわけです。
ウチから電車を乗り継ぎ15分ほどの「中八木」駅から、ほどなく海岸に出られました。そして 恐らくは屛風ヶ浦と呼ばれる海岸線のサイクリング道を進んだところに目指す遺跡がありました。
◎わざわざ出掛けてきた甲斐がありましたわ~
事前に 発掘者の御苦労とか、アカシゾウと命名される経緯など知識を仕入れておりましたので感無量でもありましたが、、、 恐らくは、滅多に、ココまで訪れる方は少ないでしょ~
上の記録写真は博物館の掲示ですが、恐らくはココら辺の写真だと思われます。 年代を経て海岸が下がったために段丘ができ、その露出した崖部分から大昔に埋まってしまった化石とかが発見されたものだろうと思います。
コチラは現在の様子です。なんとなく似ているような? 気もしますが、いかがでしょ~
このアカシゾウの発見場所から、もう少し姫路よりに進むと「明石原人」の腰骨の発見場所もあります(博物館の掲示写真に記載してあった場所)。
が、しかし、、、 気にしてなけりゃ「ゴミを捨てるな」の看板と見間違って、そのまま通り過ぎるような感じでしたわ ガックリじゃ~
この付近からは海岸線に沿って遊歩道のようなサイクリング道(のんびり歩いているとマジな自転車が猛スピードで走ってきたりする)が続いており、とても気持ちが良いです!!
とにかくズーッと海を眺めながら歩いてきたわけですが、、
途中に、とってもキレイな海岸を発見しました!!!
ひょっとするとキレイなビーチとして有名?なのかも知れませんネェ、かなり良好です。
歩いていると、ところどころには 少し沖に波消しブロックがあるのですが、コチラには有りません。
そのせいか波の様子も気持ちよく、さらに水も澄んでいるようにも見えました。あとで判ったことですが、どうやら この付近の沖合に明石海峡の最深部があるらしくて、もしかするとその影響もありキレイ?なのかも知れませんねえ
遺跡探索の副産物?みたいな感じですが、コチラの海岸は今後もチョクチョク訪れようと思います。
そして、更に明石に近付いてくると、、
ナント、ナント、、、
海岸のすぐ脇にまで張り出して、擁壁を高く積み上げ(恐らくは元々は段丘でしょ)て その上にオーシャンビューの邸宅が並んでありました!!
コレは 夢 の 御 殿 ですわ~ うらやまひ~
なんやかんやで、新たな発見やら、見事な海岸やら、
相変わらず 楽しい ご近所探索でありました
まだ まだ お楽しみは続きそうですわ~