アヴァターラ・神のまにまに

精神世界の研究試論です。テーマは、瞑想、冥想、人間の進化、七つの身体。このブログは、いかなる団体とも関係ありません。

ダンテス・ダイジの死と転生-2

2022-11-04 10:03:24 | エクスタシス 夢の夢なるneo

◎死と転生のメカニズム

 

ここで質問者は、一つの個なる霊魂が死ぬと霊界に渡り、再生して現世に戻り、また死ぬと霊界に戻るみたいな通俗的輪廻転生観を想定しているのだが、ダンテス・ダイジは、そんな社会的通念みたいなものすらおかまいなしに、そのものズバリで、人間の輪廻転生のメカニズムを明かしていく。だから一見質問と回答はかみ合っていないように見えるが、実はパーフェクトに回答は尽くされている。

 

それは、人は死ぬとまずこの万霊万象が一つながりになったもの、それはアートマン・第六身体のことだが、それに帰る。ダンテス・ダイジは、アートマン・第六身体のことを、アラヤ識、アカシック・レコード、愛、光、「今、ここ」などとも呼んでいる。

 

人は死ぬと、本人の自覚の有無にかかわらず、この一なるものに帰っていく。そして一枚の葉である人間は、前に出たところに近い枝から再生する。それをもって輪廻転生と称する。転生前後の二枚の葉は、大体似ているけど実は違う。それが実相。

 

この見方はとても機能的であって、いわゆる人間の側から見た見方ではない。この見方からは、一見、善悪や真善美などは引き出せないように見える。よって、このメカニズムだけをもってこの世の展開を考えると、ろくでもないことを真実だ真理だと吹聴し、そういうことを考えたり実行したりする手合い(カルト、拝金主義、利己主義など)が相当数出て来ることが想定される。それをダンテス・ダイジは、「ダンテスの悪影響」と呼んでいた。

 

ただし一なる者、一者、アートマンとは、神のことであり仏のことでありタオのことなのだが、それを冥想の中で確認できた人間の心にも行動にも、もはや悪はないことをあらゆる成道者が証明しているともいえる。

 

それを今の社会常識、科学の論理性の枠内で証明することはできないので、それについては直観的に「あなたはどう感じているか」だけが鍵になってしまうのだが。

 

さて、このメカニズムこそチベット死者の書で死の冒頭に原初の光が出現するのと符合し、このメカニズムが正しい事を承知している人はその線に沿って輪廻転生の説明を行っているものだ。それが釈迦であり、ダライ・ラマだと思う。

 

また、このメカニズムのもとで、閻魔大王の死後審判、縁起、一生のパノラマ回顧などがあるので、この基本線の理解がなければ、こうしたディテールの見方も誤ってしまうのではないだろうか。

 

ダンテス・ダイジは、一者と合一する「体験とはいえない体験」のことを三昧と称し、それを冥想修行の目標のひとつとして掲げている。

 

ダンテス・ダイジと弟子の座談。

『ダンテス「ただし、今言ったように、ここに瓶がある、10分後もここに置いたままならあるだろう、そういう範囲で転生っていうのはあるよ。うん。」

 

弟子「そうすると、死ぬっていうのは本質的に、人間に生まれ変われる分においてはそれほど苦痛ではないとして、なんかこういろいろ転生するじゃない。その辺のカラクリっていうか、なんでそんなことをやってるのかとか、自分が選んでやってるのか、誰かに命令されてやってるのか、その辺のカラクリは一体どうなっているのかな。」

 

ダンテス「それはね、たとえば木を見ればいい。一本の木があるでしょ。その木から枝が出てるでしょ。それで枝に葉っぱが出るわけだ。すると、今年葉っぱが出て、冬になると落ちると。来年になるとまた同じ場所から葉っぱが出るわけだ。そのとき、その出る葉っぱは、去年出てた葉っぱとは違う葉っぱが出るわけだ。」

 

弟子「まあ大体似てるけど違うっていう。」

 

ダンテス「そのときに、葉っぱを出させようとする形成力が、この枝自体にあるわけだろ。形成力が。その形成力の影響を受けて、前に落ちた葉っぱの後続としての葉っぱが出るわけでしょ。

同じ場所から出るとしたら、必ず何らかの形で、前に落ちた葉っぱの後続でしょ。全然関係ない葉っぱではないでしょ。その範囲で転生っていうのは起こるわけ。」

 

弟子「永遠の命っていうか、魂的なものが枝に値して・・・」

 

ダンテス「うん。転生っていうのはね、正確に言うと、魂が時間の上をこういう風に渡り歩くものではない。ではなくて、時間と空間と物質を全部ひっくるめたね、今っていうものがここにある。これをアラヤ識とかアカシック・レコードとかアカーシャとか空とか言うんだ。ここにある。すべてが。

で、ここにあるものの中に帰るわけ。帰った自覚がないけど、帰ってるわけ。それを自覚するために、冥想っていう経験がそれをはっきりさせるわけ。」

 

 

弟子「たとえば、三つの転生があるとするじゃない。これが今で、過去、未来だとするじゃない。

で今ここにいるとすると、帰るっていうのはどういうことになるの?」

 

ダンテス「ここに帰る。いつでも。これをあらしめている、元に帰るわけ。過去・現在・未来は、すべてここにあるわけ。」

 

弟子「それは未来に対する原因がここに含まれているっていう意味においては分かるけれども、そういう意味で言ってるの?」

 

ダンテス「ううん、そうじゃない。すべてがここにある。つまり、ここから出ていくときに、どういう形で現象化するかっていうことなの。現象化するには、時間と空間と物質っていう枠の中に移さなくちゃいけない。もともとあるものは、時間も空間も現象もありはしないわけ。ところが人間の観念が、そういう枠から世界を見ようとしている、その枠を作り出している。その枠を取り払うために冥想しろって言ってるだけ。

 

その枠っていうのは人間の中にある枠なんであって、動物においては世界は全然違う世界なんだよ。人間の枠がたまたま、過去現在未来とか時間とか空間とか距離があるとか勝手に思い込んでるだけだ。一つながりの命がある。それは光といってもいい、愛といってもいい。そういう命がびっしり満ちわたって流動しているのさ。命自体が。」

 

弟子「その枠っていうのは、どっからできたもの? 発生として。」

 

ダンテス「発生っていうのは、全体の命自体が具象化して、個々のものになるときに起こるわけ。だから、その枠が物語の原因なんだ。だからその枠を消しちゃうと、もう一つながりの命の中に溶け込んじゃう。それを三昧っていうわけだ。その三昧っていうのが、今度、具象化して、Aという人間、Bという人間になるためには、必ず枠の形式の中でそれが行われる。」

 

ただ一つながりのアートマンは、時間、空間、物質という人間に特有の認識の枠にはめて見たり、考えたりすることができるのみ。

 

本当に確かなもの、レアな、生(なま)なアートマンは人間には想像することすらもできない部分を含む。

 

輪廻転生は、マンツーマン輪廻転生などではないが、生と生の間に全体(あるいは「有」、本尊、あらゆる現象)を挟むことで、単純に一対多とか、多対一と考えるも愚かなほどの多面性を持っている。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンテス・ダイジの死と転生-1 | トップ | OSHOバグワンの輪廻とインド »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

エクスタシス 夢の夢なるneo」カテゴリの最新記事