唐史話三眛

唐初功臣傳を掲載中、約80人の予定。全掲載後PDFで一覧を作る。
その後隋末・唐初群雄傳に移行するつもりです。

唐宦官伝 高力士 その3

2024-10-21 10:45:20 | Weblog

開元二十三年[735]頃
遊興好きの玄宗はしばしば五鳳樓で宴会を開いたが、見物する民衆の喧噪で音楽が楽しめなかった。そこで警備する金吾兵に統制させたがかえって混乱するだけで効果がなかった。
そこで力士は河南丞嚴安之を勧めた。安之が「騒ぐ者は斬る」と掲示すると、その厳酷な評判を知る民衆はたちまちしずまりかえった。

開元二十五年[737]四月
寵姫である武貴妃は自分の子の立太子を望み、宰相李林甫等と結託し、皇太子瑛と仲の良い兄弟である鄂王瑤、光王琚が謀反していると誣告した。軽率な玄宗はそれにのって三子や姻族を誅してしまった。ところが十二月、武貴妃が卒すると誣告の真実が明らかになり玄宗は悔やんだ。

開元二十六年[738]
無罪な皇太子達を殺してしまい、しかも武貴妃を失い、気力が衰えた玄宗は次ぎの皇太子問題に悩んでいた。宰相李林甫は武貴妃の子「壽王」を推したが、その誣告に乗ぜられたと思う玄宗は素直には聞けず、悩みは深くなるばかりであった。

力士が「何を悩んでおられるのですか」と聞くと、玄宗は「お前には当然わかっているはずだ」と言う、
力士「立太子の件ですね、それなら悩まれずに長幼の順に従えばよいのです、そうすれば誰が異議を唱えましょう」と進言した。長幼の順なら忠王[後の肅宗皇帝]になる。それを聞くと玄宗は「そうだ、そうだ、それが良いな」と言って、林甫の奏を却けて忠王を太子とした。

力士は寵愛した武貴妃を失い元気のない玄宗に、子の壽王妃である楊氏を斡旋した。楊氏が武貴妃に似ていたためという。

その後、林甫は皇太子を廃そうといろいろな疑獄事件を起こしたが、力士は皇太子を守り廃させなかった。

力士は玄宗を《大家(旦那様)》と呼んでいた。
玄宗は力士を通常《将軍》と呼び、時には《我が家の老奴》とも呼び、皇太子は彼を《兄》、他の皇族は《翁》、皇女の婿たちは《爺》と呼んだ。

天寶三年[744]頃
玄宗皇帝は初期の政事への関心をすっかり失い、ただ遊興や楊貴妃との姦淫にふける愚帝となっていきました。そして東都への巡幸も厭うようになりました。宰相李林甫はその状況を察して京師への糧食運送が軌道に乗り、東都への行幸は必要ないと上奏し、玄宗はそれを嘉納しました。力士は「行幸は天下の情勢を視るため必要です」と諫言したが玄宗の不興をかうばかりでした。力士は玄宗の堕落を知り、諫言を控えるようになっていきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐宦官伝 高力士 その2

2024-10-19 16:33:26 | Weblog

玄宗は即位したものの、父睿宗が上皇として残り、政策に優れた太平公主[則天の娘、睿宗の妹]が実権をにぎり宰相の大半もその党派に属していた。

先天二年/開元元年[713]玄宗は再び決起し、太平公主と宰相達を誅し、実権をにぎった。力士も功績があり銀青光祿大夫,行內侍同正員に栄進し、やがて冠軍大將軍、右監門衛大將軍,知內侍省事.渤海郡公に進んだ。

則天・韋后と女性が専権していた間は宦官を重用せず、官位も低かったが、玄宗に至って高官に登用し勢力を拡大していった。

開元元年[713]頃
実権を得た玄宗皇帝は、姚崇[元之]を宰相として登用し治政に当たらせていた。
ある時崇が郎官人事を上奏したが玄宗はなにも答えずそっぽを向いていた。
剛直な崇は尚も承認を求めるが返事はない。さすがに崇も懼れて退出していった。
近侍していた力士は「宰相が上奏していますのに、気に入らないからかもしれませんが回答しないというのはどうかと思います」と玄宗を諫めた。
玄宗は「国家の大事ならともかく、郎官の人事など宰相の裁量に任せている、上奏の必要などはない」と答えた。
そこで力士は崇にその旨を告げに行き、崇は信任の厚さに感激した。
玄宗は遊び人で政務に関心が薄いことや、力士が親任を得て官僚との仲立ちをしていることがわかる。

開元七年[719]頃
玄宗の臨淄王時代の奴隷出身の左武衛大將軍王毛仲は、太僕卿として馬事や園庭を専掌し、常に玄宗に近侍して寵愛厚く、部下や力士達宦官には傲岸であった。

開元十四年[726]頃
前宰相張說が収賄により弾劾され、有罪であったので下獄した。
玄宗は力士にその服罪状況を視察させた。
說と親しい力士は「說は高官であったのに、垢だらけで粗末な食事を食べ、ひたすら謹慎しています」と庇い、玄宗は哀れに思って宰相職を解任するだけで釈放した。

開元十八年[727]
力士達宦官は王毛仲とその徒党と対立していた。毛仲に子が産まれ、玄宗はその子に《五品》の位を授け力士に使いさせた。
玄宗は「毛仲はさぞ喜んでいただろう」と力士に問うと、「毛仲に《五品》?、《三品》じゃないのか、と軽くあしらわれました」と讒言した。
玄宗は「あいつは韋后の時には逃げ隠れしていたのに、思い上がっている」と激怒した。
力士はさらに「毛仲達は宮中に居て、武力を握っています、そんなことをおっしゃって身の危険があります」と玄宗の疑惑を煽った。
十九年正月毛仲は殺され、その黨十數人が左遷され、宦官達が宮中の職を独占するようになった。

力士は家に帰ることなく、常に宮中にいて近侍し、怠惰な玄宗は力士に諸事を任せきりだったのでその権限は増大し、官僚達は上奏する前に力士に相談し、小事は力士が専断するようになった。しかし常に玄宗の意向を推察して行ったため親任は増すばかりであった。
玄宗は「力士が居てくれれば安眠できる」と言った。

宇文融・李林甫・李適之・蓋嘉運・韋堅・楊慎矜・王鉷・楊国忠・安禄山・安思順・高仙芝などを玄宗に勧めた。しかし彼らが失寵すると拘ることはなかった。

母の麦氏とは幼い頃に別離していたが、力士が立身した開元時に再会し、胸の七つの黒子により母子と確認された。

力士は金吾大將軍程伯獻や少府監馮紹正とは義兄弟となり、瀛州呂玄晤の女を妻とした。
そのため玄晤は少卿に昇進し、子弟は皆王傅となった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐宦官伝 高力士 その1

2024-10-18 21:42:25 | Weblog

高力士[690-762]

潘州人,本姓馮で嶺南土豪の名門馮盎[耿国公]の末裔と称していたが不明。

載初元年[690]に生まれた。

聖暦元年[698]嶺南討擊使李千里が去勢した蕃族の少年「金剛」と「力士」を宮廷に進献した。

則天皇帝は女性であったので宦官を重要視はせず、力士は宮教博士から內府丞へ進んだが、一時は失態により放逐された。

その後武三思の家に出入りする宦官高延福の養子となり復帰し、武三思に仕えた。

まもなく宮廷にも復帰することができた。

長身で、性格は誠実であり使者として有用で宮闈丞となった。

景龍年間[708-]惰弱な中宗皇帝が韋后・安楽公主に頤使され、弟のこれまた惰弱な相王の子臨淄王隆基[後の平王.玄宗]は皇族が冷遇される事に憤懣を抱き軍人等と謀議していたが、それに親近することになった。

景龍四年/景雲元年[711]隆基は韋后の変に決起して、韋后一族・武氏を誅したが、力士は側近として功績があり、隆基が皇太子となり、皇帝に即位すると朝散大夫內給事に進んだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐宦官伝 楊思勗 その2

2024-10-14 10:30:11 | Weblog

開元十年八月
安南賊帥梅叔鸞/玄成が反し黑帝と称し、三十二州の兵を率い、四十万と称し、林邑・真臘・金鄰国と結んで州縣を囲み安南府を陥した。
驃騎將軍兼内侍思勗が派遣され、安南大都護光楚客と合して蕃族10万を募兵して、奇襲を加えてこれを討ち、叔鸞を誅して、賊徒の死体で京観を作った。
京観とは討ち取った敵兵をつみあげるなどして塚を作り、戦勝の記念碑とすることである。

開元十二年七月
奚州蠻覃行璋が反した。監門衛大將軍楊思勖が黔中道招討使として六万を率いてこれを討ち、行璋を捕らえ、三萬を斬首した。思勖は輔國大將軍に進んだ。

泰山封禪に従い、虢国公、驃騎大将軍となった。

開元十四年二月
邕州獠首領梁大海・周光等が反し賓・橫等州に拠った。驃騎大將軍兼内侍楊思勖がこれを討ち、大海等三千餘人を捕らえ、二万を斬首し京観を作った。

十二月
梁大海等三千餘人を捕らえ、二萬を斬首した。

開元十六年正月
春・瀧等州獠首領で瀧州刺史の陳行範と廣州首領馮仁智/璘・何游魯が反して四十餘城を陥し、行範は帝を称し、游魯は定國大將軍、璘は南越王とした。、驃騎大將軍楊思勖は桂州及嶺北近道兵を動員しこれを討った。行範を誅し、游魯・璘を捕らえ、六万を斬首した。
思勖は厳酷で將士は服従し、俘虜は生き皮を剥ぎ斬首したため、蠻夷等は極めて懼れた。

開元二十七年六月
内常侍牛仙童が幽州節度使張守珪から収賄し、その敗戦を隠していたことが発覚した。
刑を執行した思勖は、仙童を吊りさげて杖數百を加えて殺し、心臓をえぐり出して食べた。

開元二十八年
八十七才で卒した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

データリンク再掲

2024-10-12 21:09:10 | Weblog


16昭宗宰相史 [リンク]

15僖宗宰相史 [リンク]

14懿宗宰相史 [リンク]

13宣宗宰相史 [リンク]

12武宗宰相史 [リンク]

11文宗宰相史 [リンク]

10穆宗敬宗宰相史 [リンク]

09順宗憲宗宰相史 [リンク]

08德宗宰相史 [リンク]

07睿宗代宗宗宰相史 [リンク]

06玄宗宰相史 [リンク]

05中宗睿宗宰相史 [リンク]

04則天宰相史 [リンク]

03高宗宰相史 [リンク]

02.太宗宰相史 [リンク]

01.高祖宰相史 [リンク]

唐後半の反乱年表[xls]

唐史データ集[xls]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐宦官伝 楊思勗 その1

2024-10-12 12:31:16 | Weblog

唐朝後半に大きな影響を与えた宦官勢力の主要人物の伝を記載していきます。

宦官を重視して唐朝を傾けたのは無頼放蕩な玄宗皇帝でした。その時代の楊思勗、高力士から

始めます。

----------------------------------------------------------------------------------------

楊思勗[本姓蘇、字は祐之]

唐高宗の永徽5年[654]、嶺南の羅州石城縣[広東省]に生まれた。

父は羅州大首領蘇勵、母は雷州大首領陳陈玄の女ということになっている。
顯慶四年[659]、叛乱により征討され、六歳で去勢され宦官として宮廷に送られた。

内官楊氏に養われて養子となった。

膂力があり、殘忍で殺人を好んだ。

神龍三年[707]七月
皇太子重俊は韋皇后の子ではなく、皇后の愛人武三思達から軽侮され、その地位を危ぶんでいた、父中宗皇帝は無能で優柔不断であり、皇后や三思の傀儡であった。
そのため重俊は羽林將軍李多祚婿羽林中郎將野呼利等と羽林千騎兵を率いて蹶起し、三思や子崇訓を殺した。そして宮門に押しかけ中宗を威嚇した。中宗は宰相や皇后達と玄武門に避難した。

その時、宮闈令であった思勖は勇戦して多祚の婿中郎將野呼利を斬り、形勢は逆転して重俊や多祚等は敗死した。賞として思勖は銀青光祿大夫行内常侍に昇進した。

その後、臨淄王隆基[玄宗]に従い、景雲元年[710]韋皇后、先天二年[713]太平公主を誅滅するのに功績があり、左/右監門将軍に昇進した。

開元四年[716]十二月頃
玄宗皇帝は信任する刑部尚書西京留守宋璟を召すため思勗を派遣したが、宦官を軽視する璟から冷遇された。玄宗はそれを聞き璟をさらに信任した。

開元七年[719]三月頃
玄宗の元奴隷である寵臣大僕卿王毛仲は傲岸で、楊思勖や高力士達宦官を軽侮していた。
このように玄宗初期の宦官達は位階官職は高くてもまだまだ対抗勢力は多く専権を振るうようなことはなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐初功臣傳112 河間王/趙郡王李孝恭

2024-08-24 10:37:57 | Weblog

河間王孝恭

高祖從父兄子。祖蔚は周朔州總管.贈蔡王.父の安は隋領軍大將軍。贈西平王。襄武郡王琛の弟。

沈敏で識量があった。

長安陥落後
左光禄大夫

義寧元年十二月
趙郡公左光祿大夫として招慰山南。
朱粲を破り、金川より巴蜀に入り、三十餘州を歸附させた。

武德二年
信州總管

三年三月
蠻酋冉肇則が信州に侵攻し、孝恭・李靖はこれを破り、開、通二州を回復した。

蕭銑の東平王闍提を破り殺した。

趙郡王に進んだ。

四年二月
信州を夔州とし總管となった。舟艦を作り水戰を訓練して蕭銑征討を始めた。
孝恭は軍事には通じていなかったので、李靖を行軍總管兼長史とし軍事を任せた。
巴蜀酋長の子弟を招集任用し、実は人質とした。

六月
廬江王瑗・田世康・周法明とともに蕭銑を討った。

九月
荊湘道行軍總管、李靖は攝行軍長史とし十二總管軍を率いて夔州より洪水の中江を降った。

十月
蕭銑は大水に油断しており、荊門・宜都二鎮を抜き夷陵に進んだ。
銑將文士弘を清江・百裡洲に連破した。
銑江州總管蓋彥舉が五州を以って降った。
銑は不利とみて徹底抗戦せずに降った[のち殺された]。孝恭は江陵を掠奪しなかった。
銑が降って数日、援兵十餘萬が来たが降伏を聞き降った。

銑の交州總管丘和長史高士廉は銑が敗れたことを聞き降った。

荊州總管となり、李靖は上柱國永康縣公として嶺南を安撫させた。
屯田を置き、銅冶を開いて振興した。

十一月
銑桂州總管李襲志が所部諸州とともに來降した。

五年四月
夔州總管より荊州大總管?。

六年
襄州道行臺尚書左仆射に遷った。

八月
輔公祏が丹陽で反したので、行軍元帥として李靖・黄君漢・李世勣とともに討った。

七年正月
輔公祏軍を樅陽で破った。

二月
鵲頭鎮を抜いた。

輔公祏の反に杜伏威が連座したと誣告して除名し妻子を籍沒させた。

三月
輔公祏を大破して捕らえた。

公祏の乱に坐しなかった者の財産を奪い、抗議した趙州都督闞棱を殺した。

東南道行台左/右僕射、ついで行台を廃して楊州大都督。

功を誇り石頭に築城し豪邸を構えた。
しかし告発され解任された。太宗のいつもの功將への嫉妬による。

九年
宗正卿。

九年十月
食實封一千二百戸

貞觀初
禮部尚書?。

坐事免

梁/涼?州都督

五年正月
朝集使として太宗に封禪の実施を願い出る。太宗は許可しなかった。茶番である。

十一年
光禄大夫晉州刺史

十一年六月
趙郡王より河間郡王となり、世襲觀州刺史。

十三年七月
禮部尚書として築壇于河上。

性は奢豪で遊宴を好み、歌姬舞女百有余人をもったが、寬恕退讓で傲慢なところはなかった。

十四年十月
卒 50才.贈司空.揚州都督.陪葬獻陵.謚曰元。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐初功臣傳111 長樂王李幼良

2024-08-23 10:35:33 | Weblog

長樂王幼良

叔良弟。

性粗暴で専殺し処罰された。

武德元年六月
長樂郡王。

九年
涼州都督となるが、部民が横暴であり評判が悪かった。

三月
突厥の侵攻を撃退した。

貞觀元年四/五月
羌胡と互市し、叛意を疑われた。太宗は中書令宇文士を急行させ厳しく取り調べさせた。
幼良と部民は懼れて突厥に逃げるか、河西で自立するかを迷った。
告発する者がいて誅殺された。太宗による自党でない皇族の粛清かもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐初功臣傳110 長平王李叔良

2024-08-22 10:32:25 | Weblog

長平王颖 字叔良

高祖從父弟也。父禕は隋上儀同三司.武德初贈郇王。

義寧中
左光祿大夫封長平郡公。

武德元年六月
刑部侍郎.長平郡王。

九月
劉感を助けて鎮涇州、薛仁果に包囲されたが固守。

四年六月
五將を率いて突厥を擊つが、負傷し歸途に卒した。
贈左翊衛大將軍.靈州總管.謚曰肅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐初功臣傳109 襄邑王李神符

2024-08-21 10:31:21 | Weblog

襄邑王神符 字神符

神通の弟。

李淵の反乱後、長安に留まり捕らえられる。

義寧元年
光禄大夫安吉郡公食邑二千戸.大府少卿。

武德元年六月
襄邑郡王食邑三千戸。

京兆治中/雍州司馬となった。

平道将軍.出鎮岐州.

三年~四年
稷州刺史

四年
并州総管

五年八月
突厥を汾東で破った。

右光禄大夫検校兵部尚書兼大府卿

八年
檢校揚州大都督となった。
州府を北岸に移した。

貞觀元年
將作大匠兼散騎常侍

三年
復宗正卿

足疾辭.光禄大夫。

二十三年
開府儀同三司

永徽二年五/六月
卒.73才.贈司空.荊州都督.陪葬獻陵.謚曰恭。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする