5月にカンボジアのアンコールワットへ行く予定だった。
世界遺産アンコールワットへはいつかきっと行きたいと思っていたから、たまたま日程も都合よく、予算もお手ごろのツアーを見つけて、2月から予約していた。
そこへこの大地震だ。
2ヶ月間は大きな余震が起こる可能性があるそうだし、原発の事故は一向に収束に向かわない。
万が一、旅行している間にまた何かあって飛行機が日本に飛ばなくなったりしたら、帰って来れなくなるかも知れない。
最悪の事態とはどういうことを言うのかわからないけれど、何があっても子供達が避難のために帰ってこれる我が家を守らなければ、なんて大げさかしら。
旅行したいという気はあるけれど、海外までは行っていられない。
それに、こういう時だ。
どうせお金を使うなら国内で使うべきだろう。
そこで、旅行は当分国内旅行にしようということになった。
若いうちは遠い外国へ、年をとったら国内へと考えていたから、国内に行っていないところはたくさんある。
とりあえず、銀山温泉なんかどうだろう。
今日旅行会社にキャンセルの電話を入れたら、私がキャンセルしてもしなくても、催行されそうもない様子だった。
私達だけでなく、キャンセルしている人が相次いでいたのかも知れない。
そういえば一昨年だったか、一度アンコールワットに旅行をしようとしたことがある。
カンボジアのビザも取り、容易万端整えてその日を待っていた。
ところが、降って湧いたような新型インフルエンザ騒ぎ、泣く泣く諦めたんだっけ。
アンコールワットには縁がないのかな