名古屋するめクラブ

~名古屋発くうみるあそぶ~

風の音

2007年01月07日 20時20分33秒 | Nature

以前にも書きましたが、小さい頃あんなにこわかった雷の音、今は結構好きになりました。

未だに苦手なのは、風の音。

昼間でも夜でも、強風がゴーゴー、ヒューヒュー、窓がガタガタ、そんな音達には今でもぞっとしてしまいます。

遅ればせながらやってきた、みぞれ混じりの冬の嵐。

お正月にはシアワセそうに膨らんでいた庭の紅梅も、今日ばかりは強風に耐えながら固くつぼんでいます。



今日の1曲:The Rose BY Bette Middler from soundtrack of The Rose 

The Rose: The Original Soundtrack Recording
BETTE MIDLER
Atlantic

このアイテムの詳細を見る


映画 『硫黄島からの手紙』

2007年01月07日 20時20分00秒 | 観る(映画・TV)
明るい戦争なんてありはしないんだろうけど、最初から最後まであくまでも徹底的に重々しくて救いのないリアルな戦争映画でした。

ほとんど全編日本語によるハリウッド映画。

この映画が今このときハリウッドで製作されたその意味は果たして何だったんだろう?

じっと静かに見ていた母は、小さかった昔を思い出したのか少し悲しそうだったな。

私は祖母が大切にしてた犬のタローを思い出してなぜか切なくなりました。


それにしても、ケン・ワタナベって本当に良い役者ですね。ふとした表情にまで深い重みがある。

中村獅童のヒール役もなかなか適役だったりして。救いと言えば、嵐の二宮君のひょーひょーとした演技は、あの映画の中ある種救いだったのかもね。



硫黄島からの手紙(2006年)上映時間 141分
監督: クリント・イーストウッド
出演: 渡辺謙、二宮和也、伊原剛志、加瀬亮、松崎悠希、中村獅童



硫黄島からの手紙 オリジナル・サウンドトラック
サントラ, カール・イーストウッド, マイケル・スティーヴンス
ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る