ピアノつながり、今日はショパンネタで。
今年2010年はショパン生誕200年を記念して、
いろんなイベントが各地で開催されています。
そのひとつがこれ。
東京・オペラシティのコンサートホールで5月4日開催された、
「横山幸雄ショパンピアノ166曲コンサート」。
(私は行ってませんよ)
朝9時から夜中の25時までかけて、
1人でショパンのピアノ曲166曲を暗譜で弾くという一大プロジェクト。
このコンサート、「1人の演奏家が24時間で演奏した曲数」
ということで、ギネス世界記録に認定されたらしいです。
ショパンの曲が年代順に演奏されたから、
ショパンの生涯をショパンの作った曲でたどるという、
普段とはまた違ったアプローチで楽しめたんじゃないかな?
約16時間の演奏会。
指とか、集中力とか、座りっぱなしだから腰とか、持つんでしょうか。
横山さんも、聴衆の皆さんも長丁場お疲れさまでした。
ショパンEtude/横山幸雄
ここで、ユンディリーのノクターンでも聞いてみますか。
Yundi Li plays Chopin Nocturne Op. 9 No. 2
甘~い!