MIRAIが届いたから見においで!
との近所のおじさまのご招待を受け、
家族揃ってお宅にお邪魔させて頂いた。
このMIRAI、
発注は3年前、
納車までなんと3年かかったとのこと。
(とはいえ、自治体発注を除く一般人枠の中では第一号らしい)
納車までなぜそんなに時間がかかるのかというと、
そもそも生産台数が限られているところに、
(職業、業務内容、購入目的など)資格審査があったり、
いざ審査を通った後も、
国・県・市からそれぞれ補助金が頂けるため、それぞれに異なった書類を提出しなければならず、
結局なんだかんだで3年かかってしまったという次第。
初ものだけに他にも事情はいろいろあるらしく…
水素スタンドが愛知県下にまだ数カ所しかない。
(最寄の水素スタンドまでは約15キロ)
満タンにして走行できるのはトータル650キロ。
車体も軽くよく走るが、その分振動を感じやすい。
などなど。
我が家もほんとは、
地球温暖化を阻止すべく、できればMIRAIに乗って協力したいところだけど、
庶民がふつうに乗ることができるようになるためにはもう少し時間がかかりそう。
トヨタの水素電池自動車
MIRAI、800万円也。
![]() |
ニューモデル速報第502弾 トヨタ・MIRAIのすべて (モーターファン別冊) |
三栄書房 |