名古屋するめクラブ

~名古屋発くうみるあそぶ~

<コミック>のだめカンタービレ

2008年09月16日 23時35分35秒 | 読む

姪に貸してたのだめが返って来たので、この3連休で読み始める。

ドラマを既に見ているので余裕を持って読む。

音大学園青春モノ。

と、一言では片付けられない、

クラシック音楽のすばらしさを紐解く入門書とも言えるコミック。

音や楽曲、各楽器や奏者のことよくリサーチされてます。

イチイチ泣けてしまうのが、

演奏を通じて、奏者の心が通い合い、

あるゾーンに到達した瞬間の音と感覚の描写。

いいんだな~

この二ノ宮知子さんという作者、音大出身でもなく、

楽器も初心者らしいけど、音楽が本当に好き!

って感じがよく表れてます。


奏でる旋律が魂で調和し、聴衆の心に響く

あー、7番聞きたくなってた


ベートーヴェン:交響曲第5番&第7番
カラヤン、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ユニバーサル ミュージック クラシック
このアイテムの詳細を見る


「共栄飯店」のザ・中華。 愛知県大府市

2008年09月16日 00時01分02秒 | 名古屋でアジア(中国・韓国他)

近所の中華屋さんが某ブログで高評価だったので行ってみることにする。

3,000円のコースをオーダー。



前菜とトップ写真の春巻き&鳥の唐揚げ。


   

コーンスープにアマダイと揚げ春雨の和え物。


   

エビチリに酢豚。


   

麻婆豆腐に炒飯。

締めは杏仁豆腐で。

おなか一杯です。

いやいや、中華と言えばこれ!というオーソドックスな中華料理ばかりですよね。

サプライズがない代わり、安心感がありました(笑)。



中国料理 共栄飯店
愛知県大府市共栄町8-10-6
0562-47-7371



今日の1曲:中華料理 BY 山崎まさより

中華料理
山崎まさよし
ポリドール
このアイテムの詳細を見る


覚王山ワインクラブ 夏に泡モノ!スパークリング&シャンパーニュ<2008年8月>

2008年09月15日 00時39分39秒 | 名古屋でお酒

今回のテーマは、『泡モノ』。

スパークリング。

もちろん、シャンパンも含みます。

泡モノワインって、何故こんなに人をシアワセな

気分にすることができるんでしょうか?

注がれたその瞬間からシアワセモード全開です。

会話も弾み、笑顔がこぼれ、ついつい度量を超え飲みすぎてしまいます。



①Cremant D'Alsace(Extra Brut)2004

ビオディナミ。自然派で力強いアルザスのスパークリング。

②Ca'del Bosco BRUT Franciacorta

フランチャコルタのリーダー的存在、カ・デル・ボスコの生産。



③Henriot BRUT Blanc Souverain

200年の歴史のあるメゾン、アンリオ(シャンパーニュ)の生産。

シャルドネ100%。薄いレモンイエロー。上品な風味。CP高い!

④Henriot Brut Millesime

生産者は③と同じ。

シャルドネ48%、ピノノワール52%。今回はマグナムボトルで。



⑤Egly Ouriet Brut Tradition Grand Cru(NV)

ピノノワール75%、シャルドネ25%。黒ぶどうが主だけあって力強い。


一言でスパークリング、シャンパーニュと言っても、千差万別

千種万様、ほんとにいろんなものがありますよね。

同じドメーヌでもしかり。

③と④、同じ生産者でありながら、使用ぶどうも違えば、

おそらく門出のリキュールも違うからか、全く個性の異なる

ワインに仕上がっていました。

いずれにしても、「泡は人をシアワセにする!」

ってことを再確認した会でした、ってそれだけか(笑)!

  
(左から)プロシュート、サラダ、トナカイ入りチーズクリーム、ポンレベックのウォッシュ、ドイツの白カビ、シャウルス、ブリアサバラン、きゅうり・タコ・うずら


今月の反省:同じファミリーでありながら性格を異にする③④を、③のフレッシュさと④の落ち着いた風格から、嵐の相葉君と桜井君に比較して飲み比べるなんて、この会ちょっとはしゃぎ過ぎました。Sさんは、④を桜井君というよりは唐沢トシアキだと、Yさんはイヤイヤ三谷幸喜だと、フリートークが炸裂しました。有り難いシャンパーニュワインを男性タレントに例えてしまったこと、反省してます。けど、楽しかったので、場所を変えてまたやりたいと思います。泡モノは口当たりがいいし、シアワセ感が溢れているので、ついつい飲みすぎてしまいますね。そんなことも今後は気をつけます。先生、すみませんでした。


覚王山チーズサロン ~真夏に楽しみたいチーズ料理とワイン~<2008年8月>

2008年09月15日 00時38分53秒 | 名古屋でお酒

 遅くなりました。8月の覚王山チーズサロンCUSINEバージョン。

テーマは「真夏に楽しみたいチーズ料理とワイン」。

夏野菜一杯の彩り豊かなお料理のシリーズにびっくりでした!

桃とフロマージュブランの冷たいスープ。

桃っておいしいよね~シアワセになる味。


  

ハロウミのグリルとスイカのピンチョスとゴルゴンゾーラとマスカルポーネのミルクレープ(トップ写真)

ハロウミのキュッキュッという歯応え。スイカと良く合います。


   

カニチーズディップに夏野菜スティックを添えて

彩りキレイな夏野菜たち。カニとマヨネーズって合うよね~

チコリ、おいしい!

   

 イカとズッキーニとモッツァレッラのバジルレモンマリネと

シーフードのカラーピーマンカップ・カリカリチーズ焼き

キレイでしょ~

ピーマンの中身は海老とホタテ、白身魚のすり身です。

夏野菜もシーフードも美味しいよね!


   

締めはカレー。

ビーフロールのクリームチーズカレー&ガーリックバターライス。

パーティにカレーのアイディア。いいね!

ライスの容器もステキです。




チーズのパルフェサンド


今日もシアワセでした。



今日の1曲: YEAH BY Jake Shimabukuro
 

YEAH.
ジェイク・シマブクロ
SMJ(SME)(M)
このアイテムの詳細を見る


<映画>ジェイ・チョウの初監督作品『不能説的祕密(言えない秘密)』

2008年09月14日 08時53分05秒 | 観る(映画・TV)

ジェイ・チョウが監督デビューを果たした作品。

監督、脚本、主演、音楽の4役を担当。

初めてにしては上出来じゃないでしょうか。

一言で言えば、切ないラブストーリー。

ミュージシャンだけあって、自分がピアノを弾くシーンもふんだんに

盛り込み、終始、詩的で叙情的な雰囲気を醸しだしていました。

授業後2人で自転車で走る田舎道や、海辺の道。



なんかほのぼのとしてとてもよかったです。

相手役のグイ・ルンメイも、上品で透明感もあってキレイだった。

役者としてのジェイ・チョウは、ルックスは地味で素朴なんですが、

素朴で感受性の強いピアノ科の学生をそこそこセンス良くフレッシュに演じてました。



昔見た映画にこんなのあったな。「いつかどこかで」。

二人の男女が時空を越え、愛を貫き、結ばれる、純愛映画。


それにしてもあの2人は結ばれたのかな。

卒業アルバムには彼女しか映ってなかったけど。

あのエンディングは少し無理矢理感が残ったけど、

学園青春ドラマモノが好きな私には及第点ってことで。



ただいま、名古屋ミリオン座にてジェイ・チョウの写真パネル展示中。


不能説的・祕密(2007年)
台湾(102分)
キャスト:ジェイ・チョウ、グイ・ルンメイ、アンソニー・ウォン



今日の1曲: タンポポの約束 BY ジェイ・チョウ

僕はとっても忙しい(DVD付)
ジェイ・チョウ
ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
このアイテムの詳細を見る


名古屋ルーセントタワー・カジュアルランチ各種

2008年09月13日 13時29分39秒 | 名古屋でカフェ・スウィーツ

最近食べたランチをいくつかご紹介。

2階のオイスターバーのカレー(トップ写真)。

カキフライをトッピングに。サラダとスープがつきます。




万亀が新しく始めた、テイクアウトカレーランチ
(この日のメニューはきのこといんげん豆のカレー、680円)と、

生まれ変わったちらし寿司(650円)。

   



中国料理、桃の花のお弁当。750円。


ルーセントもできて1年半。

レストランもいくつか変わりました。

Pizza Eastも、地下のバーもなくなりました。

万亀も、うどん屋さんとして生まれ変わったみたいだし、

そこそこ変わりつつあるみたいなんだけど、

あと一歩なんだよねー

さて、あなたの好みは何?


博多らーめん 神楽(かぐら) 名古屋ルーセントタワーB1

2008年09月12日 23時10分31秒 | 名古屋でアジア(中国・韓国他)

<2008年10月~休業してしまったようです>


創業50年、博多で人気の”博多だるま”の名古屋店、『神楽』。

「神楽ラーメン」700円をオーダー。



豚骨を丸2日間煮込んだ、濃厚かつ鮮烈な味、

コラーゲンを豊富に含んだ、こってりととろみのある豚骨スープ、

女性に人気!との触れ込み。


スープに含まれる化学の味は、この時代ある程度仕方のないことなのかもしれないけど

食べ物屋さんは、髪はまとめていた方がいいよね、衛生上。


博多らーめん 神楽(かぐら)
名古屋ルーセントタワーB1
052-587-2022


<京都日帰り旅>大覚寺 大沢の池。そろそろ中秋の名月。

2008年09月11日 22時52分52秒 | 旅(国内)

紫式部「式部日記」の一節(抄訳)。

『嵯峨野の月はたいへんすばらしく、

その中でも特にすばらしいのは、

大覚寺 大沢の池の月である』



毎年この時期、

大覚寺では「観月の会」が催されます。

池に船を浮かべ、夜空に輝く月を見ながら

船上でお茶をいただくことができるそうです。

平成のこの世、平安ビト風に風流してみない?



平成20年観月の夕べ 
9月13日(土)~15日(月)
17:00~21:00 
大覚寺・大沢の池一帯



PS.アッコ、おつきあいありがとう!楽しかったね!暑かったけど(笑)。


<京都日帰り旅>大覚寺で平安の雅に浸る。

2008年09月10日 22時33分25秒 | 旅(国内)

平安時代、嵯峨天皇が建立された嵯峨離宮を起源とする。

皇室ゆかりの寺院。

   

豪華な玄関(左)と蔀(しとみ)。


   

まさに公家っていうか、宮家の香り。

大覚寺って、やっぱりお屋敷だったせいか、

広々としていて、普通のお寺に比べて人間臭い気がしました。




もちろん我々の家とはまったく違いますけどね。


<京都日帰り旅>清涼寺。国宝に出会う。

2008年09月09日 22時57分15秒 | 旅(国内)

その通りのつきあたりに仁王門が現われる。

風格あるね~




本堂は1701年再建されたもの。

本堂に座っていると思わず時間が経つのを忘れそう。


     

本堂の奥に広がる丁寧に手入れされたお庭。





江戸時代、小堀遠州作といわれる枯山水庭園。

鳥達が元気に飛び回ってました。




そして、たまたまご開帳されていた国宝、阿弥陀三尊像。

光源氏のモデルとなった、源融(とおる)が、

自分に似せて造らせたと言われているらしい。

(写真まん中)

光源氏のイメージかどうかはわからないけど、

たしかにキレイなお顔でした。


旅のごほうび。

光源氏との出会い。

こんなのうれしいね。


<京都日帰り旅>天龍寺で湯豆腐 西山艸堂(せいざんそうどう)

2008年09月08日 22時38分38秒 | 西のほうで食べる

木の門をくぐり緑の美しいアプローチを抜け、

中庭の右手に建っているのが「西山艸堂」。

「森嘉」のお豆腐をいただける精進料理・湯豆腐のお店。




「自家製胡麻豆腐」と、飛龍頭。

土生姜を添えた胡麻豆腐はさらっとした舌触りと爽やかな風味。

ゆりねと銀杏が入った飛龍頭。

おいしかったです!


    

油揚げのお寿司、茄子田楽、月見団子を見立てたお芋のお団子。

山芋を海苔で巻いた天ぷら、湯葉、しし唐の天ぷら。

京都っぽい。

   

昆布だしの中に入った、嵯峨野「森嘉」の嵯峨豆腐。

天龍寺でいただく湯豆腐。

オツだね~

   


超オイシイってわけじゃなくても、

お庭が垣間見えるガラス戸と縁側のある

雰囲気のあるお部屋でいただく湯豆腐は

大変味わい深かったです。

湯豆腐定食 3150円。



西山艸堂(せいざんそうどう)
京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町63
075-861-1609


<京都日帰り旅>名古屋から35分。京都行こっ!

2008年09月08日 00時06分20秒 | 旅(国内)

自分にとって京都は春か秋のイメージなので、残暑のまだまだ厳しい

このタイミングで京都に出かけるのはとても珍しい。

名古屋からのぞみで35分。

お手軽な行楽先。

京都っていつでも楽しめる場所だよね。

ちなみに今年2008年は、世界最古の長編小説

「源氏物語」が書かれてちょうど1000年。

各所で源氏物語を通じて平安の雅を体感するイベントが計画されてます。



今日の1曲: My Favorite Things

My Favorite Things
John Coltrane
Wesgram
このアイテムの詳細を見る