ラジオのニュースでJR東海道線と京浜東北線が不通だと・・・
(原因は悲しいかな人身事故)
マイッタナ!! 振替輸送で京浜急行が大混雑おまけに遅れるぞ
いつもより10分早く家を出た甲斐あって、座席をゲット
これなら振替輸送でギュウ詰めになっても大丈夫。
案の定横浜駅手前から徐行運転。30分遅れで川崎駅に到着。
今日は警察官が駅構内に入って人の流れを整理している。
そのせいかどうか?今日スムーズに駅から出られた。
各路線での発生状況を示すデータ。少々古いが傾向はそう変りは
ないと思うが。
平成15年のデータ
路線名 | 発生件数 | 営業キロ | 10営業キロあたりのグモ数 |
JR中央線(高尾区間) | 35 | 53.1 | 6.59 |
JR山手線 | 18 | 34.5 | 5.21 |
京王線 | 14 | 37.9 | 3.69 |
西武新宿線 | 17 | 47.5 | 3.57 |
JR京浜東北線 | 24 | 81.2 | 2.95 |
小田急線 | 24 | 82.5 | 2.9 |
京急線 | 16 | 55.5 | 2.88 |
JR高崎線 | 19 | 74.7 | 2.54 |
JR総武線 | 28 | 120.5 | 2.32 |
東武東上線 | 17 | 75 | 2.26 |
京成線 | 13 | 67.2 | 1.93 |
JR東海道線(熱海区間) | 16 | 104.6 | 1.52 |
JR東北線(黒磯区間) | 21 | 159.7 | 1.31 |
東武伊勢崎線 | 15 | 114.5 | 1.31 |
JR中央線 | 41 | 386.6 | 1.06 |
JR鹿児島線 | 38 | 396.3 | 0.95 |
JR東海道線 | 45 | 589.5 | 0.76 |
JR常磐線 | 21 |
今日はちょっと暗い話題になってしまい恐縮です。
つい先日も自殺者数が3万人を超えたとニュースで言っていた。
世の中厳しい事は沢山あるけど頑張って行こうよ。
絶対乗越えられるよ。