伝統工芸を材料科学でサイエンスするヨシムラ・サイエンス・ラボです。
先週金曜日に開催された「SITテクノロジーカフェ」に行ってきました。
会場の「SIT総合研究所 佃イノベーションスクエア(http://www.shibaura-it.ac.jp/access/pdf/access_tsukuda.pdf)」は、地下鉄(東京メトロ、都営地下鉄)の月島駅下車、徒歩9分のところにありました。
月島といえば、東京下町の味であるもんじゃ焼きを食べさせてくれるお店でいっぱいです。
もんじゃ焼き屋さんの誘惑に打ち勝ちながら、佃イノベーションスクエアに向かいました。
佃イノベーションスクエアのエンランスには本日の案内が掲示されていました。
到着後、大学のスタッフの皆さんとの打ち合わせや、先生方とお話させて頂いた後、18時30分から講演会がスタートとなりました。
会場には20名ほどの方々にお越しいただき、芝浦工業大学のコーヒー研究会がブレンドしたコーヒーを片手にテクノロジーカフェが進められました。
今回の話題は、以下の4つの内容を紹介させていただきました。
・携帯電話 廃棄された携帯電話 実はお宝満載!?
・硬貨 今の500円玉 少し変な色していない?
・ボールペン ペン先は精度・材質ともの凄いやつ
・アルミニウム缶 リサイクルの優等生
講演の後に、皆さんから数多くのご質問を頂きました。
すべてのご質問にお答えすることができず、途中、材料工学科の村上学長様にお助け頂きました。
講演で色々な方々とお知り合いになることができました。
今回の出会いを大切にしていきたいと思います。
ご出席頂いた皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
次回のヨシムラ・サイエンス・ラボからの話題提供は、「富山県民生涯学習カレッジ(日時:10月17日 場所:ウイングウイング高岡)」です。
近くになりましたら詳細をご案内します。
皆さん、お楽しみに。
先週金曜日に開催された「SITテクノロジーカフェ」に行ってきました。
会場の「SIT総合研究所 佃イノベーションスクエア(http://www.shibaura-it.ac.jp/access/pdf/access_tsukuda.pdf)」は、地下鉄(東京メトロ、都営地下鉄)の月島駅下車、徒歩9分のところにありました。
月島といえば、東京下町の味であるもんじゃ焼きを食べさせてくれるお店でいっぱいです。
もんじゃ焼き屋さんの誘惑に打ち勝ちながら、佃イノベーションスクエアに向かいました。
佃イノベーションスクエアのエンランスには本日の案内が掲示されていました。
到着後、大学のスタッフの皆さんとの打ち合わせや、先生方とお話させて頂いた後、18時30分から講演会がスタートとなりました。
会場には20名ほどの方々にお越しいただき、芝浦工業大学のコーヒー研究会がブレンドしたコーヒーを片手にテクノロジーカフェが進められました。
今回の話題は、以下の4つの内容を紹介させていただきました。
・携帯電話 廃棄された携帯電話 実はお宝満載!?
・硬貨 今の500円玉 少し変な色していない?
・ボールペン ペン先は精度・材質ともの凄いやつ
・アルミニウム缶 リサイクルの優等生
講演の後に、皆さんから数多くのご質問を頂きました。
すべてのご質問にお答えすることができず、途中、材料工学科の村上学長様にお助け頂きました。
講演で色々な方々とお知り合いになることができました。
今回の出会いを大切にしていきたいと思います。
ご出席頂いた皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
次回のヨシムラ・サイエンス・ラボからの話題提供は、「富山県民生涯学習カレッジ(日時:10月17日 場所:ウイングウイング高岡)」です。
近くになりましたら詳細をご案内します。
皆さん、お楽しみに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます