伝統工芸と身近な物を材料科学するヨシムラ・サイエンス・ラボです。
本日は、ブログ「ヨシムラ・サイエンス・ラボ」を開設して、祝10周年
となりました。
ちょうと10年前の8月16日にブログを開設し、当初は伝統工芸を対象とした内容で、その後、身の周りの身近な金属製品へと対象を拡げてきました。

今後もその時々での関連記事のご紹介も含めて、材料視点で身近な金属製品を分かりやすく紹介していきますので、
どうぞよろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『トコトンやさしい金属材料の本』(日刊工業新聞)

『銅のはなし』(技報堂出版)

『身近なモノに隠された金属のヒミツ パパは金属博士!』(技報堂出版)

『ツールエンジニア 生活を支える金属 いろはにほへと』 (大河出版)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日は、ブログ「ヨシムラ・サイエンス・ラボ」を開設して、祝10周年

ちょうと10年前の8月16日にブログを開設し、当初は伝統工芸を対象とした内容で、その後、身の周りの身近な金属製品へと対象を拡げてきました。

今後もその時々での関連記事のご紹介も含めて、材料視点で身近な金属製品を分かりやすく紹介していきますので、
どうぞよろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『トコトンやさしい金属材料の本』(日刊工業新聞)

『銅のはなし』(技報堂出版)

『身近なモノに隠された金属のヒミツ パパは金属博士!』(技報堂出版)

『ツールエンジニア 生活を支える金属 いろはにほへと』 (大河出版)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます