伝統工芸と身近な物を材料科学するヨシムラ・サイエンス・ラボです。
ショッピングモールに買い物に行くと、あまり目的もなく100円ショップを覗くことがあります。
というのは、カトラリー、文房具、・・・など、いろいろな金属製品が陳列されているからです。
そんな時にふと気づいたのですが、最近の100円ショップのレベルって高すぎません??
決して、今までの100円ショップのレベルが低いとは言いませんが、最近は、手に取ってみてみたいと思う商品が多く並んでいます。
例えば、↓写真にあるフォーク。
なんと、金属製品のものづくりで有名な新潟県の燕で加工されたステンレススプーン!
表面もダルシルバー超に仕上げられています。
また、文房具コーナーでもありました。
それは、チタンカッター!
ドライコーティングでTiN?(推測)でコーティングした黄金色に輝く刃がついたカッターで、チタン製カッターではありませんが、100円ショップのカッターにドライコーティングされた刃が使われていることには驚きました。
先日の日本経済新聞に、昨今の原材料高によって100円ショップが影響を受けている記事がありました。
100円ショップのユーザーにとっては、品質の良いものを安く買えることは助かります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『原材料から金属製品ができるまで 図解よくわかる金属加工』(日刊工業新聞社)※2021年9月発刊
『トコトンやさしい金属材料の本』(日刊工業新聞社)
『銅のはなし』(技報堂出版)
『身近なモノに隠された金属のヒミツ パパは金属博士!』(技報堂出版)
『ツールエンジニア 生活を支える金属 いろはにほへと』 (大河出版)
『ツールエンジニア モノづくりを支える金属元素 いろはにほへと』 (大河出版)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ショッピングモールに買い物に行くと、あまり目的もなく100円ショップを覗くことがあります。
というのは、カトラリー、文房具、・・・など、いろいろな金属製品が陳列されているからです。
そんな時にふと気づいたのですが、最近の100円ショップのレベルって高すぎません??
決して、今までの100円ショップのレベルが低いとは言いませんが、最近は、手に取ってみてみたいと思う商品が多く並んでいます。
例えば、↓写真にあるフォーク。
なんと、金属製品のものづくりで有名な新潟県の燕で加工されたステンレススプーン!
表面もダルシルバー超に仕上げられています。
また、文房具コーナーでもありました。
それは、チタンカッター!
ドライコーティングでTiN?(推測)でコーティングした黄金色に輝く刃がついたカッターで、チタン製カッターではありませんが、100円ショップのカッターにドライコーティングされた刃が使われていることには驚きました。
先日の日本経済新聞に、昨今の原材料高によって100円ショップが影響を受けている記事がありました。
100円ショップのユーザーにとっては、品質の良いものを安く買えることは助かります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『原材料から金属製品ができるまで 図解よくわかる金属加工』(日刊工業新聞社)※2021年9月発刊
『トコトンやさしい金属材料の本』(日刊工業新聞社)
『銅のはなし』(技報堂出版)
『身近なモノに隠された金属のヒミツ パパは金属博士!』(技報堂出版)
『ツールエンジニア 生活を支える金属 いろはにほへと』 (大河出版)
『ツールエンジニア モノづくりを支える金属元素 いろはにほへと』 (大河出版)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます