伝統工芸と身近な物を材料科学するヨシムラ・サイエンス・ラボです。
前回、ベルギーの伝統的なビール「ランビック」の発酵過程で使用する浅くて平らな銅の容器について紹介しましたが、
本日は、その「ランビック」に関する書籍を紹介します。
それは、ランビック ~ ベルギーの自然発酵ビール ~ です。

なんと、その書籍の出版社は、これまでに「身近なモノに隠された金属のヒミツ パパは金属博士!」と「銅のはなし」を出版させていただいた技報堂出版です。
ビール好きの私も読んでみたいと思います!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『トコトンやさしい金属材料の本』(日刊工業新聞)

『銅のはなし』(技報堂出版)

『身近なモノに隠された金属のヒミツ パパは金属博士!』(技報堂出版)

『ツールエンジニア 生活を支える金属 いろはにほへと』 (大河出版)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回、ベルギーの伝統的なビール「ランビック」の発酵過程で使用する浅くて平らな銅の容器について紹介しましたが、
本日は、その「ランビック」に関する書籍を紹介します。
それは、ランビック ~ ベルギーの自然発酵ビール ~ です。

なんと、その書籍の出版社は、これまでに「身近なモノに隠された金属のヒミツ パパは金属博士!」と「銅のはなし」を出版させていただいた技報堂出版です。
ビール好きの私も読んでみたいと思います!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『トコトンやさしい金属材料の本』(日刊工業新聞)

『銅のはなし』(技報堂出版)

『身近なモノに隠された金属のヒミツ パパは金属博士!』(技報堂出版)

『ツールエンジニア 生活を支える金属 いろはにほへと』 (大河出版)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます