三木奎吾の住宅探訪記 2nd

北海道の住宅メディア人が住まいの過去・現在・未来を探索します。
(旧タイトル:性能とデザイン いい家大研究)

酒田ラーメン2題

2007年10月27日 06時58分17秒 | おとこの料理&食



先日の酒田滞在時に食べた「酒田ラーメン」特集?です。
ラーメン好きであることは、このブログごらんのみなさんご存知の通り。
札幌育ちではあるけれど、どうも最近の札幌の店にはへきえき。
ということなので、出張に出かける東北地方の最近の
ラーメンブームを楽しみに食べに歩いております。
で、酒田に来てから初めて「酒田ラーメン」という呼称が起こっていると聞きました。
なかには「名店」扱いの行列店もあるということ。
写真左側が、その行列店でして、「満月」です。
お店の紹介HPでの効能書きでは・・・
【特徴&評価等】
酒田でワンタンメンと言えば「満月」というほど昔から有名だ。お客さんの8~9割が注文するほど。新聞も透けて見える程の薄さはまさに名人芸。1kgほどの生地から長さ約650メートルまでワンタンの皮を延ばすというから、もはやギネス級の技術。箸でつかんでも崩れることなくトロリと逃げていくほどしなやかな弾力性。この極薄のワンタンに、昆布や煮干でとったあっさりスープがほどよく染みて、何とも言えない味わいだ。近年は煮干しを粉にして焼いたものをダシに使い風味を出しているという。【ワンタンメン】650円

さて、食べてみての感想。たしかに「トロリと逃げていくほど」です。
って、はしでは掴みきれない、なんとかつかめたら即丸ごと口に入れなければ。
で、味はまぁまぁ、和風のあっさり系ですね。
麺はほっそりしていて、わたし好み。酒田はそういうのが多いそうですね。

一方、右側の写真はわたしの大好きな「もやしラーメン」を謳っていた店、「ゝ月」。
ちょんげつ、って読むんだそうです。
酒田ラーメン店紹介パンフで、この「もやしラーメン」って書いてあって即決。
店の紹介口上は・・・
【もやしラーメン】700円
ゝ月といえば何をおいても、もやしラーメンである。もやしだけでなく、人参、白菜、ニラなどの野菜類がドカーンというぐらいの量で登場してくる。具だくさんでボリューム満点。とろみが効いているので麺もスープも冷めにくく、食べつくすまでアツアツの状態なのが嬉しい。出前で頼むにももってこい。主なラーメンには、酒田では珍しいちょっと太めの特製麺を使用。そしてお客様に充分満足していただくために、麺類はどれもボリュームたっぷり。特に野菜類をはじめとする具材の豊富さは特筆ものだ。 スープは、鶏ガラ、豚足などを中心に、いろんな種類の野菜類を丁寧に煮込んだマイルドな仕上がりで、太めの麺との調和が見事。

ということで、まぁ、評価そのまんま、というところでしょうか。
こちらの店は中心街からややはずれているので、空いていて、
出てきたおばあさんに「もやし、好きだからたっぷり、入れてね」と頼んだら、
出てきて本当にたっぷりで、うれしかったですね。
あんかけになっているので、量は多いけれど、大丈夫。

どちらも、観光用に奇をてらっている、というよりも
地元で毎日、食べに来るお客さん向けに、飽きの来ない風合いを大事にしているのかなぁ、と。
なので、味はどちらも庶民的な感じがいたします。
ワンタンも、もやしもどっちも好きなわたしですが、
評価としては、どちらもまぁまぁ、っていう感じでしょうか。
決して悪くはない、けれど、イチ押しか、といわれれば、そうでもない。
でも、そこそこには楽しめたお味だった、というところでしょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮どんや・とびしま

2007年10月22日 06時34分28秒 | おとこの料理&食

酒田といえば、ここなんですね。
酒田港・酒田海鮮市場内の「海鮮どんや・とびしま」。
わたしは情報は聞いていなかったのですが、ホテルでパンフ見ていて
「これ、絶対いいじゃん!」と自然に思いました。
で、土曜日夕方、6時で注文終了ということだったので、
5時くらいに早めの夕食をと、思いまして行ってきました。
ときどきバケツをひっくり返すような土砂降り天気、ということもあり、
お客さんは、ごくまばら、4~5人くらい。

カメラは忘れてきておりましたので、写真はHPのもの。
で、頼んだのは「ばんごはんセット」というヤツ。
刺身の盛り合わせ(ネタは5品程度)、芋煮味噌汁、天ぷらセット、
その他、サラダや野菜の煮付けなどといった盛りつけ。
まぁ、初めて食べてみるので事情がわからない。
そこで、チョー腹ぺこだったので、つぶとイカの刺身も追加で注文。
さて、どんなものが出てくるものやら、と思いましたが、
出てきて、やはりボリュームとうまさに絶句。
セットは1500円とかで、刺身は2点盛りで800円くらいだったはず。
とても食べられませんでしたので、頼んだらタッパーをいただけましたので、
天ぷらなどを詰め合わせて持ち帰りしました。

という感動的体験でしたので、
翌日、合流したスタッフと昼食にと、食べにいったら、
「なにこれ、・・・」という感じで、なんと、店の外まで大行列。
食べられそうな時間を聞いたら、「だいたい、50分ですね」という無情な宣告。
取材時間にも差し支えそうだったので、やむなく断念。
すごいもんですね、やっぱりうまくて、安い、というのはわかりやすい。
情報を聞いたら、他県からも食べに来る、という人気ぶりだそうで、
まぁ、わたしも北海道から来ているのですから(笑)
2回行って、1回は食べられたのですから、まぁしょがない。
しかし、イカはうまかったですね。
どんな種類なのか、聞きそびれましたが、イカ好きにはたまりませんでした。
太鼓判、とご報告させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいなお魚

2007年09月28日 05時08分29秒 | おとこの料理&食




東京に来るとサカナ、といえばアジですね。
大変庶民的で、はずれなくおいしい。
でも、アジって、だいたいが開いてある状態か、
タタキにして姿形を確認できないようなのしか見たことがない。
生きているのって、見たことがありませんでした。
ということで、ふと立ち寄ったお店でごらんのようなきれいな水槽。

「おお、開いたときのあの顔にそっくり・・・」
これぞ、もしやして・・・
「アジだよ」と板前さんの笑い声。
見ていると、群れを成しているさまも美しい漁体。
いかにも動きがシャープそうで、
「いよ、江戸っ子っ!」と声を掛けたくなるようなしなやかな身ごなし。
なにより、潔さそうな色合いのみごとさ。
大好きなんですけれど、惚れ直したような気分(笑)になりますね。
(なにをいうのさ、照れるでしょ、みたいな動き)
そのうえ、なんというか、目に力強さもあるサカナなんですね。

幸いにしてお願いした料理では、アジは避けまして(笑)、
ひたすら、きれいな水槽のなかの群舞に目を奪われておりました。
でも、残酷にも他のお魚をおいしく食べさせていただいた次第。
目も、口も大変幸せな一時を楽しませていただきました(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車場ガーデンバーベキュー

2007年09月15日 07時43分34秒 | おとこの料理&食




昨晩は久しぶりに駐車場スペースを使ってのガーデンバーベキュー。
毎年、恒例なんですが、ことしはちょっと忙しくて
なかなかタイミングが難しく、札幌のスタッフだけでやりました。
駐車場の車を若干、移動して通り側からの視線は遮蔽して
ちょっとした庭の緑を背景にしての「にわかガーデンバーベキュー」大会です。
だんだん手際が良くなってきて、
炭火起こしも手慣れたものです。
やっぱり、炭火の遠赤外線であぶる食材はどれもおいしい。
わたしは、このブログの紹介イラストよろしく、また、おにぎり担当。
20人前後のあつまりなので、ほぼ人数分を握りましたが、
やっぱり楽しい。
社外スタッフのみなさんからもおいしい差し入れもいただいて
お酒はどんどん進みました。
出来秋ということで、野菜がおいしいのがうれしいですね。

しかし、それにしても今年は暑いですね。
もう、9月も半ば。野球だってラストスパートの時期だというのに、
夜が深まっても、全然快適な野外パーティ。
この時期まで、こんなことが出来るというのは札幌ではちょっとめずらしい。
こんな調子なら、月末の全社会議で全員が揃ったときにも、
もう一回、やれそうかな、って思います。
温暖化、こういうことではうれしい面もあるのですが、
さて、ことしの異常な気象状況、どうなっていくのか、
と、心配でもありますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニ食でダイエット挑戦

2007年08月24日 05時55分57秒 | おとこの料理&食




表題のようなテーマであります。ハッキリ言って無謀であります。(汗)
なんですが、以前から出張の多い人間はメタボリックになりやすい生活を強いられますので、
なんとかならないか、というのが挑戦動機であります。
最近、友人たちの暖かい指摘(笑)があり、
再び三度、ダイエットに集中的に取り組んでいます。
とはいってもたいしたことは出来ませんで、
話題のビリーズブートキャンプDVDは、購入しておりません(笑)。
あれ、見ているだけで、絶対できっこないと明白。
ただ、CMの面白さ、熱気で買わせてしまっているのが実情でしょうね。
あんなの続きっこ、ありません。
また、プルプル振動マシンっていうヤツ、あれも怪しそう。
どうも、あとでいろいろな副作用を指摘されるのではないでしょうか?
まぁ、まじめにあれを続ける人もいそうもないので、問題にはならないか?

っていうような懐疑派なもので(笑)、
やり方は、カミさんの方針そのまんま。従順に従っております。
カミさんも、ダイエット研究歴は長く、余人の追随を許さないレベル。
って、まだダイエット、定期的に取り組んでいるんですが(汗)、
まぁ、完全に信頼が置けるかどうかは、信じるものは救われる、かも(笑)、
という世界ですが、まぁ、いまのところは順調にダイエットしてきています。
今回の方法は、コメや麺類の炭水化物をセーブする、
で、それ以外の食品群はバランス良く摂取する、というもの。
それに、散歩などのリフレッシュ効果もある適度な運動をミックスして取り組んでいる次第。

家にいるときは、これでいいのですが
問題は出張などの旅先。
そういう食事をしたいと念願しても、外食では絶対無理。
たぶん、居酒屋に入って頼めば、可能ではあるでしょうが、たぶん、値段が高く付きそう。
しかし、朝や昼には営業していないし、
それに第1、お酒が入ってしまってすべては台無しになります。
そこで、考えたのが、コンビニの「個食」食品パック類。
写真は、メタボリック食そのものの朝食で定評のある「東横イン」にて、
近くのコンビニで仕入れてきた食品を広げて朝食メニューとしたもの。
選択基準は先ほど書いたような考え方です。
もちろん、完全には出来ませんが、
一応、考えられる最善は尽くしてみたつもりです。
量は少し多かったかも知れませんが、まぁ、しょうがない。
茶碗蒸しはレンジがないので、冷たいまま食べました。
下の白いのはヨーグルトなんですが、失敗しまして、甘みがついていました。
サラダは15品目が入っている、とかいう触れ込み。
動物性タンパクも必要なので、1個売りのメンチカツ。
それに牛乳1パックという献立であります。
購入総額は630円程度と記憶しております。
東横インの朝食は、おにぎりと味噌汁、おしんこ、という
ものすごい栄養の偏りぶりなので、やっぱりどうしようもありません。

さて、これで、どうなるか、はこれからのお楽しみ。
取り組んでから1週間くらいですが、
ずいぶんとスッキリしてきた感じで、体重は3kg程度は下がっています。
まぁ、涙ぐましい努力を続けなければならないのですが、
せいぜいブログで自慢できるようには、がんばりたいと思っています(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目も楽しませる懐石

2007年07月06日 05時46分46秒 | おとこの料理&食


写真は、ちょっとお行儀が悪く箸を付けちゃった状態の会席膳。
暑い時期に行った京都のお店で食べたものです。
ちょうどいまは、雨が落ちてきていますが、
この時期、北海道はほぼカラッとした晴天続き。
一方で、梅雨とジメジメした暑さが、本州以南を覆い始めますね。
毎日、ああいう状態が続くのはやはり食欲とかに影響するだろうと思います。
本州以南がそういう状態の時に、北海道に来たら、
空気がさわやかにカラッとしているので、
よけい、食べ物がおいしいと感じる部分があるかも知れませんね。

で、やはり、懐石なんかでの、器と食べ物の関係って、
こういう暑さに対する食欲増進の工夫も込められている感じがいたします。
写真に見る、卵豆腐と、そのお皿なんか、
色取りとか、ちょっと絵に描いたようで取り合わせが妙。
敷かれている紙が水面を表現して、その上に葉っぱが流れているような印象の
上の器も、面白くてつい箸が伸びてしまう感じ。
こういうディテールまで、心配りされているのが、
日本料理の基本的な方向性なんでしょうね。

まぁ、少しは暑さにバテて食欲が落ちるくらいになって欲しいのが
実は本音ではあるんですが(笑)、
わたし自身は、どんな状況でも食欲はあります(笑)。
困ったものですが、こういう器と食べ物のハーモニーを見せられると、
また一段と、箸が進んでしまう次第です。やれやれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラの結婚式引き出物

2007年06月23日 06時36分54秒 | おとこの料理&食


友人の結婚式、って、
この年になって初婚に踏み切った友人がいます。
先日、そのかれをみんなで祝ってやろうということで、
パーティをやりまして、大盛り上がり大会でした。
まぁ、やはり結婚式の手順を踏んで、面白おかしく楽しんだんですね。
イタズラだらけで、大爆笑の連続でした。
写真は、その日の引き出物にもらったアスパラを翌日、さっそく
朝食に使わせてもらった様子。
ニセコに週末の家をかれは持っていて、
その縁で、良き伴侶にも恵まれた、ということ。なので、
羊蹄のふもとで採れるアスパラをいっぱいいただいて帰ってきたんです。
これが、一箱分あるので、食べ応えがある。
アスパラ大好きわが家では、大喜びで料理している次第。
写真上のまんなかですね。
やっぱりアスパラは、サッとゆであげるか、
ベーコンとあえて油炒め、が王道ですね。
こたえられません。
食感と風合いが、北海道のさわやかな、いまの季節感を
口の中、一杯に運んでくれます。

まぁ、友人たちとの気の置けないパーティ。
14才年下の女性をめとったと言うことで、
乾杯の発声がなんと、「バカヤロー」と唱和してのものという
型破り、掟破りの面白大会だったのですが(笑)、
それなりに、ふさわしく、楽しく祝えた会だったと思います。
そして、翌日のこのさわやかなアスパラを食べて、
「あいつ、本当によかったよなぁ」ともう一度、祝うことが出来た思いです。
おいしい引き出物、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台うまいラーメン店情報

2007年06月09日 07時57分23秒 | おとこの料理&食

最近、よくメールなどの反響をいただきます。
やはり建築的な内容よりも、そうでないテーマでの反響が多い(笑)。
なんですが、今回、ラーメンについての嗜好がわたしに近いと思われる方から、
楽しい仙台、宮城地域での「うまいラーメン店情報」が寄せられましたので、
了解をいただいて、引用、というか、
ほぼ、全文情報を掲載させていただくことにします。
情報を寄せていただいた滝本さん、感謝します。
以下、ご紹介です。

はじめまして滝本と申します。「味忠」を検索していて当プログに出会いました。
去年、札幌市西区西野に戻り、その前は7年間仙台に住んでいました。
すっかり、中華そば系に慣れて帰ってきましたが、札幌では味わえる店が無いようです。
東北への出張が多いとのことで、余計なお世話だとは思いますが私の好きな店をご紹介いたしますので、時間があればお試しください。
◎ときわや食堂 宮城県亘理町上町38 日・祝休 12:00~15:00位 ラーメン
◎中華亭 宮城県白石市本町75 火休 10:30~15:00 中華そば
◎成龍萬寿山 仙台市青葉区国分町3―6―10
不定休 11:00~AM5:00 上海ラーメン
◎富士屋 仙台市青葉区本町2―14―26保坂ビル1F 土休 11:30~15:00 17:30~20:00 中華そば

さらに、返信が寄せられました。

こんな情報で宜しければ、ご自由にお使いいただければと思います。
あと、「ときわや食堂」は看板がありませんので見つけづらいと思います。一応、店舗外観を添付します。

またまた余計かもしれませんが、仙台で西山麺が食べられる店をご紹介します。(何も仙台で・・・とも思うのですが)一利起は人気がありますが、「こち発」さんにはチョットしょっぱいかもしれません。他の店は、ひき肉の載った昔の札幌みそラーメンです。歓龍が良いのではないかと思うのですが・・(昭和42年からの営業です)

◎一利起 仙台市折立2-1-16 11:30~14:30 17:30~20:30 木休 味噌
◎歓龍 多賀城市下馬4-16-18 11:00~14:00 16:30~20:00 月休 味噌
◎元祖 五右エ門ラーメン 仙台市青葉区一番町2-3-28いろは横丁内 11:00~24:00 不定休 味噌
◎らーめん童子 仙台市宮城野区新田4-28-33
11:00~20:00 不定休 味噌

ということだそうです。写真はイチ押しの「ときわや食堂」。
「味忠」はわたしが以前、ブログで取り上げた札幌のお店。
さてさて、わたし、近々、どこかの店に行ってきて、ご報告したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前沢牛、ああ前沢牛、前沢牛

2007年05月27日 07時20分36秒 | おとこの料理&食

さて、水沢での講演のあと、ありがたくも慰労の席を設けていただき、
なんともうれしい体験をいたしました。
そう、あの前沢牛を、お腹いっぱいいただいてしまったのです!!
お話もそこそこに、とにかく出される料理がすべて大満足。
最初はすきやきです。
調理の仕方は、そのお店で違いがありますが、
こちらでは油を引いたお鍋に先に野菜を敷き込んで、
そこにスープとたれを流し込んでから、前沢牛を乗っけてふたをします。
うまみを逃がすことなく、肉のうまみを全体に染みこませるのですね。
いやはや、箸の進むこと、すすむこと。
肉と野菜、ひとはしで取り上げて、口に豪快に運びます。
前半のすきやきだけでもお腹がパンパンに張ったのですが、
中休み後、今度はしゃぶしゃぶの大攻勢!
「え、もう、お腹いっぱいで・・・」
なんて思っていたのは、ほんの数十秒。
箸を向け始めたとたんに、もう止まらなくなってしまいました(笑)。
かろうじて、肉ばかりでなく、野菜をたくさん食べようと決意するのが精一杯。
ところが、やはり肉のうまみがたっぷりとしみこんだ野菜は、
いくらでもお腹にしまい込まれていきます。
いきおい、お肉も引き込まれるように入っていく。
いやはや、至福のような時間で、今思い出しても夢としか思えません。
前沢牛、感謝の念で、幸せ一杯でございます。

ここで前沢牛のご紹介。
前沢牛(まえさわぎゅう)は岩手県奥州市前沢区で肥育される黒毛和種の和牛。
霜降りに代表される高級牛肉として知られる。
1980年代には全国肉用牛枝肉共励会にて連続して名誉賞を獲得。
折からのバブル景気で消費の高級志向が強まっている中、
一気に前沢牛の地域ブランドが浸透した。
松阪牛などでさえ、ブランドの確立に年月を掛けたことを考えれば、
知名度の浸透の速さは異例ともいえる。
今回いただいたお店は、老舗の「ささ忠」。
JR東北本線水沢駅から徒歩15分。0197-23-3621。
使用する肉は前沢牛をはじめ全て4等級以上の特選牛、
メニューはすき焼きとしゃぶしゃぶのみ。
1階は精肉専門店、2階が食事処の特選牛専門店。

ということです。
すきやきにはうどん、しゃぶしゃぶにはきしめんの締めが来るのですが、
さすがに両方は無理でした。
でも、きしめんはなんとか舌鼓を打つことが出来まして、
たっぷりのうまみにただただ、感嘆しておりましたです。
食事後は、雲の上を歩くがごとしで、我が身の果報をかみしめていました。
ああ、うまかったです・・・。
どうも、身も世もなくなってしまいました、ですね(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の昼は、わが家ラーメン

2007年05月21日 07時00分08秒 | おとこの料理&食

帯広、仙台と続いた出張から帰ってきて
日曜日はゆったりと体を休めておりました。
さすがに1日はゆっくりなにもしない日を作らないと堪えるようになっています。
なんですが、ゆっくりする、ということのなかに
どうも、「自分で食事を作る」という要素があるようなんです(笑)。
出張なんかに行くと、この部分は、満足不能。
食事自体は好きなものを食べることが出来ますが、
お店の料理はやはり出来合いで、好みを反映させるものでもない。
まぁ、物見遊山の楽しみは満足できても、ちょっと・・・。

そんなことで、きのう朝は、わたしの疲れを気遣って
自分でも仕事が入っていたのに、カミさんが作ってくれたんですが、
昼からは、わたしが担当いたしました。
出張中はラーメンを食べることが出来なかったので、
昼食は、坊主とふたり、意見が一致してのメニューです。
最近は、外で食べると、さっぽろのラーメン店の味は、ちょっと閉口気味。
なんていうのか、すべて「濃すぎ」。
味が濃い、というのでもないのですが、
コテコテの背脂なんていうような、どうも進化の方向を間違えていると思われるのが多い。
なので、めったにおいしいと思える店がありません。
こういう感じ、わたしだけなのか、どうなんでしょうか?
昔は、実家のもやし製造販売のアルバイト・配達業務担当で、ラーメン店には詳しく、
ときどき、それらの店の味もチェックしていたラーメン青年だったのです。
いちおう「うまい」と言われる店を歩いたりしますが、・・・ね。

で、結局、わが家で作るのが楽しい。
坊主とふたりでハマっているのは、辛味噌とふつうの味噌の
中間的な味のもの。
これは、麺の老舗、西山さんが家庭用に出荷しているタレをブレンドするのです。
辛味噌のライト版とも言えるかなぁ、はてさて。
汁の方は、出汁として煮干し・カツオ・こんぶを使用しています。
なぜか、こういうブレンドがいちばん、似合っています。
動物性のとんこつとか、鶏ガラとかは
たまにお店で食べる分にはいいけれど、わが家で食べるには
手間が掛かりすぎるのもあるけれど、ちょっと「濃すぎ」。
麺はやはり、西山さんの5食入り。冷蔵庫から切らしたことはありません。
わが家は、麺はやや柔らかめが好みです。
麺をゆであげて、即座に汁で満たすのが、段取りで考えるところ。
このタイミングから逆算して、麺のゆで時間と、
汁・具材の調理進行を考えますね。
具材はふつうはもやしとピーマン、挽肉などの炒め物を入れることも多いのですが、
きのうはあっさりと、メンマとわかめで。

まぁ、作るのが楽しいっていうわが家ラーメンです。
人それぞれの好みですが、みなさんはどんなのがお好きでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする