goo blog サービス終了のお知らせ 

私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

風の裏のココシカ: 海の中も衣替え の巻

2017-11-20 18:34:46 | 海釣り
2017年11月19日(日)

吹き荒れる北風の中、1尾のメジナを釣ったケド・・・・・・


「あかんっ! さぶすぎるっ! 帰ろっ!」 と、車へ。
不思議なもので、車へ乗り込むと、まだ釣りができそうな気がしてくる。

「風の裏側になるような漁港でも探そうや?」
「ええよ。ゴカイ余らせてもいけんし」

トロトロクネクネ進んでいくと・・・・・・
「あったっ! ココシカないっ!」


ヒトケのない小さな漁港に行き着いたのである。
風もずいぶんと弱いぞっ!
「風の裏のココシカ」ないのだあっ! (オッサン、宮崎駿 大好きなんじゃわ)

釣り再開。

いきなりホンベラくんとキュウセンさんが


「僕たちまだまだ暑いんで、半そで・短パンでいいですかあ~っ」
「好きにしんさい。ずっと夏服でええから・・・・・・」
なるほど、まだまだ水温は高いんじゃわ。

カワハギくんたちやスズメダイさんは、短期留学にでも行ったのか、チラホラしか釣れん。
やっぱり、秋も深まっとるんやで。

と、アイナメくんが


「ダンジャケ着て来たんすケド、いいっすか? さぶいっしょ?」 と顔を出してきた。
「ええよ、ええよ。風邪ひいてもいけんけえ」
冬が訪れてきたんやねえ。

海の中は1~2ヶ月遅れた今が衣替えの季節なんやね。