先週はやる気と手抜きが入り混じった献立でした。笑
まずは手抜き料理から。

親子丼。
簡単にできるのでホントに楽。
でもおいしい。

ふろふき大根。
今回はゆで卵とこんにゃくで増量しました。

バンバンジーサラダと和風オムライス。
和風オムライスは冷凍していたものを解凍しただけ。
簡単料理です。いや、料理とは言わないか。。。

餃子。
ちなみに餃子のタネは実家からもらったもの。
なので包んで焼いただけ!!
ここら辺で、あれ???今週は手抜きばかり…。と思ったのでここからちゃんと作るようになります。

鶏とソーセージのスパイス鍋。
ごはんにかけてもおいしいと書いてあったので、ごはんにかけてみました。
これ、おいしかった!!!
ソーセージはチョリソーを使用するとレシピにはありましが、普通のソーセージが
残っていたのであえてそれを使いました。
次回はチョリソーでやってみたいな。

白菜と手羽先のピリ辛煮。
白菜消費のための一品。
でもちゃんとボリュームあっておいしかった!
なのに意外に簡単に作れちゃいます。

とろろそば。
日曜日はちょっとお出かけしていたこともあり、夜は簡単な料理に。
とろろはダンナさまの石川土産でした。(そういや写真撮ってないけど)
さーて、今週はもう3月に突入!
うわー、、、、早い!!!
ランキング参加しています
応援してくれると嬉しいです。
↓ ココをクリック☆
にほんブログ村
ありがとうございます
ハッピーライズのレシピサイトはこちらから。


まずは手抜き料理から。

親子丼。
簡単にできるのでホントに楽。
でもおいしい。

ふろふき大根。
今回はゆで卵とこんにゃくで増量しました。

バンバンジーサラダと和風オムライス。
和風オムライスは冷凍していたものを解凍しただけ。
簡単料理です。いや、料理とは言わないか。。。

餃子。
ちなみに餃子のタネは実家からもらったもの。
なので包んで焼いただけ!!
ここら辺で、あれ???今週は手抜きばかり…。と思ったのでここからちゃんと作るようになります。

鶏とソーセージのスパイス鍋。
![]() | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング 2016年 01 月号 [雑誌] |
クリエーター情報なし | |
学研マーケティング |
これ、おいしかった!!!
ソーセージはチョリソーを使用するとレシピにはありましが、普通のソーセージが
残っていたのであえてそれを使いました。
次回はチョリソーでやってみたいな。

白菜と手羽先のピリ辛煮。
![]() | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング 2016年 02 月号 [雑誌] |
クリエーター情報なし | |
学研マーケティング |
白菜消費のための一品。
でもちゃんとボリュームあっておいしかった!
なのに意外に簡単に作れちゃいます。

とろろそば。
日曜日はちょっとお出かけしていたこともあり、夜は簡単な料理に。
とろろはダンナさまの石川土産でした。(そういや写真撮ってないけど)
さーて、今週はもう3月に突入!
うわー、、、、早い!!!
ランキング参加しています

↓ ココをクリック☆

ありがとうございます

ハッピーライズのレシピサイトはこちらから。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます