リコの文芸サロン

文化、芸術、手芸など人生を豊かにする情報発信ブログを始めました。より良いブログに育てるためにコメントなどお寄せください。

短歌のご指導

2021-10-17 | 短歌
★コロナ禍で対面で出来なかった歌会を1年ぶりに大阪のホテルに集まって開催しました。

歌会は1:30からなので近くでランチをしました。餡かけうどん定食、久しぶりの外食はものすごく美味しかったです。


一年ぶりの歌会なのでお菓子と飲み物が出ました。
 左下の写真は携帯電話で参加した体調の優れない人と愛媛県の松山市からグループラインで参加です。普段はPCでzoom参加です。


出席は7名(+ライン参加2名)で12首の詠草を4時間かけて鑑賞しました。

歌会経費はzoomは月額1800円、ホテルでの歌会は半日で6500円ですからzoomのほうが、断然安いですね。

★リコは短歌の結社に属して短歌をしてます。
先日、M先生に詠草の推敲のご指導を頂いている時に、「写真じゃないからそのままを詠う必要は無い」、「貴女があなたの感じたように表現する」と言われました。

リコはきちっとする性格なのでそのままを詠んでしまします。
例えば、
写真風(定型):虫の音すだく
詩的に:
コロコロと
こほろぎ鳴けり
リンリンと
鈴虫鳴けり


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年々歳々 | トップ | インド旅行④ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yo-サン)
2021-10-17 20:51:12
コロナ禍の中によく集われましたね。熱心ですね。
私も幾つかの研究会や勉強会を持っていますが、皆様から再開をとの
お声を頂きながら、なかなか踏ん切りがつきません。勿論、承っている
講演会や職員研修(オンラインリモート)には何とか出ていますが。
不要不急(私にとって)はつい・・・。

歌はそれぞれのやりかたで楽しめればいいのですが、私はやはり自らの心
を詠むことが大切と思っています。短歌については何度か拙ブログにもupして
いますが、今日はその一つ 短歌、短歌的なもの。そして「人間としての苦しみ」 
をURLにしておきます。
それでは、この道どうぞご精進を。今宵これにて。
返信する
Unknown (risukurumi48)
2021-10-17 21:02:43
yoサン、
コメント有り難う御座います
リコはまだ短歌を始めて9年目なので小学生様に楽しく飛び飛び跳ね跳ねしてる段階です。
PCが得意なので月刊誌の編集のお手伝いやHPの管理、更新をしてます。
短歌はヒヨコですがこれから成長します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。