![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a3/797fb5558c82e5aa38e322d7ef293498.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d4/f5a2101302dcf6210a64252a676cc9b8.jpg?1648893396)
寝たきり歌人の遠藤滋さんの歌集『いのちゆいのちへ』
日常の何気ない日々を詠みました。
日日点描 涼風
○パソコンのメール不調とローソンからファックス使ひ原稿届く
○郵便で送れる原稿ファックスでIT時代の老人力知る
○遠藤氏の「いのちゆいのちへ」の歌集から命の元へ歌迫り来る
○眼を剥きて仁王の如く睨みたる「えんとこ」さんの眼光鋭し
○「短歌以外すべてあきらめた」遠藤さんの突き詰め築く最後の砦
○氷上の背が語れり静寂と王者の風格羽生結弦は
○高速の四回転の姿から同心円のオーラ渦巻く
○テレビ観る夫の横顔老いしるく病歴思ひ言葉のみ込む
★咲いた、咲いた
11月に球根を植えたチューリップの蕾が大きくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/41/07425fcb1ea982a11cac5c47135974b3.jpg?1648889451)
ムスカリとチューリップの蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f6/7b45aeb8eea504d723d06eda61fbee87.jpg?1648889451)
芍薬の芽吹き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c7/d105d50aa772324ae81db5a9320dbbf6.jpg?1648889451)
花ニラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/68/fde9287170e920115ffc47ffdb6be428.jpg?1648889450)
スノードロップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b0/0ad20c4a9c55f560ae47ff2c35f5b620.jpg?1648889530)
ピンクのボケの花の後、もう、実が4個成り始めています。
緑色の楕円形です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/58/7bb5f0dd2ff2ca4d7bb58fdb51659e9b.jpg?1648889530)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/58/7bb5f0dd2ff2ca4d7bb58fdb51659e9b.jpg?1648889530)
ここにも2つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/844051b3b4aa67c94c7e6ed85f1cd8be.jpg?1648889531)
昨年のボケの実をほぐして、種を蒔いたものが芽吹いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/844051b3b4aa67c94c7e6ed85f1cd8be.jpg?1648889531)
昨年のボケの実をほぐして、種を蒔いたものが芽吹いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/32/74f7c0150ec2ae07c1d059cb5aa4e717.jpg?1648889717)
横から見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e7/50c4ce716dede0043aaa1284b76e0eed.jpg?1648889530)
縦長の椿の蕾、下から覗くとこんな感じ。