リコの文芸サロン

文化、芸術、手芸など人生を豊かにする情報発信ブログを始めました。より良いブログに育てるためにコメントなどお寄せください。

年賀状セレクション

2020-01-11 | 日々彩彩
令和2年にリコが頂いた素敵な年賀状を紹介します。
〇南禅寺管長様の中村文峰老師の賀状は禅味溢れピシッと書かれています。
老師様とは40年のご縁を頂いていますが、もう30年以上お目にかかっていませんが、ネットで時々、お写真を拝見します。

個人情報の為、住所は隠させて頂きました。



〇ご当地版の年賀状は初めて見ました。岐阜県の友人からです。
鵜飼い、雷鳥、白川郷の合掌村等の絵柄です。

〇犬の学校のBIGDOGの生徒犬による干支の「子」の文字です。この写真に参加するにはワンちゃん達にちゃんと長く伏せ出来るかオーディションが有るそうです。 


〇短歌の先輩の草書の賀状です。「幸拾ふがに」言葉がとても良いので思わず感動しました。結句でピシと決まる歌がリコはなかなか詠めません。
 「初日照る空渡りくる鐘の音に耳を澄ませり幸拾ふがに」



リコ家は毎年、おせちは買います。今年は新阪急ホテルの和洋中二段おせちです。


どれもとても美味しいので合格の選択でした。
雑煮はかしわ、白菜、椎茸、人参、三つ葉、柚子入りで作りました。
お仏壇にお供えしてから、ビールで乾杯しました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高安国世の歌集① | トップ | 心機一転 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。