今日は台風一過の快晴。2週間以上ほとんど降らなかった雨もたっぷり
降って土が潤い、作物の植え付けには最高です。
さっそく朝から、畝にマルチングをして植えつけました。
貰い物のトマト苗2株、買ったナス苗4株、買ったキュウリ苗4株と実生
2株です。
実生のトマトとナスの生育が遅いので、大きい苗だけ植え。実生は10日
ほど後に植える予定です。
上から見たのがメインの写真。遠目ではよく分かりませんね。
右下には宿根したサルビア・ガラニティカの芽がだいぶ大きく伸びて
きました。
また、ヒマワリの実生を右側の塀沿いに30株ほど、コスモスの実生を
奥の境目沿いに20株ほど、これらは11日に植え終わっていました。
まだ小さくてよく見ないと分かりません。
道路沿いには、妻が実生から育てているネモフィラと八重カスミソウを
植える予定です。全部が揃ってくるのにはあと1カ月位かかるでしょう。
(わが家で 2015年5月13日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
マルチングをして植えつけたトマトなど。

手前のジャガイモのつぼみ。

右奥のメロン3兄弟。

生えそろったホウレンソウ。

チンゲンサイ。

コマツナ。

元気なトウモロコシ。

塀沿いに植えたヒマワリ。

奥のコスモス。

出番を待つ実生苗。トマト・ナス・八重カスミソウ・ネモフィラ。
降って土が潤い、作物の植え付けには最高です。
さっそく朝から、畝にマルチングをして植えつけました。
貰い物のトマト苗2株、買ったナス苗4株、買ったキュウリ苗4株と実生
2株です。
実生のトマトとナスの生育が遅いので、大きい苗だけ植え。実生は10日
ほど後に植える予定です。
上から見たのがメインの写真。遠目ではよく分かりませんね。
右下には宿根したサルビア・ガラニティカの芽がだいぶ大きく伸びて
きました。
また、ヒマワリの実生を右側の塀沿いに30株ほど、コスモスの実生を
奥の境目沿いに20株ほど、これらは11日に植え終わっていました。
まだ小さくてよく見ないと分かりません。
道路沿いには、妻が実生から育てているネモフィラと八重カスミソウを
植える予定です。全部が揃ってくるのにはあと1カ月位かかるでしょう。
(わが家で 2015年5月13日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
マルチングをして植えつけたトマトなど。

手前のジャガイモのつぼみ。

右奥のメロン3兄弟。

生えそろったホウレンソウ。

チンゲンサイ。

コマツナ。

元気なトウモロコシ。

塀沿いに植えたヒマワリ。

奥のコスモス。

出番を待つ実生苗。トマト・ナス・八重カスミソウ・ネモフィラ。
