YAMACHANの雑記帳&飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館山猿の部屋

●2014/04/13 【兵庫】神戸三宮マルイ前アクション

2014年04月13日 20時29分40秒 | ●YAMACHANの雑記帳


2014/04/13 【兵庫】神戸三宮マルイ前アクション
2014年4月13日(日)14時より、神戸・三宮のマルイ前で「さよなら原発 神戸アクション」による脱原発アクションが行なわれた。
◦日時 2014年4月13日(日)14:00~16:00
◦場所 神戸マルイ前(神戸市中央区三宮)
◦主催 さよなら原発 神戸アクション

IWJ Independent Web Journal
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆SL銀河が定期運行開始 復興願い40年ぶり復活(14/04/13)

2014年04月13日 15時47分48秒 | ●YAMACHANの雑記帳


SL銀河が定期運行開始 復興願い40年ぶり復活(14/04/13)
公開日: 2014/04/13
被災地の復興を支援しようと、40年の時を越えてJRが復活させた蒸気機関車「SL銀­河」の定期運行が始まりました。 花巻駅で行われた記念のセレモニーには、車両のデザインをした奥山清行さんらが招かれ­、星座をあしらったSLのヘッドマークがお披露目されました。・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから!
[テレ朝news] http://www.tv-asahi.co.jp/ann/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●熊本・多良木町の養鶏場で鳥インフルエンザ

2014年04月13日 14時08分52秒 | ●YAMACHANの雑記帳

多良木町の養鶏場で鳥インフルエンザ
http://kumanichi.com/news/local/main/20140413006.xhtml

 熊本県は13日、多良木町の養鶏農場の鶏2羽が遺伝子検査の結果、H5型の高病原性鳥インフルエンザの陽性だったと発表した。現在、国の検査機関で詳しく検査しており、鳥インフルエンザと確定すれば、県内では初の発生となる。県は移動制限などの対策をとると同時に、市町村やJAとも協力し、千人態勢で封じ込めを急ぐ。熊本県によると、この農場ではブロイラー5万6千羽を飼育。11日に70羽、12日に200羽が死んでいるのが発見された。簡易検査を実施した結果、10羽のうち6羽で陽性反応が出た。さらに、その後の遺伝子検査でこのうちの2羽で陽性を確認した。これを踏まえ、県は13日午前からこの農場で飼育する5万6千羽の殺処分を開始。この養鶏農家が相良村の農場で飼育している5万6千羽も殺処分する。殺処分後は両農場内の敷地に埋却する。県は、両農場から3キロ以内(養鶏農場など5戸、4万3千羽)について、鶏と卵の一切の移動を制限。さらに10キロ以内(42戸、39万8千羽)では、域外への搬出を制限する措置をとった。県は13日午前、防疫対策本部会議(本部長・蒲島郁夫知事)を開催。ウイルスの感染経路を調査するとともに、人吉市や錦町など約10カ所で車両の消毒を実施し、感染拡大を防ぐ。蒲島知事は「初動が最も大事。封じ込めに全力を挙げてほしい」と指示した。2013年2月1日現在、熊本県の肉用鶏(ブロイラー)の飼育羽数は353万8千羽で全国8位。鳥インフルエンザは11年の冬から春にかけて南九州など全国各地で発生した。県は「感染した鶏の肉、卵が市場に出回ることはない。食べて鳥インフルエンザウイルスがヒトに感染することも報告されていない」としている。(潮崎知博)
熊本で鳥インフル11万羽殺処分 首相「防疫徹底」を指示

http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/140413/20140413016.html

熊本県は13日、同県多良木町の養鶏場で鶏が大量死し、鳥インフルエンザの簡易検査で6羽が陽性となり、うち2羽は遺伝子検査で高病原性鳥インフルエンザウイルスH5型が検出されたと発表した。県はこの養鶏場と、経営者が同じ養鶏場(同県相良村)の計約11万2千羽の殺処分を始めた。
鳥インフルエンザの対策会議で、発言する熊本県の蒲島郁夫知事=13日午前、熊本県庁 鶏の殺処分のため養鶏場に入る熊本県の職員ら=13日午前、熊本県多良木町(熊本県提供) 農林水産省によると、国内の養鶏場での発生確認は2011年3月の千葉市以来。県は両養鶏場から半径3キロ以内の計4万3千羽の鶏と卵の移動を制限し、半径10キロの計約39万8千羽と卵の搬出を制限した。安倍晋三首相は菅義偉官房長官を通じ、徹底した防疫措置を迅速に進めるよう指示した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★風雪のクロニクル~六ヶ所村と核燃料サイクル~(政府のエネルギー政策に異議あり)

2014年04月13日 09時53分12秒 | ●YAMACHANの雑記帳

http://www.at-douga.com/?p=11224

風雪のクロニクル ~六ヶ所村と核燃料サイクル~/日本が抱える重要な課題を戦後史的な観点から捉え直すドキュメンタリー
2014年2月28日に放送された、NHK・東北Z「風雪のクロニクル ~青森県六ヶ所村と核燃料サイクル~」を紹介します。(所要時間:約43分)
核燃料サイクルの立地計画が浮上して今年(※2014年)で30年の青森県六ヶ所村がいま日本のエネルギー政策の鍵を握る存在となっている。それはなぜか。番組では戦後六ヶ所村が歩んできた苦難の歴史を関係者の証言と記録映像で描きだし、福島原発事故後のエネルギー政策の見直しや原発再稼働、さらには迷走を続ける高レベル放射性廃棄物最終処分地の選定など、いま日本が抱える重要な課題を戦後史的な観点から捉え直していく。
引用元:NHK
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村●エネルギー基本計画反対
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆「小沢さん、生活の党」応援、街宣活動(新宿西口小田急百貨店前、4月12日

2014年04月13日 08時30分09秒 | ●YAMACHANの雑記帳


「小沢さん、生活の党」応援、街宣活動(新宿西口小田急百貨店前、4月12日
公開日: 2014/04/12 nakamowaさんがup
Japan, Tokyo, Yodobashi でiPadから録画されました2014/04/12 13:06 JST - Captured Live on Ustream at http://www.ustream.tv/channel/%E4%B8%...

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村★低額年金の減額に反対します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする