YAMACHANの雑記帳&飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館山猿の部屋💛懐かしい映画ドラマ

◆翼の党 黒川敦彦さんとコラボです 皆様よろしくお願いいたします

2021年08月13日 23時13分27秒 | ●YAMACHANの雑記帳

翼の党 黒川敦彦さんとコラボです 皆様よろしくお願いいたします

チャンネル登録者数 2050人
+++
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆「姉は犬のような扱い 収容映像見た妹//号泣 入管ウィシュマさん死亡//全データ提出を

2021年08月13日 11時53分21秒 | ●YAMACHANの雑記帳

赤旗電子版紙面

◆「姉は犬のような扱い」収容映像見た妹//号泣入管ウィシュマさん死亡 

名古屋出入国在留管理局の収容施設でスリランカ人女性のウィシュマ・サンダマリさんが死亡した事件で、入管側は12日、ウィシュマさんの妹ら遺族に、収容施設でウィシュマさんの様子を撮っていた映像2週間分を2時間に編集したものを開示しました。法務省内で映像を見た後、妹のワヨミさんは「姉は助かることができたはずなのに病院に連れて行かれず、犬のような扱いをされていた。誰が見ても体調の悪化はわかる」と号泣しながら話しました。


写真

(写真)ビデオ確認後に涙を流しながら取材に応じるウィシュマさんの妹のワヨミさん(中央)、ポールニマさん(左端)、指宿昭一弁護士(右)=12日、東京都千代田区の法務省前

 ワヨミさんは「入管職員には心も人道的態度も感じられない。ビデオは都合の良いところだけで他はカットされている。他の部分も全部見たい」と強い口調で政府の姿勢を批判しました。

 指宿(いぶすき)昭一弁護士は、遺族がビデオを見ている途中でワヨミさんの気分が悪くなり、開始から1時間10分ほどで見ることができなくなったと説明。ワヨミさんは法務省前での報道陣の取材に感想を述べましたが、この日午後の会見には参加しませんでした。

 遺族と弁護団はこれに先立ち、入管が公表した最終報告書について、法務省内で説明を受けました。

 ビデオ確認後の会見で指宿弁護士は、報告書の説明の前に急きょ、佐々木聖子入管庁長官と上川陽子法相から遺族に謝罪があったと説明。遺族からの質問に、佐々木長官は最終報告書にあるような返答を繰り返すだけだったといいます。

 また指宿弁護士は「2週間分の映像データ全てを提出するよう遺族と弁護団で要請した」と強調。この日見られなかった映像の続きは来週以降に日程を調整し、開示を受けると語りました。

 この日、遺族が映像を見る前の時点で、指宿弁護士は報道陣に「報告書からも、亡くなる2日前の映像はショッキングなものと推測される」と指摘していました。

 「弁護団として立ち会い、場合によっては途中で中止の判断をする必要がある。同席を入管に強く求めたが、認められなかった。許せないこと。代理人として強く抗議する。誠意のない対応から見ても、入管は何も反省していない」と話しました。

 ビデオの確認と会見にはウィシュマさんの妹のポールニマさん、幼なじみのマンジャリさんも参加しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎なぜ藤井聡は橋下徹と同レベルになったのか?〜適菜収先生新刊発売記念インタビュー〜

2021年08月13日 11時25分49秒 | ●YAMACHANの雑記帳

なぜ藤井聡は橋下徹と同レベルになったのか?〜適菜収先生新刊発売記念インタビュー〜

・本日は中野剛志さんとの共著を出した適菜収さんに新刊発売インタビューをしています。 ・藤井聡氏との共著があるというお二人の共通点をどう見ているのかを聞いています。 適菜収・中野剛志『思想の免疫力: 賢者はいかにして危機を乗り越えたか』ベストセラーズ
https://amzn.to/3yCoR27
 
チュイッターやってます。
https://twitter.com/junchann0202
 
このチャンネルのメンバーになると読書会に参加することが可能です。 https://www.youtube.com/channel/UCa6o...
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 全国新規感染者数18889人の衝撃//菅政権にはもう感染は止められない

2021年08月13日 10時51分56秒 | ●YAMACHANの雑記帳

210812 全国新規感染者数18889人の衝撃//菅政権にはもう感染は止められない

チャンネル登録者数 2.26万人
お盆真っ盛りの日本国内の感染が止まらなくなっています。 東京都のモニタリング会議は12日、「制御不能な状況」との見解を発表しました。 毛ば部とる子のその他のコンテンツ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆広島市に「大雨特別警報」今後の見通しは? 気象庁と国交省が合同会見(2021年8月13日)

2021年08月13日 10時31分40秒 | ●YAMACHANの雑記帳

広島市に「大雨特別警報」今後の見通しは? 気象庁と国交省が合同会見(2021年8月13日

チャンネル登録者数 23.8万人
気象庁は13日午前8時45分、広島市に「大雨特別警報」を発表し、土砂災害や河川の増水に最大級の警戒を呼びかけた。同庁と国交省は午前10時から記者会見を開き、特別警報と河川の今後の見通しについて説明する。 ※中継内容等は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆NHKスペシャル「原爆初動調査 隠された真実」

2021年08月13日 10時26分34秒 | ●YAMACHANの雑記帳

NHKスペシャル「原爆初動調査 隠された真実」

チャンネル登録
NHKスペシャル「原爆初動調査 隠された真実」 76年前の広島・長崎で、アメリカによって行われた原爆初動調査。そこで被爆地に残る残留放射線が計測され、人体への影響が指摘されたが、隠蔽された。その真相に迫る。 出演者ほか 【語り】広瀬修子,濱中博久 詳細 今から76年前。広島と長崎では、アメリカ軍によって「原爆の被害と効果」に関する大規模な調査が行われた。調査では、被爆地に残る放射線・残留放射線が計測され、科学者たちは「人体への影響」の可能性を指摘していた。しかし、その事実は隠蔽されることになった。今も、広島や長崎の人々は、残留放射線の影響で苦しんでいると訴えている。 なぜ真実は隠されたのか。その過程をたどり、「原爆初動調査」の全貌に迫っていく。 ジャンル ドキュメンタリー/教養 - 社会・時事 ドキュメンタリー/教養 - ドキュメンタリー全般 ニュース/報道 - 報道特番
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ベラルーシ弾圧 ロシアの責任は重い

2021年08月13日 10時18分13秒 | ●YAMACHANの雑記帳
国民への弾圧は許し難い。旧ソ連のベラルーシでルカシェンコ大統領が政権に居座り恐怖支配を続けている。ルカシェンコ体制を支える隣国ロシアの責任は重い。
 一年前の大統領選での不正に怒った市民の反体制デモ=写真、タス・共同=を、ルカシェンコ氏は力で抑え込んだ。人権団体などによると、三万人以上が一時拘束され、今も六百人余が投獄されている。治安当局による拷問も横行しているという。
 東京五輪の陸上女子ベラルーシ代表選手は投獄を恐れてポーランドに亡命したが、母国に残る家族・親族の身の安全が気掛かりだと語った。
 二十七年にわたり独裁を続けるルカシェンコ氏が政権にしがみついているかぎり、国の将来はない。公正な出直し大統領選を通じて、正統性を持つ新政権を発足させる必要がある。
 民心が離れたルカシェンコ氏が権力を維持できているのは、ロシアの後ろ盾があるからだ。五月にベラルーシ上空を飛行中の民間旅客機をルカシェンコ政権が強制着陸させ、搭乗していた反体制ジャーナリストを拘束した際も、非難囂々(ごうごう)の欧米とは対照的にロシアは擁護に回った。
 欧米と対立してロシア傾斜を強めるルカシェンコ氏は、ベラルーシに親欧米政権が誕生するのを防ぎたいロシアにとって都合の良い存在である。ロシアとベラルーシは連合国家創設条約を結んでいるが、これではベラルーシがロシアの衛星国になりかねない情勢だ。
 半面、プーチン大統領はベラルーシ国民の反感を買うリスクを背負うことにもなった。本来、ベラルーシ人はロシアへの親近感が強い。昨年八月の大統領選で政権交代が実現していても、反ロ政権が出現するとは考えにくかった。
 それでも、市民の抗議行動で政権が倒れる事態をプーチン氏は許すわけにはいかないのだろう。
 長期的に見て、プーチン政権の姿勢は国益にかなわない。ベラルーシ情勢の正常化に向け、まずはルカシェンコ氏に弾圧をやめさせるためにロシアは影響力を使うべきである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする