イタリアの風に吹かれて ~con te partiro~

前世(かこ)から未来(いま)へと紡がれし時の記憶
あなたと交わした約束の欠片を辿る遥かなる愛しき旅

大事なブレス(息継ぎ)=句読点

2015年03月29日 07時50分25秒 | ハート♡の作品



時々、「テレビの情報は嘘ばかりだから一切(あるいは殆ど)見ない」と
仰る方がいらっしゃいます。そうした方の中には
ネットにこそ真実があって、ネットサーフィン
で得た情報は
世の中で起きていることの殆ど全てと リンクしていると思われ
静物の画面に向かい、ポチポチッとクリックさえすれば
どこまでも広がりゆく情報を全て取り込めると錯覚されたり・・・・
それは少しばかり危険な気もします。

私は本も読みますが、内容は選びますがテレビも普通に見ます。
よく見るのは史実に基づいたものやトーク番組、
輝いている方々を紹介する番組やドキュメンタリーです。
画面越しに人の温度、息遣いが伝わってくる様な
ハートフルなものが好きです。

この3月、毎回 楽しみにしていた そうした幾つかの番組は
残念ながら終了してしまいました。
MCの加藤さんに魅力を感じているということもありますが
その1つは 毎週土曜日の夜 放送していた
「先輩 ROCK YOU」という番組です。
昨晩の最終回は 5年間の締め括り、
これまで番組に迎えたという二百数十人のゲストの中から、
印象的な場面をスタッフが編集したものが流れました。

その中で、とても感動したのは布袋寅泰さんでした。
布袋さんの回は残念ながら見ていなかったので、
最終回 僅か2、3分の短い時間でしたが、
拝見できたことは本当に良かったです。

ノイズが嫌いと仰る布袋さんは、王道ではないけれど、
「常にミュート(消音)しながら(音を切りながら)弾いている」と
おっしゃられ、音を切らない弾き方と、
切った弾き方の2通をして下さいました。
後者を聴いた瞬間、そのあまりの違いに驚くと同時に魂が
凄い!ステキ!とキュンキュン悦び反応しました。
音楽家ではない私が言うのも憚られますが、
後者はメリハリが際立ち、明らかに音が弾んでいる
生きている、イキイキしているように聴こえました。
音楽家、ギタリストの布袋さんの 類まれなる
素晴らしい才能に瞬時に魂がうちふるえ
布袋さんが多くの方から賞賛される所以がよくよく分かり、
才能って ホントすごいな・・・と心底思いました。
布袋さんというと、カラオケでも時々歌っていた、
情景がありありと浮かぶ、優しく美しい「PRIDE」や
(作詞 作曲共に布袋さん、歌は奥様の美樹さん)
映画の「キル・ビル」がこれまではパッと思い浮かびましたが、
昨晩を境にギタリストとしての布袋さんが
私の中で大きく、色濃く印象づけられました。

布袋さんの「音を切りながら弾いている」という言葉と
実際の音(とても短いですが)を聴いて、
自身がブロク゛やfacebookで文を書く際、
文章が長くても お目通し下さる方々にとって
なるべく読みやすいように、
また文章をスッキリ美しく見せたいというこだわりから 
センタリングなどのレイアウトも含め 
意識してしていることがあるのですが、
それが布袋さんが仰る
「ノイズが嫌いなので切る」というスタンスと
とても似ていると思いました。
(因みに私も色々な意味でノイズは消したいタイプです。)
布袋さんの「ノイズを消す為に切る」という弾き方は
スッキリ纏まった文章にする為に 所々入れる
ブレス(息継ぎ)=句読点(、)と
似ていると感じました。

私自身の魂が普段から敏感に反応すること、
目が、耳が、自然とそこへいき 気になるのは、
音であり、置かれた文字の羅列(美しさ)であり、
物ほかのデザインであり、色なのですが、
書籍や雑誌、様々な方が書かれた記事を拝見する中で、
ツラツラとくっついた文章が変な所で切れていたりするものは
デザインとして美しくないなぁ・・と感じますが、
相手が読み易い様に、という配慮から程よく句読点が打たれ、
センタリングされている(センタリングを賞賛する訳ではありません)
スッキリ纏まった記事を拝見する時は 
面識のない、存じ上げない方であっても、いい意味で、
細やかな気配りをされる方だなぁ、プロであり、
ある意味 素晴らしいアーティストだなと思い 
その方の中に自分と似た感性を発見すると嬉しくなります。
少し面識のある方(男性)にセンタリングされ
スッキリとした文を書く方がいらっしゃるのですが、
その方の書かれる、明るく前向きな、ブレない
一貫性のある 元気迸る文章を拝見すると こちらまで
元気のお裾分けを頂き 清々しい気分になります。
すがりたい、の思いが強い方なのでしょうか?
アクセス数が多いその方のブログには 時々
愚痴の様な否定的なコメントを寄せられる方も
いらっしゃいますが、ある時のブログにスパッと
「これからは否定的な言葉は使うのはやめましょう!
そうしたコメントは削除します」と書かれていらっしゃり、
私はですが、素晴らしいな、と思いました。
お仕事柄ご自身をチャージし、禊される為にも
お忙しい時間を塗って日頃から全国の
神社仏閣巡りを頻繁にされる 
所謂、霊的感性の強い方ですが、だからこそ、
言霊の持つ力、言葉に宿る霊力、
放つ言葉が周りに与える影響力も深くご存じの方です。
センスあるレイアウトに触れる時、その方の中に
アーティストの一面を垣間見ますが、
そうした方は 身に着けるものも含め
キラッと光るセンスがあって、個性的で、
揺るがないご自分を持ってらして、
カッコイイ生き様だなぁ~と思います。

対照的にストレスフルでいらっしゃるからか、
一度に沢山のことを伝えきりたい、
多くの人から反応が欲しい、という思いがあいまった
 どこか切羽詰まったような
 焦りにも似た思いが文章前面から押し出された
愚痴の様な、投げやりの様な、フン、どうせね~、と
すねているような 諦めのような文章に触れると、
色々お辛い状況なんだろうなとお察しする事はできても、
「○○のつめ放題」が如く 隙間なく無理に詰め込んだ事で
クタクタになった哀れな食材を生き返らせるように、
酸欠でアップアップした金魚に新鮮な空気をおくってあげるように
文章を読み返し 適度にブレス(句読点)が入っているかを確かめ
自分が 周りに本当に理解してほしいこと、伝えたいことは何かを
客観的に感じ、誤解を招くような文章を載せてしまう前に
今一度 自分と対話されるといいかもしれません。

理論的で話し上手、人前でスピーチが得意な人が
必ずしも スッキリとした文を書くとは限らない様に
(伝えたいことが多すぎる人は 何を伝えたいかが
ぼやけてしまっていたりもしますよね。)

自分を話しベタで対人関係が苦手と思っている方であっても、
地味で控えめで取り柄がないと思っていても、
心の中のあなたの想いを あなたの感性と
溢れる美しい言葉に乗せて トツトツと表現することで、
「誠実で素敵な人だな」と 共感してくれる人や、
あなたを大事にしてくれる あなたのファンは
きっと出てくると思います。

アクセス数だとか、知名度だとか、職種だとか
そんなものは関係なくて
必要なのは、想像力であり、相手を思いやる配慮であり
相手の心の地雷を踏まない優しさであり、
TPOをわきまえることのできる人が美しいと
私はですが、そんな風に思います。