僕の好きなラーメン とか

始めたころはツーリング記とか載せてましたが、今ではたまに更新。美味しいラーメン食べたらアップします。

和ラー、秋田きりたんぽ鍋

2018年01月23日 | カップ麺
先日、和ラー博多鶏の水炊きを食べて、美味しかったのをaveに買い物行ったときに思い出しました。それで今度は秋田きりたんぽ鍋を買ってきました。これも確か100円ぐらいだったかな?

先週の木曜日だったかな?軽く飲んで家へ帰ってきてみると、電子ジャーにも冷凍庫にもご飯が全くありません。ご飯さえあれば、おかずはなんでも良かったんですけど諦めて、カップ麺でも食べましょうか。それで、先日買った和ラーを食べることにしました。


パッケージを破ってフタを開けてみると、きりたんぽっぽいものは入ってるじゃありませんか。小さいけど。


熱湯注いで3分で、できあがり! きりたんぽの他にも鶏のツクネみたいな具も入ってます。


麺は博多と同じものだと思いますが、このきりたんぽスープでもよく合います。まあ、同じ鶏系ですもんね。


きりたんぽは、それっぽいお米をこねて固めた感がありましたが、別になくてもいいかな?「きりたんぽ」でなく普通に「秋田比内地鶏ラーメン」というネーミングでも、十分魅力あるカップ麺だと思います。まあ、美味しかった。ごちそうさまでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西山でモヤシソバ | トップ | すき焼肉まん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カップ麺」カテゴリの最新記事