僕の好きなラーメン とか

始めたころはツーリング記とか載せてましたが、今ではたまに更新。美味しいラーメン食べたらアップします。

昔から気になってた吉田飯店

2020年10月13日 | ラーメン神奈川
出張で関西方面に行ってきました。新幹線で新横浜まで帰ってきたら、もうすぐ午後の3時。お昼ご飯食べそびれたので、ちょっとお腹が空きました。もう夕方なので事務所へは戻らずどこかでラーメン食べて、家帰ってテレワークにしましょう。新横浜駅から横浜線で東神奈川で乗り換えて京急で帰るので、ラーメン屋さんは東神奈川ですね。

スマホのマップで東神奈川付近のラーメン屋さんを探すと、吉田飯店というお店が駅の近くにありました。このお店昔から気になってたんだっけ! これ第一京浜国道沿いのお店で、国道を横浜方面へ走るとだいたい神奈川二丁目の交差点で信号待ちします。その時よく目にした派手な中華屋さん。一度ここでラーメン食べてみたかった。

東神奈川駅を降りて、京急のガードをくぐって第一京浜までやってくると、ありました。吉田飯店。


3時すぎなので、暗いお店に入るとお客さんは誰も居ません。お姉さんが「いらっしゃいませ」と迎えてくれて、入口に近いテーブル席に座るとお水もってきてくれました。「ラーメン下さい」とお願いすると、特に厨房にオーダー入れる風にはみえません。どういうシステムなのかな?なんて思ってると、料理人らしいオジサンが店に入ってきました。なんだ、作り手が居なかったんだ。お姉さんはそのオジサンに注文。どうも北京語ですね。

それから約5分後、ラーメンがやってきました。いかにも中華料理屋さんのラーメン。縁の赤いチャーシューがいいですね。


麺は、ちょっとボケましたが、中太のストレート麺。取り立てて「美味いっ!」というラーメンではありませんが、実に素朴な味のラーメンです。けっこうボリュームありますよ。モヤシもたくさんのってましたし。


旨みの強いスープではないんですけど、落ち着く醤油味のスープは食べ進むうちに旨味を感じるようになりました。これで550円なので、コスパ的にはかなり高いと思います。 ごちそうさまでした。お腹が温まりました。

でも、帰宅途中に京急川崎で急行か各駅停車に乗り換え、京急東神奈川駅で降りて、わざわざ食べには行かないと思います。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふと立ち寄った吉田屋 | トップ | 寿がきやの岐阜タンメン! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ラーメン神奈川」カテゴリの最新記事