金沢文庫のOKで普段は見かけないラーメンを見つけました。宮崎の辛麺というやつ。上大岡タンタンみたいで美味しそうだったので、買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/50/39addbef0ad36e6745da14b7ceeaf31b.jpg)
それを今週の在宅勤務の日に家内と食べようと、ナベとヤカンでお湯を沸かし、冷蔵庫から辛麵を出して作り方を見てみると、これは袋麺のように、麺とスープを鍋ひとつで作るそうで、しかもニラが必要です。ニラもなかったのでこの日のお昼は別のラーメンにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1b/a927ff0de308fcf7d87618ac71df1af6.jpg)
その日の夕方、近所のスーパーにニラを買いに行って、翌日も在宅勤務だったので、この辛麺を作って家内と戴きました。作り方は1人前500ccのお湯を沸騰させ、麺を入れて1分半良く煮て、そこにニラを卵で溶いてかき混ぜたものを投入。それから1分で完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6e/34570cdce24a5bc3f974efacaa40591f.jpg)
これに辛味スパイスが付いてて、お好みで入れますが、僕も家内も全部入れてみました。熱で辛々で美味いっ!ニラタマがこの辛さに合ってますね。麺はちょっと茹で過ぎたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f2/66d473fe78b0fc90d374ded7dc138392.jpg)
食べ終わったら額に大汗!美味しかった、ごちそうさま。ニラタマをけっこう細かくしてしまったので、あまりスープを飲まずにニラタマ食べるのに、ちょっと苦労しました。僕は知らなかったんですけど、辛麺は宮崎のご当地ラーメンで有名だそうですね。いちど、本場で食べてみたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/50/39addbef0ad36e6745da14b7ceeaf31b.jpg)
それを今週の在宅勤務の日に家内と食べようと、ナベとヤカンでお湯を沸かし、冷蔵庫から辛麵を出して作り方を見てみると、これは袋麺のように、麺とスープを鍋ひとつで作るそうで、しかもニラが必要です。ニラもなかったのでこの日のお昼は別のラーメンにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1b/a927ff0de308fcf7d87618ac71df1af6.jpg)
その日の夕方、近所のスーパーにニラを買いに行って、翌日も在宅勤務だったので、この辛麺を作って家内と戴きました。作り方は1人前500ccのお湯を沸騰させ、麺を入れて1分半良く煮て、そこにニラを卵で溶いてかき混ぜたものを投入。それから1分で完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6e/34570cdce24a5bc3f974efacaa40591f.jpg)
これに辛味スパイスが付いてて、お好みで入れますが、僕も家内も全部入れてみました。熱で辛々で美味いっ!ニラタマがこの辛さに合ってますね。麺はちょっと茹で過ぎたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f2/66d473fe78b0fc90d374ded7dc138392.jpg)
食べ終わったら額に大汗!美味しかった、ごちそうさま。ニラタマをけっこう細かくしてしまったので、あまりスープを飲まずにニラタマ食べるのに、ちょっと苦労しました。僕は知らなかったんですけど、辛麺は宮崎のご当地ラーメンで有名だそうですね。いちど、本場で食べてみたものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます