赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

春めいて♪

2010-02-24 | 日々のひとかけら

   

春めいた暖かさで、陽射しパワーも強!!
いつもの影が、さらにくっきりと写しだされています。

うらうら日和・・・鳥たちも羽ばたいていきそうです(笑)

   

こんなお天気の日は、道行く人の顔も笑顔が多いように
思うのは・・・アタシだけでしょうか??

信号待ちをしている時に、ふと聞こえてきた会話。
3才くらいの男の子が「あーっ!まだ赤だよ」
「ふふふ。あのオネエサン急いでいるのよ」と、優しい口調のママ。

そう。こちらの信号はまだ赤。
反対側の信号が赤になるのを待って、こちらが変る前に走って
渡った女性がいたのです。

(いつもなら・・・それは・・・アタシなんですが・笑。
小さなお子ちゃまが待っているときは、しないように心がけて
いるので、忠実に待っていたのです)

ママの表情は見なかったけれど、声の調子とモノ(人へ?)の
見方が優しい人だな~と、感心しながら、信号が変るとともに
歩き始めました。

信号が変わる前に渡るのはいつものことだし、大きな道路では
あまりしませんが、車が来ていなかったら赤でも渡る・・・
・・・こともあります。

いえっ、関西人ではございません・・・はい。

この前、職場友だちと飲み会に行く時、いつもの調子で
ささっと渡ろうとしたら・・
「ったくぅ~。真面目そうな顔をして、一番ワルなんだからぁ」と
誉められましたのよ

ほほほ。悪女赤い靴誕生??

なーんて、おバカなことをつぶやいていますが、
こんな、取り留めのないつぶやきがふさわしく思える
春の宵のような暖かさです。