「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

小さな住人たち

2006-07-24 | いとしき草花たち

                  

                     小さな薔薇。切り戻すたびに花を咲か
         せる。この強さは!


           

          切り結んだリボンのような花に憧れ。
          君の名は、ムスクマロウ。
          またの名を麝香葵(じゃこうあおい),
            
夕暮れによく香るそうです。
          試してみましょう。

            
                      

          ”エンジェルス イヤリング”のようには
          垂り下がっていないけれど・・・・
          フクシアです。
          お店には、”女王様の~”という、花が          
          一回り大き目の品種もありました。
                 
          草ではなく、アカバナ科の低木。
          大きく茂った花盛りのフクシアの垣根
          にも出遇ってみたいなあ。
          挿し木で殖やせます。
           (携帯のカメラで、ボケボケでごめんなさい。)

                    

        被災地の方々に、心からお見舞い申し上げます。
           
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする