「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

くんくん、とってもいい香り

2009-08-24 | 葛西スケッチブック


 
西葛西駅近くの、団地のツツジの植え込みに、小さなつる草が這い上っ
て繁茂していました。
「あっ、またヘクソカズラか。。。」
んん? でも、花が違うようです。穂状にちいさな花がびっしり。それに、
とってもいい香り。
何だろう???葉っぱは、ヤマイモに似ているけど、かなり小ぶり。

  この花は、雄花。

わが花畑にも、イモの切れ端から芽生えたヤマイモがありますが、ムカゴは
見ましたけれど、花は見たことはありません。
家に帰って調べると、なんと!「ヤマイモが満開。香りはバツグン!」の記事が。

あの香りは、やっぱり、ヤマイモ!?
たぶん、そうです。やせて小さな葉っぱではあるけれど。
それにしても、ヤマイモの花に、あんなに素敵な香りがあったなんてびっくり。

どこから来たの。ヤマイモくん!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする