「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

ブルームーン、咲きました~

2011-05-17 | いとしき草花たち

        
         
        ブルーームーンと言へど、淡ピンクに近い。  

 

小さなつぼみの頃から、   
「水をやるときには、たくさん話しかけてくださいね」
薔薇の先生のお教えです。

  

                                         ~~紅差して~


今年のカルチャー教室は、園芸に挑戦。
好きな薔薇を育てられることになり、「ブルームーン」を選びました。
あこがれながらも、一度も育てたことがなかった薔薇です。
まあほとんどがそうなのですが。

迷うことなく、色も香りも素晴らしいこの薔薇に挑戦しよう――何より強力なのは、
先生がいらっしゃるということ。

いつも植物の能力任せでやってきた、薔薇の素人ですので、覚悟がいるのです。


         

                                                   
             咲きはじめました。ピンクがかっています。

                   

   

~~ほのかにピンク。もう少し紫外線の強いところで育てればよかったのでしょうか。    
         

                  



            




     

全部で7つの花が咲きます。色と香りを楽しみたいと思います。咲いてくれてありがとう。


     ☆蛙さんのブログに、すばらしい花名人の弟様の薔薇の館 ブルームーン・・・☆☆☆☆☆””♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする