「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

フサアカシア  ~清新町緑道

2013-03-24 | 葛西スケッチブック

サクラが咲き始めたなら、ぜひぜひミモザ(=フサアカシア)もチェックしなければ~と行ってきました。
少々遅ればせではありますが。2013年3月20日の清新町緑道です。
いつもサクラの一歩手前で咲きます。――今年は少し前に続いた春陽気のせいか、開花が早いです。


              

               オーストラリア原産、マメ科。大木でしょう?!


        


    

   

         爽やかな甘い香りが漂っています。ふさふさ、かわいいフリンジが輝いて。

         
                   この道は西葛西へとつながります。   

           

            フサアカシアのすぐ後ろにあるモリシマアカシアは、6月ごろに咲きます。

                        ☆2012年*行船公園の花もどうぞ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まっかな新芽    ~紅カ... | トップ | こんなところに、スミレ天国~☆” »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

葛西スケッチブック」カテゴリの最新記事