サクラが咲き始めたなら、ぜひぜひミモザ(=フサアカシア)もチェックしなければ~と行ってきました。少々遅ればせではありますが。2013年3月20日の清新町緑道です。いつもサクラの一歩手前で咲きます。――今年は少し前に続いた春陽気のせいか、開花が早いです。 オーストラリア原産、マメ科。大木でしょう?!
爽やかな甘い香りが漂っています。ふさふさ、かわいいフリンジが輝いて。 この道は西葛西へとつながります。 フサアカシアのすぐ後ろにあるモリシマアカシアは、6月ごろに咲きます。
☆2012年*行船公園の花もどうぞ。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます