「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

久しぶりに晴れ!

2019-07-08 | 葛西スケッチブック



晴れ間がうれしい午後、久しぶりに新川散歩にでました。
気持ちがいいのは人も小動物も同じですね。
大小のカメが甲羅干しをしていました。




子ガモたちも大分大きくなっていました。





カンナが咲いてーー季節の移ろいを感じます。
梅雨明けはいつ?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心に残る花 | トップ | 新川 ---- ヒメジョオンの小径 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (磯見彩夏)
2019-07-11 16:57:52
カラマツという言葉を調べているうちに、たまたま、このブログを拝見しました。

綺麗な花の写真とともに、ほのぼのとした文章を書いておられ、
癒される気持ちがしました。
とても、素晴らしいブログだと思います。

カンナの花は美しいと思いますし、コガモさんや亀さんも可愛いですね。

また、時々、このブログを拝見したいと思います。
梅雨明けは、まだのようですが、どうか、ご健康に留意なさって下さい。

 令和元年7月11日    磯見彩夏(いそみ・あやか)
返信する
ご訪問、ありがとうございます。 (ルピナス)
2019-07-12 01:48:04
磯見彩夏さん、ようこそ☆彡
コメントをいただき、ありがとうございます。
カラマツは芽生えもかわいく、木の枝の芽吹きも、ちいさな松ぼっくりも大好きです。
都会の片隅で細々と、花や自然を追いかけているようなブログですが、またお立ち寄りくださったら、どんなにうれしいことでしょうか。
梅雨明けが待たれますね。どうぞ、お大切にお過ごしください。
返信する

コメントを投稿

葛西スケッチブック」カテゴリの最新記事