「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

割ってみました ・・・・・・ムクロジの実

2010-12-16 | いとしき草花たち

  
ずーっとひからびたまま、机の上に転がっていた実。
振ってみるとカラカラと小さい乾いた音がします。ムクロジの実です。

やっぱり、割ってみようっと! お正月もあと少しのことでもあるし。。。(??)
カッターで切れ目を入れると、思ったよりは容易に剥けました。
この殻を水にひたしたら、石けんのように泡立つのかなあ。あとで、やってみましょう。

 

真ん中の黒い玉が種です。なるほど、真っ黒。少し弾むようです。初めて実際に見ることができました。
これが、あの羽根つきの羽の玉になるのね!今では、羽根つき風景など見ることは皆無ですが。
ちなみに、この君の若き日の姿は、こちらです。 ↓

            

                           初々しさが漂うでしょう!?

以前の記事もどうぞ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不忍池 | トップ | 不思議なタネ・・・・ジャカ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いとしき草花たち」カテゴリの最新記事