「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

平野恵理子さんの「ようこそ花園」展

2006-06-09 | 日常の小さな喜び&こころ便り

南青山のスペース・ユイで開かれる、
http://www.spaceyui.com/schedule.html 
イラストレーター・平野恵理子さんの個展のお知らせ。
   *********

平野恵理子「ようこそ花園」
6月12日(月)~6月17日(土)
日曜日休廊

庭に咲く花、野山に咲く花、珍しい花、道ばたの花、いろんな花を描きます。
*******
平野恵理子さん
「着物大好き」など、、たくさんの著書がありますが、
清川先生の、読売新聞「読むサラダ」のイラストも。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 追い抜く | トップ | ひーらいた ひらいた »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行ってきました (和(Hから改名?します))
2006-06-17 19:29:07
最終日になってしまいましたが、平野さんの描く美しい花に会ってきました。やわらかな色合いで花々の魅力が丁寧に描かれどれも魅力的でした。特に、季節の花、アジサイに心惹かれました。お着物を爽やかにお召しになった平野さん。花言葉のコピーをくださいました。ご著書『手作りで楽しむにほんの毎日』を求めてきました。楽しい本なので、私の本の紹介コーナーで取り上げたいと思ってます。
返信する
私もたのしみに! (ルピナス)
2006-06-12 15:46:59
京さん、

Hさん、

コメントありがとうございます。



平野さんのやわらかな線、やさしく深みのある絵。

どんな花たちに出会えるのでしょうか。

たのしみ。
返信する
お知らせありがとうございます (Hです)
2006-06-10 17:46:35
清川先生の「読むサラダ」の挿絵、美しいなと思ってました。私も見に行くつもりです。知らなかったので、貴重な情報ありがとうございます。
返信する
行きたい! ()
2006-06-10 01:43:02
読売新聞の「読むサラダ」でしか見たことがないのですが、

精密で、美しい絵でした。



是非見に行きたいと思います。

お知らせありがとうございました
返信する

コメントを投稿

日常の小さな喜び&こころ便り」カテゴリの最新記事