もうずっと前から~~咲いては散り咲いては散りして繰り返し咲いてくれる
ちいさな薔薇。
このバラの兄弟分――ルーツの薔薇。
これは、何の実でしょうか。
ネズミモチの若い実です。青黒く熟したら、ヒヨドリたちのごちそうです。
これは?
マユハケオモトのつぼみです。葉が大分傷んではいますが、もう咲く準備!
早いです。
柄が伸びて、眉刷毛のようになるのも、もうすぐですね。(友人宅)
家のは、葉は立派ですが、まだつぼみは出来ていないようでした。
公園を通るたびに気になっていたモノ。
やっと撮ってきました。でも、悲しいかな、我がデジカメの性能では及ばず・・・・
立派な””☆☆”” ヒマラヤシーダの松ぼっくり!です。
ボケボケでごめんなさい。でも、たくさん生っているのだけは何とか分かるかと・・・・。
以前、ここで 拾った 素敵な ”薔薇のブローチ” を思い出しました。
☆” 薔薇のブローチ ☆”