先週の日曜日
バイクイベントとして毎年参加している『ダンロップツーリングステーション たかす』
今年も行こうと思っていたのだけど、知人の情報から
『第五回 オールドバイク 綾部』ってのがあると知り
初めてということもあり急遽変更して行ってきた

会場はあやべ温泉の駐車場で開かれていたんだけど、若干お目当てのバイクも少なく
期待しすぎてたのかな (^_^;)
けど、京都の知り合い数人と遭遇♪
RE乗りの知り合いとも会えました
お嬢は温泉です はい(^_^)

帰りは小浜で久々の海鮮もの 『刺身丼 大盛』
ぶつ切りの切身がゴロンゴロン(笑)
さて、ガレージに戻ってから頼まれ物の作業をします

スズキ ミニフリーのガソリンコック
症状はガソリンが流れないとのことで、レバーの部分の円盤を外してみると

詰まってます(+_+)



ごろごろ異物がとれます
錆なのかオイルの劣化したのか ?

綺麗に洗浄してエアーを通して終了


続いて、ミニフリーのキャブ
アマルのキャブが付いてるんやね~
これはガスケットを作ってくれとの事

右がオリジナルで左がコピーしたもの

ペーパーボンドでガスケット紙に張り付け

切り抜いて完成!
上がオリジナルで下が複製
一応 2枚作って1枚をキャブに取り付け もう1枚とオリジナルは予備としました
今週末にはRGがいよいよ公道復帰ですぅ ヽ(^。^)ノ
バイクイベントとして毎年参加している『ダンロップツーリングステーション たかす』
今年も行こうと思っていたのだけど、知人の情報から
『第五回 オールドバイク 綾部』ってのがあると知り
初めてということもあり急遽変更して行ってきた

会場はあやべ温泉の駐車場で開かれていたんだけど、若干お目当てのバイクも少なく
期待しすぎてたのかな (^_^;)
けど、京都の知り合い数人と遭遇♪
RE乗りの知り合いとも会えました
お嬢は温泉です はい(^_^)

帰りは小浜で久々の海鮮もの 『刺身丼 大盛』
ぶつ切りの切身がゴロンゴロン(笑)
さて、ガレージに戻ってから頼まれ物の作業をします

スズキ ミニフリーのガソリンコック
症状はガソリンが流れないとのことで、レバーの部分の円盤を外してみると

詰まってます(+_+)



ごろごろ異物がとれます
錆なのかオイルの劣化したのか ?

綺麗に洗浄してエアーを通して終了


続いて、ミニフリーのキャブ
アマルのキャブが付いてるんやね~
これはガスケットを作ってくれとの事

右がオリジナルで左がコピーしたもの

ペーパーボンドでガスケット紙に張り付け

切り抜いて完成!
上がオリジナルで下が複製
一応 2枚作って1枚をキャブに取り付け もう1枚とオリジナルは予備としました
今週末にはRGがいよいよ公道復帰ですぅ ヽ(^。^)ノ