くるくるおにぎり日記

日本で唯一市販された
ロータリーエンジン搭載オートバイ
スズキRE5!
走っていじって楽しみま~す!

SUZUKI EPO レストア ⑥ 完成と思いきや

2020-02-04 23:21:02 | EPO
EPOのレストアもいよいよ最終局面となり
新しい部品を組み込んでいくだけ (o'∀'))フムフム


モノタロウで買い揃えた純正部品
この年式なら細かな部品も揃っちゃいます (*^ω^*)ニコッ


キャブレターのアウトレットチューブが経年劣化により硬化し割れてきているので交換します
ところが・・・


あれ?(・ω・) 形状が違うじゃん
部品番号はパーツカタログの13881-17300で間違いないのだけど
現物は何故?
硬化したオリジナルを眺めていると、部品番号が記されているやん
13881-17200 パーツカタログの誤植なのか o(*`ω´*)oプンスカ
そういえばどこかのサイトでTSの部品が出たと読んだような (´・ω・`)ショボーン
どれだけのエポ乗りがTSの部品を手にした事だろう ぅん((´д`*)ぅん


試しにTSのんを嵌めてみると 嵌るやん



実際車体に取り付けてみるとチューブが第二形態に進化するものの使えなくもない
本来のチューブを買うまでは使おうっと(軒先にTSほんまにあって後で使えるしね)



エアクリーナーエレメントはワンコインでお釣りがくるくらいの安さ (*´∀`*)ホッ-3
2本のスライダーを外せば簡単に交換洗浄ができるメンテのしやすさ!



ガソリンコックのフィルターやOリング、カップも交換します



リヤフェンダーにキャリア、マフラーを取り付けると可愛さ倍増


ヘッドライトハウジングを留めるボルトも新しく
流石にこの錆では落とす時間で買っちゃった方が安く済むからね 綺麗だし



朝一半艶消し黒を吹きつけておいたリヤブラケット、ウインカーの取り付け


ハウジングを取り付けたのだけど、補強を入れなかった上部のクラックがまた再発 (´ε`; )ウーン まっいいか



錆だらけのライトリムはオークションで落札するよか純正新品の方が安い!


樹脂製のレンズも極細目のコンパウンドで研磨
ちなみにライト球は12V化前提で12Vハロゲン球に交換済み



ヘッドライト、テールレンズを取り付ければそのまま走っちゃっても (o´ェ`o)ゞエヘヘ
ところが、電装類を12V仕様にと交換していくと


メーター球がウェッジ球やってんねぇ てっきり丸いのんやと思い込んでいた
クーポン使えるまで作業ストップやなぁ (´・_・`)ガッカリ



EPOのキャリアはフラットな形状なので、ガレージに余っていたテールボックスのベースを取り付けた
このサイズの車体だとやたらとボックスがデカク見えてしまう(笑)


SUZUKI EPO レストア ⑤ 錆取り、耐熱塗装とTY80をちょこっと

2020-01-29 22:24:54 | EPO
今日は有給休暇を取り色々とやってみたい事が
朝いちは曇天で路面は濡れている、こりゃしばらくは作業できないな (´ε`; )ウーン
部屋の掃除やらしているといつの間にやら青空が見えている
早速作業開始!
まずは前回サフェーサー吹きつけておいたライトハウジング等の水砥ぎ
で、TY80のエアクリエレメントを交換します


スポンジ部分の崩壊が始まってます ∑(゚◇゚; )ゲゲッ


今回、たまたまモノタロウで見かけたヤマハ用の汎用エレメントを使ってみます
予想していたよりもデカイです ( ;・∀・)わっ
端っこを少し切り取り使用します


くるっと巻いて結束バンドで留めただけ
塗布オイルは近くにあったCCISスーパーオイルを少量染み込ませました


ケースにギュウギュウ詰めっぽいですが、まっいいかなって (*ノ∀`*)エヘッ

取りあえずTY80も出来た事だしエポのオイルタンクに取り掛かります


オイルタンク比較
右側の綺麗なんが車体に付いていた割れているらしいタンク
左側は落札したタンクで思っていた以上に汚れている σ(-ε-` )ウーン
見た目割れているように見えなかったので綺麗なタンクを取り付けてみると


漏れてます (´・ω・`)ガッカリ
フレームに差し込む凸部の根元にクラックが入っているようです
仕方ないので落札タンクに付け替えオイルを入れてみると
今度は ダイジョ――(`・д・´)――ブ
ここでお昼前となったのでささっとご飯にして、久々にVストで買い物 ヽ(*・ω・*)ノ ランラン♪
14時頃戻り作業再開
マフラーの錆落としから耐熱塗装をしてゆきます



錆を落とした状態なんだけど、プロテクターのスクリューが錆ついていて苦労しました



耐熱塗装完了! 好みで半艶消しにしてます
この頃より強風と時雨で作業中断も度々 ε-(o´_`o)ハァ・・
マフラーを外している間にシリンダーも塗っちゃいました
本来なら外してサンドブラストしてから塗装なんだけど
ワイヤーブラシと真鍮ブラシで錆落として組み付けたまま塗装しました
手抜いてます



マスキングも緩衝材に使われていた紙を使ってます 大雑把です '`ィ(´∀`∩



塗装後
シリンダーヘッドが白っぽく薄汚れているので浮いちゃっている



磨いた後
まあ見られる程度にはなったかな (o'∀'))ゥンゥン  
頼んでいた部品も今日届いたので、今度の週末には一気に組めるかも~ (ノ≧∀)ノわぁ~い♪

SUZUKI EPO レストア ④ 塗装、錆落とし

2020-01-26 18:04:45 | EPO
久しぶりの2連休でいっきに作業を進めたかったのだけど
土曜日が思いのほか寒くって暖房機の前でウトウト昼寝まで ((´-ω-`))ウトウト…



テール周辺ではウインカーが曲がっているのでブラケットの修正をしてから耐水ペーパーで足付け
ミチャクロンを吹いてからサフェーサーを軽く吹いておきます
ヘッドライトハウジングは数日前にパテ盛りをしておきました
で、土曜日の作業は終了(笑)



落札したリヤキャリアは適度な錆と曲がりがあったのですがモンキーレンチで修正



錆止めとして所々シルバーで塗装されていたのだけど、錆が酷くないところは落としてゆきます
向かって右側が錆を落とした状態



で、ちまちま錆落とし、ようやくここまで ((ノェヾ))ゴシゴシ
リヤフェンダーは落札したのんが初期型だったのでここは車体に付いていたのんを錆落とし 


ハウジングには深めの傷があったのでパテ盛り修正 結構時間を取られます (´ε`; )ウーン


磨き終わりサフェーサーを吹き乾燥中、その後半艶消しのブラック吹きますただし
奥のナンバーブラケットはTY80用で、水砥ぎ後ブラック塗装(艶あり)します
後、2日ほどの作業で公道復帰できる状態に持っていけそうやね キャァ♪(*ノ∀ノ)

SUZUKI EPO レストア ③ オイルタンク、リヤ周り

2020-01-21 20:55:28 | EPO
翌日、休日出勤が早めに終わったので午後から昨日の続きを開始


歪みを修正し錆を落としたフロントキャリアを取り付けウインカーも取り付け
ただ、修正が足りなかった所は色んな工具を使って修正


フロントキャリアが歪んでいるという事は、ヘッドライトボディにも影響があるという事で
右下に割れがあります (´ε`; )ウーン


半田ゴテと瞬間接着剤で貼り合わせてから、エポキシ接着剤とペーパータオルを細かく裂いて
割れている部分にペタペタと補強 (*^ω^*)ニコッ


表から見れば良い感じ
塗装すれば目立たなくなるんじゃないかな (o'∀'))ゥンゥン


オイルタンクは割れているとの事だったけど、埃とオイルでギトギトになっていた汚れを落とすと
あれ?(・ω・) 割れてないじゃん?
考えられるのは、オイルタンクのキャップが緩んでいたか、
オイルレベルゲージの嵌めこみ部から漏れたんじゃないかな (o゚ω゚))コクコク


車体の汚れを落としてから取り付けました
まっ、漏れてきたら予備のタンクに換えればいいやん (*^^)v


車体の汚れ自体はそれほどでもなかったけど、スイングアームは泥+オイル汚れが酷かった
噂には聞いていたけど、スイングアームのシャフトはかなり錆びておりラスペネが大活躍でした キャァ♪(*ノ∀ノ)


夕闇迫る中、本日の作業は終了
当分は天気も悪いみたいなので走れるようになるのは
節分の頃かな ε-(・д・`;)フゥ…

SUZUKI EPO レストア ② フロント周り

2020-01-18 20:03:00 | EPO
EPOのレストアをどうゆう風にしようかと思案をしていたのだけど
やっぱり乗ってみて不具合を確認してから本レストアしよかなって (o'∀'))ゥンゥン
で、乗る為にそこそこ手を加えるべくプチレストアを

作業手順として、
1.フォークなどのサスペンションの錆取りとオイル交換
2.曲がっているウインカー(ステー)の修正
3.マフラー、下周りの塗装
4.割れているらしいオイルタンクの交換
5.リヤキャリアの取り付け
6.電装の12V化 等々

後、不具合が出れば都度やっていこうかと (o゚ω゚))コクコク



転倒によるものか曲がってしまっているウインカー
当初、リヤの右ウインカーはブラブラしてました



インナーチューブに錆が見られるフロントフォーク
マフラーはエキパイ部に集中して錆が発生してます


割れてしまっているらしいオイルタンク
覗くと、底の方にオイルが微かに残ってました



ヘッドライト、ウインカーを取り外し、フロントキャリアはボルト3本を取り外せば c(´ω`o)ォヶ


リヤキャリアを落札したところ、フロントキャリアとリヤフェンダーが付いてきました (*^─^*)ニコッ


サイドスタンドしかないEPOは自立させる為にエンジン下に木の棒を差し込んでます



フロントフォークの錆落としで、右が研磨前、左が研磨後
ダストシールはスズキのメタルラバーで処理してます



フォークを外している間にブラケットを塗装します
プチレストアなので手を抜いて(最低限?)ペーパーで磨いてから
ミチャクロン、プラカラー(半艶消し黒)で塗装


ミチャクロンの使い勝手にまだ慣れないので若干不安になってしまう


プラカラーは数十年使っていますが綺麗に仕上がるので何色かストックしてます
フォークオイルを交換し組み付けた状態
アウタースプリングのフォークを組み付けるのは苦労します (ヽ´д`)グッタリ…


フロントキャリアもそれなりに錆が発生してます
この程度なら、クリームクレンザーとタワシでそこそこ落ちます
しつこい錆は真鍮ブラシで 大丈夫?ヾ(・∀-`;)



フロントフェンダーはブルーマジックで磨いて装着
それからホイールを組み付けます
フロントキャリアを取り付けている最中に裏山から怪しげな雲 ∑(゚◇゚; )ゲゲッ
ほどなく雨がパラパラ (´ε`; )ウーン
本日の作業は終了
明日は休日出勤なので、次の作業はいつになるやら(笑)