今日は例の「超簡単ベルギーワッフル」のレシピを写真とともに伝授したいと思います
材 料
強力粉・・・・・・・・・・・・80g
薄力粉・・・・・・・・・・・・80g
インスタントドライイースト・・・・3g
牛乳・・・・・・・・・・・・・・60CC
無塩バター・・・・・・・・・50g(発酵バターを使うとより美味しい)
卵(L or M)・・・・・・・・・1個
砂糖・・・・・・・・・・・・・・30g
塩・・・・・・・・・・・・・・・・3本指で2つまみ位
ワッフルシュガー・・・・・60g
(粒ジャムやハニーチップ等を入れる時は半量ずつにすると良いです)
作り方
耐熱容器をハカリりにのせ、直接バター・牛乳を計量する
ハカリは微量計を使うと楽ちんです
レンジにかけてバターを溶かす(目安500W30秒~)
バターが溶ければ良いので、沸騰させない事
ハカリにのせ砂糖を量り、混ぜ溶かす
イーストを量り、混ぜ溶かす
この時牛乳が熱すぎるとイーストがダメになるので、人肌位の温度になっているか確認してくださいね
ボールに強力粉&薄力粉を量り、塩を2つまみ入れる
卵も溶きほぐしたら準備完了
後は混ぜるだけ
こんな感じに粘りが出るまで混ぜましょう
この生地はG8のリエージュタイプとB4のブリュッセルタイプの中間くらいの生地です
スケッパーで周りの生地をまとめたらラップをして発酵します
今の時期なら室温で40分くらい(発酵器なら40度で30分くらいかな)
発酵完了でこの位大きくなってたらOK
再びハカリにのせ、ワッフルシュガー・粒ジャム等を量り入れる
全体に均一になるよう混ぜる
ラップをして10分くらい生地を休ませる
その間にワッフルメーカーの予熱を忘れないように
焼く前にバターをぬる
最初の1度だけでよいです
自分のお好みの量をスプーンですくって置きます
焼き時間はワッフルメーカーにもよりますが、目安は3分位~
焼き色もお好みで
出来上がりです
とにかく、混ぜるだけなのでG8のあの生地を作る気にならないのは私だけではなくなると思われます
計量もハカリの上で直接量るから楽ちんでしょ
以前作ったレシピの粉量の配合をちょっと変えてるけど、今回の配合で問題なく焼けるので粉量は覚え易い1対1に変更してます。(J宮Tや柴Tに言ったのとちょっとだけ変わってるよ)
ポチッとしてネッネッネッ
↓↓↓↓↓↓↓↓
ご予約はこちらから
PS.カテゴリーのフォトアルバムにパンの写真の一部をアップしています 少しずつ増やしていきますのでメニュー選びの参考にしてくださいネ
材 料
強力粉・・・・・・・・・・・・80g
薄力粉・・・・・・・・・・・・80g
インスタントドライイースト・・・・3g
牛乳・・・・・・・・・・・・・・60CC
無塩バター・・・・・・・・・50g(発酵バターを使うとより美味しい)
卵(L or M)・・・・・・・・・1個
砂糖・・・・・・・・・・・・・・30g
塩・・・・・・・・・・・・・・・・3本指で2つまみ位
ワッフルシュガー・・・・・60g
(粒ジャムやハニーチップ等を入れる時は半量ずつにすると良いです)
作り方
耐熱容器をハカリりにのせ、直接バター・牛乳を計量する
ハカリは微量計を使うと楽ちんです
レンジにかけてバターを溶かす(目安500W30秒~)
バターが溶ければ良いので、沸騰させない事
ハカリにのせ砂糖を量り、混ぜ溶かす
イーストを量り、混ぜ溶かす
この時牛乳が熱すぎるとイーストがダメになるので、人肌位の温度になっているか確認してくださいね
ボールに強力粉&薄力粉を量り、塩を2つまみ入れる
卵も溶きほぐしたら準備完了
後は混ぜるだけ
こんな感じに粘りが出るまで混ぜましょう
この生地はG8のリエージュタイプとB4のブリュッセルタイプの中間くらいの生地です
スケッパーで周りの生地をまとめたらラップをして発酵します
今の時期なら室温で40分くらい(発酵器なら40度で30分くらいかな)
発酵完了でこの位大きくなってたらOK
再びハカリにのせ、ワッフルシュガー・粒ジャム等を量り入れる
全体に均一になるよう混ぜる
ラップをして10分くらい生地を休ませる
その間にワッフルメーカーの予熱を忘れないように
焼く前にバターをぬる
最初の1度だけでよいです
自分のお好みの量をスプーンですくって置きます
焼き時間はワッフルメーカーにもよりますが、目安は3分位~
焼き色もお好みで
出来上がりです
とにかく、混ぜるだけなのでG8のあの生地を作る気にならないのは私だけではなくなると思われます
計量もハカリの上で直接量るから楽ちんでしょ
以前作ったレシピの粉量の配合をちょっと変えてるけど、今回の配合で問題なく焼けるので粉量は覚え易い1対1に変更してます。(J宮Tや柴Tに言ったのとちょっとだけ変わってるよ)
ポチッとしてネッネッネッ
↓↓↓↓↓↓↓↓
ご予約はこちらから
PS.カテゴリーのフォトアルバムにパンの写真の一部をアップしています 少しずつ増やしていきますのでメニュー選びの参考にしてくださいネ
リンク貼り付けてくれてありがとう
超簡単だしね。
妹に教えたらすぐに作ったみたい。
パンを捏ねるのは時間がないからなかなかなんだけど
これならできると言ってけっこう作っているみたいです。
こどもも大喜び。ナイスレシピです。
これは写真入で丁寧なレシピになっているね。
わかりやすいし、さすがです。