saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

「星野温泉 トンボの湯」を後にします。(長野県北佐久郡軽井沢町)

2011-09-18 17:07:11 | 日記
先ほどの記事の通り「カフェ・ドゥ・モロッコ」さんを出た後中軽井沢駅までしなの鉄道で移動して歩いて20分くらいのところにある星野地区まで移動しました。


そしてかの文豪の北原白秋や与謝野鉄幹・晶子夫妻も浸かったという「星野温泉 トンボの湯」で温泉とサウナを楽しんでハルニレテラスにある「希須林」さんで軽く早めの夕食を済ませました。


これから星野リゾートさんが運行している無料送迎バスで軽井沢駅南口を目指します。

やはり案の定結構渋滞しているようですがとりあえず軽くまた買い物をした後は宿に戻って今度はMosel Rieslingを楽しむつもりです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カフェ・ドゥ・モロッコ」さんでクスクスセットを注文しました。(長野県北佐久郡御代田町)

2011-09-18 11:41:49 | 日記
先ほど「カフェ・ドゥ・モロッコ」さんの営業が始まったので店内に入りモロッコ料理を堪能する事にしました。


今回注文したのは「クスクスセット」(\2100)と「モロッコパン」(\250)で野菜たっぷりのヘルシーな料理でした。


ワインはモロッコ産の他にチュニジアやアルジェリア、レバノン産がありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カフェ・ドゥ・モロッコ」さんの前までやって来ました。(長野県北佐久郡御代田町)

2011-09-18 09:36:27 | 日記
今日はランチを予約してあるのでしなの鉄道の御代田駅から歩いて1時間弱程のところにある此方の「カフェ・ドゥ・モロッコ」さんまでやって来ました。

予約の時間は11時半からなのでまだだいぶ時間はありますが(笑)近くのコンビニなどで時間を潰すつもりです。

このお店があるのは別荘地の中なので森の中のひんやりした空気と鳥の囀りが心地よいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする