saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

宿でフランケンワインを飲みながらリラックスしています。

2011-09-17 20:47:07 | 日記
もう時刻も午後8時半を過ぎ軽井沢ではやる事がないので早めにワインを飲んで寝ることにしました。


今回のワインは前にご紹介したWuerzburgのBuergerspitalの2009年産のスタンダードでlieblichなMueller‐ThurgauのQ.b.Aなのですがおつまみなどまだ何も食べていないのにもう3分の1以上も飲んでしまいました♪


明日は軽井沢町の隣町の北佐久郡御代田町内をみっちり歩くつもりなのでしっかり寝たいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ピザーラ軽井沢店」さんで夕食にしました。(長野県北佐久郡軽井沢町)

2011-09-17 17:17:44 | 日記
先ほど50分くらい前に軽井沢駅に到着してお昼ご飯を食べられなかったので(軽く軽井沢駅構内の駅そばは食べたのですが)いい加減何か洋食系統のものが食べたくなり此方のプリンス通り沿いにあるピザーラさんで夕食にする事にしました。

今回注文したのは「テリヤキチキンピザ Sサイズ」(\780)、ドリンククリスピーセット(\300)でした。


店内でのワインは(銘柄は何かわかりませんでしたが)赤・白ボトルのみで各々\1890とのことでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あさま529号」で軽井沢を目指します。

2011-09-17 15:15:29 | 日記
今日から連休になったのでまた訪軽する事にしました。約2ヶ月ぶりです。


明日はランチの予約を入れてあるので明日の昼は食べるところを探す必要がない訳です。


とりあえずなるべく早めに宿にチェックインしてワインを冷やすことにしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする